のくす牧場
コンテンツ
牧場内検索
カウンタ
総計:127,646,946人
昨日:no data人
今日:
最近の注目
人気の最安値情報

元スレ【PHP】フレームワーク CakePHP 6ホール目【v1.2】

php覧 / PC版 /
スレッド評価: スレッド評価について
みんなの評価 :
タグ : 追加: タグについて ※前スレ・次スレは、スレ番号だけ登録。駄スレにはタグつけず、スレ評価を。荒らしタグにはタグで対抗せず、タグ減点を。
←前へ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 次へ→ / 要望・削除依頼は掲示板へ / 管理情報はtwitter

102 = :

プログラマ特に職業にしてる人なんて、そんなもんだろ。
まぁ、「ばっかり」っていうのは単なる主観だと思うが。
さらに文章だけでドンだけ分かるのかと・・。

104 = :

paginateでアソシエーション先のデータもとってくるときの話だけど。

アクションごとに取ってきたい条件や、フィールドが違う場合どうするのが賢いの?

バインドしまくるのもなんか変な気がするし。

モデル作りまくればいいのかね

108 = :

同じテーブルへ外部キー2つ張りたい場合のCakeの命名規約ってどうなってるの?
調べても出てこなかった

109 = :

外部キーは一つでも二つでも百個でも同じだと思うが

110 = :

フィールド名どうするのって話

111 = :

>>110
>>109

112 = :

フィールド名声源されてるのってidと時間だけだろ

113 = :

え、時間も?
意識したことなかったけど、
どういう時に制限されるんですか?

116 = :

>>112
だからid二つ作りたい時にどうするの?って聞いてるんだけど
user_idを二つ置くわけにはいかないでしょ?
外部キーって普通他テーブルのidにしか張らないよね

118 = :

だからフィールド名はなんでもいい。って皆さん教えてくれてるじゃん。

119 = :

とりあえずRDBMSのリレーションとは何なのかと、そのリレーションのやり方を勉強してから噛みついて欲しい

122 = :

>>120
そういえばそうか
ありがと

123 = :

リアルで馬鹿なのか?

124 = :

外部キー制約を張るフィールドは規約でこう命名しろ、ってされてるから
同一モデルに複数張る場合は無いのかと思っただけだよ
でも実際フィールド名で規約を守る意味自体が確かにbakeのためくらいしかないね

125 = :

んなこたーない

126 = :

無いというだけ言わずに例示したら?

127 = :

上に書いてあるじゃない

128 = :

フィールド命名規約を守る意味は実質無いとは書かれてるね

131 = :

ごめん、教えてちょ。

アクション内で、動的にテーブルの列の追加をやっているんだけど、
デバッグモードON時(1以上)に、列追加後にfindかけると
キャッシュからスキーマ読まれて、追加した列が取得できない。

ブラウザの更新ボタンを押せば、追加した列を取得して表示してくれる。

デバッグモードOFFであれば大丈夫なんだけど、
ONの時にもちゃんと列を取得してもらうにはどうすればいいのかな?

135 = :

>>134
サンキュー!
ちょっと見てくる!!

でも解決しなかったら、また教えてちょ。
ありがとうね!

141 = :

>>138
あ!それでいけそうな予感。
ありがとうございました!

143 = :

マスタをセレクトボックスに出してるんだけど
並び順をモデルのデータから自動的に行う方法ってある?
例えばorderフィールドを作っておけば自動的に参照するとか。

147 = :

指定されないのに勝手にソートされたら逆にものすごい困ると思うが

149 = :

こんにちは
デフォルトのデザインダサいので変えたいのですが、どうすればいいのですか?^^;

150 = :

>>149
スタイルシート外しちまえ。
結構テンプレあるぞ。


←前へ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 次へ→ / 要望・削除依頼は掲示板へ / 管理情報はtwitterで / php一覧へ
スレッド評価: スレッド評価について
みんなの評価 :
タグ : 追加: タグについて ※前スレ・次スレは、スレ番号だけ登録。駄スレにはタグつけず、スレ評価を。荒らしタグにはタグで対抗せず、タグ減点を。

類似してるかもしれないスレッド


トップメニューへ / →のくす牧場書庫について