のくす牧場
コンテンツ
牧場内検索
カウンタ
総計:127,647,331人
昨日:no data人
今日:
最近の注目
人気の最安値情報

元スレ【PHP】フレームワーク CakePHP 6ホール目【v1.2】

php覧 / PC版 /
スレッド評価: スレッド評価について
みんなの評価 :
タグ : 追加: タグについて ※前スレ・次スレは、スレ番号だけ登録。駄スレにはタグつけず、スレ評価を。荒らしタグにはタグで対抗せず、タグ減点を。
←前へ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 次へ→ / 要望・削除依頼は掲示板へ / 管理情報はtwitter

501 = :

俺もe()派。でもカッコだらけでわけわからなくなることが時々。

503 = :

>>502
む、それ結構やばくね

504 = :

>>502
どう書いてるの?

509 = :

>>>508
ユーザーからの入力値を受け付けて、なおかつワイルドカードで始まらない
like文っていうのはあまり想像できないけどな。

510 = :

cakeのチューニングについて詳しく書かれてるサイトとか教えてちょんまげ

511 = :

出力されたHTMLの先頭にゴミデータが表示されるんですが
どこで出ているのか、特定できなくて困っています。

コントローラの最後にechoを入れるとゴミデータの前、
VIEWの最初に文字を入れるとゴミデータの後に
表示されるので、コントローラとViewの間で表示されていそうなんですが
どこがあやしいかわかりますか?
これをしてみれば?みたいなことがあれば教えてください。

512 = :

ごみデータって具体的になんですか

518 = :

http://stackoverflow.com/questions/994897/cakephpform-submiiting-problem-in-mozila

この質問って回答するの難しい?

520 = :

英語が雑なので分かりにくいのでは?

523 = :

そりゃ売れるものを出すだろ

525 = :

>>521
たか~

CakePHPにこんな分厚いマニュアルなんているのかよ

526 = :

確かに高いが、日本に何人いるかわからんBakerのための本と考えると
こんなもんなのかと思える
ただのPHPと違ってユーザー数は一桁違うだろうからね

528 = :

どうしたら良いも何も…。

538 = :

新規でPHPの構築サイト案件がちらちらマッチングに出てるが
そのほとんどはデザイナ会社が勘違い(or 背伸び)で取ってきた案件が多いな。

だから>>521のような本が伸びるんだろう。

540 = :

>>539
>>530見直したらアソシエーションしてるね
どう関連づけされているかおしえて。

547 = :

>>546
特定のアクションだけ自作とかできたんですね。
ありがとうございます。

しかしtitleが使えないとなると、なんて変数名でセットしようか・・・
こういうところで悩んでしまってぜんぜん進まない;


←前へ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 次へ→ / 要望・削除依頼は掲示板へ / 管理情報はtwitterで / php一覧へ
スレッド評価: スレッド評価について
みんなの評価 :
タグ : 追加: タグについて ※前スレ・次スレは、スレ番号だけ登録。駄スレにはタグつけず、スレ評価を。荒らしタグにはタグで対抗せず、タグ減点を。

類似してるかもしれないスレッド


トップメニューへ / →のくす牧場書庫について