のくす牧場
コンテンツ
牧場内検索
カウンタ
総計:127,063,122人
昨日:no data人
今日:
最近の注目
人気の最安値情報

    元スレ【PHP】フレームワークについて語るスレ10【総合】

    php覧 / PC版 /
    スレッド評価: スレッド評価について
    みんなの評価 :
    タグ : 追加: タグについて ※前スレ・次スレは、スレ番号だけ登録。駄スレにはタグつけず、スレ評価を。荒らしタグにはタグで対抗せず、タグ減点を。
    ←前へ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 次へ→ / 要望・削除依頼は掲示板へ / 管理情報はtwitter
    51 = :

    まあ、PHPはウェブ専用だよ。

    52 = :

    >>49
    マジレスすると Perl
    Ruby は普通
    Python はかなり遅い
    起動の早さはバイナリサイズによるところも大きくて、awkやluaのようにバイナリが小さいものだとPerlよりも起動が早い。

    53 = :

    じゃあPerlにしようと思って
    Perlの本買ってきた
    Perlは糞記号が多いな
    $にいろんな意味持たせすぎ。
    こういうタイピング時点での節約がなんか前時代的
    CLIのスクリプトってフレームワークの階層のどこに置けばいいんだろ?

    55 = :

    >52も罪深いが、>53は単純すぎる。 

    56 = :

    >>46

    調べろ

    59 = :

    http://www.timestretch.com/FractalBenchmark.html

    ここの結果だとPythonの方が速いけど。
    まあ、当たり前だけど目的による。
    なんで盲目的にPerlが速いといえるのかがわからん。

    60 = :

    Perlでも例えば
    use Encode;
    use CGI;
    use Data::Dumper;

    とかやると結構違うんじゃね?
    結局CLIの起動速度とか、言語の選択にそれほど影響する場面ってあるか?
    まあRubyは結構がつんと引っかかるのを感じることはあるけど

    61 = :

    チープなWebアプリケーションを作る場合には、PHPは他を圧倒するな。
    extで話が済んでるうちは、荒っぽくいえばCのWebフレームワークなわけだし。

    rubyとか今やRailsないとWebアプリ作れねーんじゃねーかと。

    62 = :

    ruby作った松本も神だけど
    rails作った奴も神だな
    神と神が合体して偉大なるソフト

    63 = :

    多神教なんですね

    65 = :

    >>62
    神と神を合体させると何が出来るのですか?
    http://members.jcom.home.ne.jp/sss-3/shin3/shin3_gdevil.html

    66 = :

    うーん、どれも似たり寄ったりなのかな?
    じゃあ、質問を変えてajax(というより、DHMLメイン?)前提ではどれが作りやすいかな?
    たとえば、xhrを用いた非同期通信をサポートする上での仕様が覚えやすいとか、
    prototype.js系に限らずほかのJSライブラリ(dojo系やYahooUI系)でも利用可能な仕様が公式側で用意されているとか。

    67 = :

    あ、それ俺も知りたい。
    別途jQuery叩いてて不満ないのでフレームワーク側のAJAXサポートとか評価したことない。もちろん手間はある
    識者のお勧め希望

    68 = :

    外国の技術系サイト見たら
    システム周りのちょっとした作業するのに使われてるのRubyばっかだな
    逆にPythonはあんまり見ない
    Ruby知らないとイモって言われる時代もすぐそこか・・・(´・ω・`)

    69 = :

    >>66
    なんか前スレのJaxerを彷彿とさせる流れだ

    サーバサイドとフロントエンドをそれほど上手に連携させていて、しかも汎用的な
    フレームワークとかまだそんなに無い雰囲気だけど、あるなら俺も知りたい

    強いて言うなら、RubyはJavaScriptと近い記述も可能な印象があるので、スクリプトを
    組む人間の脳みそ的に楽かも知れない。
    オブジェクトやブロックの扱いとか、記述の柔らかさというかその辺で、少なくとも、PHP
    よりは感覚が近いような

    なんだこの印象論はと書いてて自分で思った。

    70 = :

    記述で言えば{}や;やら表面上はPHPの方が似てるんじゃね?w
    まあ確かになんでもかんでもオブジェクトでござい、てあたりは似てるね

    71 = :

    ruby on railsは神と神のフュージョン
    いいかえればキリストとアッラーが融合合体した「究極生命体」

    72 = :

    キリストは神じゃないよ(´・ω・`)

    73 = :

    神と神が合体するとフレームワークが出来上がるが
    バカとバカが合体すると子供が生まれる

    74 = :

    >>68
    Rubyはもう古い
    時代はScala

    76 = :

    >68
    GNOME周りの細かいスクリプトってPythonばっかでしょ?
    海外でRuby使っている人ってRoRの流れの人じゃないかな
    正直なところ、RoRは偉大だと思うけどRubyはそうは思わない
    「RoRのプログラマに選ばれた言語」として評価はするけど

    78 = :

    将来的にRubyが来るかPhthonが来るかPerlがしぶとく生き残るか。
    ずぅっと混戦状態な気もするけど。

    案外Webだけに的を絞ったPHPが一番長生きだったりしてね。
    でも10年後、PHPの役目が今のCOBOL的な負の遺産管理とか、そういう生き残りかたはやだな。

    79 = :

    結局phpもjavascriptやperlみたいに上級者と初心者が乖離して
    その間を埋める新しい言語が出てくるんじゃないの
    一方extract($_POST);的なコードはいつまでも再生産されるっていう

    81 = :

    マッツがむかつくから今までRubyしなかったけど
    外人が大量にやってるからRuby始めました
    YAMLが簡単に扱えてイイ(・∀・)!

    82 = :

    >>81
    これよりも簡単に扱えるん?
    http://itpro.nikkeibp.co.jp/article/COLUMN/20070507/270080/

    PHP版がこのコード↑として、Ruby版はどういうコードなん?

    83 = :

    require 'yaml'
    file_dir = './hoge.conf'
    str = open(file_dir).read()
    data = YAML.load(str)

    こんなん
    もっとキレイに書けるのか知らないけど。
    コード自体はたいして変わらないか。
    でも変なパースされてハマったことあるからspycにはいい印象ないな

    84 = :

    ってか、やっぱり標準で装備されてる安心感が大きい

    85 = :

    じゃあ、YAMLが簡単に扱えるじゃなくて、

    YAMLライブラリが標準添付されているって言うべきだな。

    86 = :

    ある文に後から関数的な処理を加えたい時、PHPだと
    [追加部分前半](元の文)[追加部分後半]
    って分かれるのが普通だけど
    Rubyだと
    (元の文)[追加部分]
    で済むのが気持ちええ~
    多重に追加する時も
    (元の文)[追加][追加][追加]
    って書いていけるのがオルガスムス(´ρ`)

    87 = :

    ここRubyスレじゃないんだ。わかってる?w

    88 = :

    関数塗れな処理で、カッコでgdるかドットシンタクスで繋げられるかって事か
    地味だがjQueryハマってるので気持ちは判る

    しかしスレ違いではないか

    89 = :

    すぐスクリプト言語についてぬるく語るスレになるなここはw
    よっぽどPHPのフレームワークにネタがないのか

    90 = :

    他言語も含めてフレームワークでネタが続いているの
    どこにあるんだよw

    91 = :

    >>59
    >http://www.timestretch.com/FractalBenchmark.html
    >
    >ここの結果だとPythonの方が速いけど。
    >まあ、当たり前だけど目的による。
    >なんで盲目的にPerlが速いといえるのかがわからん。

    >>49>>52よく読め。起動時間の話をしてるのに違うベンチマーク結果だしてどうする。

    >>82
    SpycはまともにYAML扱えないから止めた方がいい。いくらなんでも機能低すぎ。バグ大杉。しかもクソ遅い。

    93 = :

    まじで?早くしてほしいね

    94 = :

    Symfonyでふんだんに使われているSpycが
    そんなに悪いとは思えないが?

    97 = :

    spycは単純な設定ファイルを読む程度なら充分だけど、
    ヘビーに使おうと思うとあきらかに役者不足だよ。

    98 = :

    取り立てて良いわけでもないが、まともにyaml扱えないなんて印象はないけどな
    だいたいyamlなんて設定ファイルで使うケースがほとんだと思うが
    遅いって言っても実環境で使うなら普通キャッシュするし
    機能低いとかヘビーに使うとか一体どういう局面で困ってるの?

    99 = :

    YAMLってヘビーに使うものなのか?
    通常は設定ファイル程度に使わないか?
    そういうのは一度キャッシュしてしまうだろうし。

    (ってろく読まずに書いたら>>98も同じこといってるじゃんw)


    ←前へ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 次へ→ / 要望・削除依頼は掲示板へ / 管理情報はtwitterで / php一覧へ
    スレッド評価: スレッド評価について
    みんなの評価 :
    タグ : 追加: タグについて ※前スレ・次スレは、スレ番号だけ登録。駄スレにはタグつけず、スレ評価を。荒らしタグにはタグで対抗せず、タグ減点を。

    類似してるかもしれないスレッド


    トップメニューへ / →のくす牧場書庫について