のくす牧場
コンテンツ
牧場内検索
カウンタ
総計:127,432,872人
昨日:no data人
今日:
最近の注目
人気の最安値情報

私的良スレ書庫

不明な単語は2ch用語を / 要望・削除依頼は掲示板へ。不適切な画像報告もこちらへどうぞ。 / 管理情報はtwitter
ログインするとレス評価できます。 登録ユーザには一部の画像が表示されますので、問題のある画像や記述を含むレスに「禁」ボタンを押してください。

元スレメモリを4GB以上認識させる 4

メモリ スレッド一覧へ / メモリ とは? / 携帯版 / dat(gz)で取得 / トップメニュー
スレッド評価: スレッド評価について
みんなの評価 :
タグ : 追加: タグについて ※前スレ・次スレは、スレ番号だけ登録。駄スレにはタグつけず、スレ評価を。荒らしタグにはタグで対抗せず、タグ減点を。
レスフィルター : (試験中)
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 次へ→ / 要望・削除依頼は掲示板へ / 管理情報はtwitter
1 : Socket77 - 2008/03/31(月) 11:34:56 ID:ttR6GQuX (+132,-29,-71)
メモリを4GB以上認識させる 4

合計4GBのメモリを取り付けても、重要な機能へのアドレス割り当ての関係で
4GBより少なく検出されることがあります。
それでも、諦めずに4GB以上のメモリを装備する人々のスレです。

前スレ
メモリを4GB以上認識させる 3
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1198949005/
関連リンクは>>2-5参照
2 : Socket77 - 2008/03/31(月) 11:36:08 ID:ttR6GQuX (+53,-30,-117)
■過去スレ
メモリを4GB以上認識させる 3
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1198949005/
メモリを4G以上認識させるスレ2
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1195408713/
メモリを4G以上認識させるスレ
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1182097970/

■関連スレ
メモリ総合 62
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1206274033/

■関連リンク
ASUS SUPPORT
http://support.asus.com/faq/faq.aspx?no=D06D6034-D5C9-49C4-5E1B-CF724DB5C000&SLanguage=ja-jp
川俣晶の縁側
http://mag.autumn.org/Content.modf?id=20050119154552
元麻布春男の週刊PCホットライン
1GB=2,000円時代のメモリ増設を考える【番外編】
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/2007/1220/hot520.htm
3 : Socket77 - 2008/03/31(月) 11:36:51 ID:ttR6GQuX (+27,-30,+0)
■4GB以上のメモリを無駄なく使う方法
1. BIOSの"Memory Hole Remapping"の項目をEnableに設定する

2. 対応できるOSを使うこと
対応OS例
・Windows 2003 ServerのEnterprise以上
・Windows XP 64bit
・Windows Vista 64bit

制限
対応OSを利用していても、バスマスタ動作を行うカードで
デュアルアドレスコマンド(オプション)を使用出来ないものでは
ドライバが用意したメモリが4GB以上のアドレスにある場合に
そこにアクセスできない。
逆に関係の無い4GB以下のアドレスにアクセスしてメモリを破壊する。


■参考リンク
・3 GB を超える RAM を使用するコンピュータに Windows Vista をインストールするときにエラー メッセージ "STOP 0x0000000A" が表示される
http://support.microsoft.com/kb/929777/ja

・Vista 32bitの公式制限は3.12GB
http://support.microsoft.com/kb/929605/ja

・Vista 64bitの物理メモリ上限
HomeBasic … 8GB
HomePremium … 16GB
Business … 128GB
Ultimate … 128GB

・SC420 では物理メモリ 4GB はフルフルに使えない
http://d.hatena.ne.jp/dayflower/20070524/1179987794

Memory Remapping OFF では,どのような環境でも 3GB
Memory Remapping ON で Vista, Linux(IA32 w/o PAE)だと 2GB( ! )
Memory Remapping ON で Vista(IA32 with PAE) だと 3GB
Memory Remapping ON で Vista(x86_64)だと 4GB(成功)
4 : Socket77 - 2008/03/31(月) 11:37:13 ID:ttR6GQuX (+54,+8,+0)
以上
5 : Socket77 - 2008/03/31(月) 12:02:37 ID:rv4YimsP (-7,+7,+0)
>>1
6 : Socket77 - 2008/03/31(月) 18:42:39 ID:T1rRUVHQ (+12,+13,-12)
8 : Socket77 - 2008/03/31(月) 19:54:33 ID:/izJGtWn (+18,+29,-4)
>>6
ミクとリンともう一人は誰?
14 : Socket77 - 2008/03/31(月) 21:30:55 ID:PA6wKA92 (+1,+17,-12)
ここは自作板だ
16 : Socket77 - 2008/03/31(月) 23:01:21 ID:37H2FOkH (-20,+29,-49)
>>14-15
失礼した。グーグル大先生にWOW64が何か聞いてから
x64関連スレを探してそこで聞くよ。
29 : Socket77 - 2008/04/03(木) 07:01:18 ID:NDrAmlMz (+16,+21,-41)
80386時代からずっと32bitだかんね。祖先の霊が足首掴んで肩にも乗ってる。
ieee1394を使うとdos窓でemsが有効にできないと知ったときには落胆した。
30 : Socket77 - 2008/04/04(金) 17:21:52 ID:NYzky/Uc (+24,+29,-11)
>祖先の霊が足首掴んで肩にも乗ってる。

なんという的確な指摘
31 : Socket77 - 2008/04/07(月) 16:28:43 ID:FkSHTzo8 (+13,+28,-1)
そうか?
34 : Socket77 - 2008/04/08(火) 10:33:32 ID:4Xy8GxFz (+2,+7,-25)
最近MSIからEFI載せたマザー出たけどあれだとどうなるんだろね
35 : Socket77 - 2008/04/09(水) 04:35:05 ID:G1lMaSBp (-7,+2,-1)
メモリマップは変わらんて
36 : Socket77 - 2008/04/09(水) 05:10:00 ID:zcP5GpdR (+13,+27,-24)
壁を前にして右往左往するのはメインメモリ4Gが最後かい?
これからも性懲りもなく繰り返す?
39 : Socket77 - 2008/04/10(木) 00:30:28 ID:ZhrjKiLe (+8,+29,+0)
>>38
もうしばらく使おうぜ
http://support.microsoft.com/kb/948472/ja
44 : Socket77 - 2008/04/11(金) 14:13:09 ID:6bnirDf3 (+18,+20,-6)
OSが使えない領域をソフト側でどうしろと
50 : Socket77 - 2008/04/11(金) 16:24:19 ID:F9XZ0BFq (+24,+29,-15)
ゲイツの管理外を使うなんて恐ろしい処理するソフトウェア作る基地外なんて居るの?
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 次へ→ / 要望・削除依頼は掲示板へ / 管理情報はtwitterで / メモリ スレッド一覧へ
スレッド評価: スレッド評価について
みんなの評価 :
タグ : 追加: タグについて ※前スレ・次スレは、スレ番号だけ登録。駄スレにはタグつけず、スレ評価を。荒らしタグにはタグで対抗せず、タグ減点を。

類似してるかもしれないスレッド


トップメニューへ / →のくす牧場書庫について