のくす牧場
コンテンツ
牧場内検索
カウンタ
総計:127,432,783人
昨日:no data人
今日:
最近の注目
人気の最安値情報

メモリを4G以上認識させるスレ

メモリ覧 / PC版 /
スレッド評価: スレッド評価について
みんなの評価 :
タグ : 追加: タグについて ※前スレ・次スレは、スレ番号だけ登録。駄スレにはタグつけず、スレ評価を。荒らしタグにはタグで対抗せず、タグ減点を。
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 次へ→ / 要望・削除依頼は掲示板へ / 管理情報はtwitter

1 :

なぜかどこにもまとまった情報が無いんだが、4G以上のメモリを使う方法をメモしておく

1.BIOSの"Memory Hole Remapping"の項目をEnableに設定する
※無い場合は死亡

2.対応できるOSを使うこと
 ・Windows2003ServerのEnterprise以上
 ・WindowsXP(64bit)
 ・WindowsVista(64bit)

※制限
nVidia製GPUはMemory Hole Remappingに対応できないため、
上記の作業をすると動画再生支援などのアクセラレーション機能が死亡
→実質的に4G以上のメモリを積んでいる場合、nForce系は使えない

※参考
SC420 では物理メモリ 4GB はフルフルに使えない
http://d.hatena.ne.jp/dayflower/20070524/1179987794

Memory Remapping OFF では,どのような環境でも 3GB
Memory Remapping ON で Vista, Linux(IA32 w/o PAE)だと 2GB(!)
Memory Remapping ON で Vista(IA32 with PAE) だと 3GB
Memory Remapping ON で Vista(x86_64)だと 4GB(成功)

8 :

普通PCを清く正しく使う人はメモリを4G以上使いません。
メモリを4G以上使うなんて、一体何やるの?
どうせ悪い事でもするんだろうが!

10 :

>>7
元からそうだよバカかお前

16 :

>>8
音声とか画像とかを、高ビット深度で編集作業すると何ギガあっても足りないよ……。
あと工学系のシミュレーション走らせたり。

まあ、確に「普通に」消費者ライフを全うしている限りは4ギガも使わないだろうな。

19 :

しかし、煽るばかりで誰も何も指摘できていないこの事実

22 :

なら俺はメモリ4GBセットすれば8GB使えると聞いたことあるぞ。
>>21くらいの阿呆がそう言っていた。

23 :

>>21
ディスクとして見てんだから当たり前だろ。メモリとして使えないと意味ないじゃん。

24 :

キャッシュ領域として使えるから、仮想でもメモリがほしい用途なら十分ってことだろ。
ま、それならこれからはSSDを検討したほうがいいけど。

27 :


それでは>1の証人喚問をお願いします

37 :

だまれ

38 :

>>33
Broadcomのチップセット設定は、正直意味不明なパラメータまで有るからなぁ…
不必要なまでに手動設定が必要とか。

40 :

3枚のママンで4G刺し試して全部OS吹っ飛んだ
しばらくして又懲りずに差す順番変えたら1G4枚刺し成功した
確かに3.5GBぐらいしか認識しないけど
http://www.sanplatec.co.jp/category_spec.asp?arg_category_id=469
のページ見てもなんとも無いぜ

43 :

>>40
そこのページを見てもどうということは無かったが、読み込みの個数を見て吹いた

44 :

>>37
脳みそ抜けたの?

47 :

そうだよ

48 :

>>45

50 :

なんかRAMDISKは使えないとか、使えても不安定だとか、そんは話は出てたが、どうだろ。


1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 次へ→ / 要望・削除依頼は掲示板へ / 管理情報はtwitterで / メモリ一覧へ
スレッド評価: スレッド評価について
みんなの評価 :
タグ : 追加: タグについて ※前スレ・次スレは、スレ番号だけ登録。駄スレにはタグつけず、スレ評価を。荒らしタグにはタグで対抗せず、タグ減点を。

類似してるかもしれないスレッド


トップメニューへ / →のくす牧場書庫について