元スレメモリを4GB以上認識させる 4
メモリ覧 / PC版 /みんなの評価 : ☆
952 :
マジでそう思うわ。
954 :
しかし自作板も末期的に退屈になってきたな
955 :
どんどんレベルが下がっていく。オソロシス
956 :
>>953
すごいねぇ。メーカーにとっては神ですよ。あなたは。
昨日500GB5980円で買った俺は、さっいていだなぁ。
957 :
まあでも高いわな
1モジュール4GBなんてのは、サーバー用なら5年前に通った道。
コンシューマでは今頃かよ
サーバー用では1モジュール32GBが当たり前で、次は1モジュール64GBが出るぞ
960 :
ぷ~ん。
961 :
これからメモリの値段が爆上げする可能性が高いし。
962 :
自民党のせいだな
一刻も早く解散して民主党へ政権交代すべき
963 :
どういうwww
964 :
でっていう
965 = 963 :
>>962
いやもう俺が独裁する。
966 :
爆上げされると困るんで今の内にもう4GB追加します><
967 :
超絶円高に資源価格下落、景気後退が重なってるのに?
メモリメーカーが次々と死亡すれば値上げもあるかな。
968 :
知ったか乙。
969 :
季節的変化という面で言えば、
年末商戦向けPCの部品調達が一段落してから春節(旧暦正月)商戦向け中華PCの部品調達までの期間、年末期二ヶ月程度は、
通例では一年でもっともメモリが値下がりする季節なんだぞ、>966
しかも今は、円高による輸入価格下落が重なってる。
今月後半ごろにはかなり下がりそうな気がするぞ。(来月か再来月ごろに底値になるんだろうが、
円高が解消される可能性を合わせて考えたら、値下がり速度のピークは今月中だろうか?
971 :
結局OSがハンドリングすることになる物理アドレス拡張に頼るのではなく、
自前でメモリの物理アドレスにマップするってこった
つまり、これを行うにはアプリケーションがBIOSを直に操作するレイヤ(そうでないとメモリの物理アドレスとCPUのバスに届かない)と
およびメモリのハンドリングを自前でやる機構、
その結果をWindowsに渡して破綻しないトンネルレイヤみたいなものが求められる。
簡単に言えば、Windowsの上で、ある意味Windowsよりも高度な技術使った独自OSが走るわけだ。
そこまでやれば、1アプリ128GBとか256GBとか、1TB、1PB、と自由自在に扱えるわけだが
そんななら自分でOS作って、そのOS走らせたほうがいいのだが。
974 = 973 :
ごめん見間違えた><
975 :
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/2008/1008/iodata.htm
アイオーがなんか言ってる
976 :
しょぼっ
こんなつまんねーもの作る金があるなら
gavoのマニュアルでも作ってろよ
977 :
いらない何も捨ててしまおう 君を探し彷徨うmy soul~♪
983 :
はっきり仕様が公開されているわけでもないのに、よう言うわ。
985 :
スレに関係ない話をする輩は馬鹿じゃないんだろうね。
986 = 983 :
ああ、悪かった
987 :
>>983
俺もそう思うが、推測でも>>982の根拠は聞きたいな。
988 :
オレも聞きたいが自分のレスにアンカーするのは如何なものか
990 :
>>988
いや見直したけど合ってるよ。
>>989
わけわかめだな(笑
994 = 990 :
これあれだな、ページファイルのときと同じでOS認識外なのかどうかって
前提がずれてると、ずっと話がかみ合わない(笑
ちなみに次スレないのん?
995 :
そろそろ埋めますね
997 = 995 :
め
みんなの評価 : ☆
類似してるかもしれないスレッド
- メモリを4GB以上認識させる 3 (1001) - [97%] - 2008/4/1 2:43 ☆
- メモリを4G以上認識させるスレ (1001) - [82%] - 2008/1/18 7:47 ☆
- メモリを4G以上認識させるスレ2 (1001) - [80%] - 2008/1/18 7:47 ○
- x86のOSでメモリを4G認識させるスレ (327) - [42%] - 2008/3/16 5:14 ○
- メモリ16Gも積んでる奴って (75) - [29%] - 2014/2/22 23:00
トップメニューへ / →のくす牧場書庫について