のくす牧場
コンテンツ
牧場内検索
カウンタ
総計:127,644,906人
昨日:no data人
今日:
最近の注目
人気の最安値情報

元スレ+ JavaScript の質問用スレッド vol.141 +

JavaScript覧 / PC版 /
スレッド評価: スレッド評価について
みんなの評価 :
タグ : 追加: タグについて ※前スレ・次スレは、スレ番号だけ登録。駄スレにはタグつけず、スレ評価を。荒らしタグにはタグで対抗せず、タグ減点を。
←前へ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 次へ→ / 要望・削除依頼は掲示板へ / 管理情報はtwitter

501 :

ぶっちゃけ、>>493が最重要
「やりたいこと」だけ先行すると、「やりたいこと」が不適切な手段だった場合に気がつけない

「最終目標」を踏まえて、最適解を見つける必要がある
最終目標は「document.writeの代替コードが欲しい」ではなくて、

- なぜdocument.writeが必要なのか
- document.writeではなく、代替コードである必然性はあるのか
- document.writeをなぜ使用してはいけないのか

このように、「なぜその手段を選択したのか」を尋ねられたら時に「論理的な理由」を説明出来るようになって、良いコードを書けるようになる

504 = :

だから変えた方が良いって皆言ってるじゃない
これ以上は君が調べて自ら解決するべきことだよ
それで話は終わりなの ほんとしつこいね
変えなくてもいいって言ってほしいだけなんでしょ

505 = :

>>503
document.writeはHTML5の仕様で非推奨なはずで、だからみんな非推奨と言ってるので
使えないわけではないから、使いたければ使ってもいいんだろうけど
ただ、質問されたら、非推奨だから別の方法でって答えしか返せないのは当然だと思う

506 :

自分の言ってる事が正しいと思うなら回答を気にせずに好きに実装していいんだぞ
死ぬ程大変な思いをすることになるけど、趣味でやる分にはとてもいい勉強になる
俺はなった、ありゃーやるべきだ
>>404は好きにやってしまえば良い

507 = :

すみません;
質問し直します

「document.writeは使うな」という警告を耳にしますが、私は誰がなんと言おうとも頑として聞かずdocument.write使いたいので、免罪符となる「document.writeを使っても問題ない理由」をでっち上げていただけないでしょうか?

508 :

(ヤバい、かなり難しい・・・)

510 = :

飯食ったり

511 = :

お昼寝したり

512 = :

1.物理・数学の知識をjavascriptで活かすには何が一番有利?
2.ブラウザゲームが作りたい。専門書が多く出版されている物理エンジンはどれでしょうか?

514 = :

物理・数学の知識を活かすって何が言いたいのか良くわからんな
ゲーム用の物理エンジンというのも必ずしも物理学的に忠実なものではなくて
性能的、面白さを出すために擬似的なものを使うのが主流だし

515 = :

自分が勝てるホームを探してるんだろw
物理・数学の知識がある(自称)のに
自分が何も作れないのは題材が悪いんだって考えてる。

517 :

>>504
すみません、先述の「document.writeは使わない方が良いのか?」に関する疑問はすでに解決済みです

>>503>>501さんの

なぜdocument.writeが必要なのか
なぜそれを使用してはいけないのか?
に対する回答を明確にせよ

という意見に回答しただけですので、
決して今「document.writeをどうしても使いたい!どうして使っちゃいけないの?」みたいなことを思っているわけではないです…。

518 = 517 :

>>505
document.writeはどうして使っちゃいけないの?
→非推奨だから

で、もう既に私の疑問は解決済みです。
誤解を招くような書き方をしてすみませんでした。。

あと>>507さんは私とは別の人ですので悪しからず…。

519 = 516 :

よく見たら既に使われているので支障があれば変えたいって質問内容だったのね
当然誰も読まないから>>507みたいにおもちゃにされとるだけ

520 = :

非推奨なのはパフォーマンス上の理由だから、パフォーマンス出なくて構わないならどんどん使っていけ。

521 = 516 :

いつの間にか使えなくなってるぞ

522 = :

ならねーよバーカ

523 = 516 :

>>522
flashが全滅したのをもうお忘れで?

524 = :

flashはそもそもweb標準じゃないがw
仕様書に名前すら出てこないがwww
単なるサードパーティーのプラグインでセキュリティチョンボ大杉のうんこなので閉め出されたゴミだがwwwww

525 = :

さすがにflashが終わったからdocument.write終わるってのは頭おかしい。
風が吹いたからヤったとかいうのと同じレベルで意味不明。

526 = 516 :

>>524
全面的に同意
ただ何故か日本では大流行で、標準機能をはるかに越えた単価だった

>>525
いや、それと同等の事が起きるって話しだよ
appleがslash締め出したように、ブラウザがdocument.writeを使えなくするのは時間の問題


標準はあまり関係ない
なぜなら標準はブラウザの実装を元に作られるから

530 = :

>>528
消える?
むしろ仕様に乗せる案がようやくStage3まで来たところだけど

531 = :

>>526
> ブラウザがdocument.writeを使えなくするのは時間の問題

時間の問題w
そこまで言うなら根拠だしてどうぞ。
どこでそんな話が進んでいますか?
ハヤク!

532 = 516 :

>>531
非推奨
はい論破

536 = 516 :

>>533-534
反論は出来ないよ
ただ、非推奨の機能なんて当然将来削除予定に上がるんだから初心者に勧めるなってだけの話しだ

537 = :

正しい→非推奨だから使わない方がいい
嘘松→非推奨だから削除される

538 = 516 :

ちょっと訂正、>>535
>phpのmysqlも
>phpのmysql系の関数も


>>534
俺もそう思ってたけどmysql系の関数がなくなってphp5以前の半分ぐらいかな、死滅した。
俺はいくつかのwebサイトを復旧中なんだ
日本全体では相当に多いと思う。この事実は否定できない
もちろん急ぐところは特急料金もらってる。超バブルだ。

540 = :

>>538
rubyやらphpやらから来た人にありがちな勘違いなんだけどjsはそれら言語と違って「仕様変更して前のはメジャーバージョンアップのとき消せばいいや」ってのが通じない言語なんだよね。
「webを壊す」とか「don't break the web」とかで検索して学んでよそこら辺の概念は。
同じように考えてたら笑われるよ。

542 = 516 :

>>541
事情なんてしらねーよ
無くなったものはなくなっただけだ

544 = :

>>536
誰も勧めてなんかないでしょ
というか10年後使えなくなるかもしれないから今から気をつけるって
10年前Chromeが出てから、色んな機能がユーザーアクションが必要になったり、
プレフィックス付きが無効化されたり、WebComponent周りも大きく変わったけど
それらを10年前に予測することはできないでしょ

自分が勝手に気をつけるのなら良いけれど、
今実際に決まってることとしたらFeature-Policyで抑制して行こうということなのに
勝手に使えなくなるとかいう予想を押し付けるのはおかしいと思う

Webっていうのは記録でも有るんだから昔の物がそのまま見えないと行けない
writeなんかはコンテンツの内容表示に直接影響する機能なんだから
よほどの理由がない限り廃止することはできないと考えるのが普通

TLSやHTTPの将来の一定バージョン以降ではいくつかの機能を廃止するとかはできるだろうけどね

545 = 516 :

>>543
知るかwww
社内のミスならともかく、言語の仕様変更なんて共有して終わりだよ
ただ一番大きかったのはundefined
この辺りの仕様がなんか変わってえらい目にあったのは覚えてる

546 = 516 :

>>544
あの~それそのままmysql*関数に言って頂いてよろしいですかね~

547 = :

他の言語のように仕様変更してなかったことにできるならtypeof null → objectの仕様バグがいまだに残ってるわけないわな。
web技術の宿命や事情も知らないくせに門外漢が知った風な口聞かないでほしい。

549 = 516 :

>>547
もうさすがに無理があったのでFWに投げた

>>548
思想とかしらねーよwww
結局実装すっるのはブラウザなんだから全く信用できない

550 = 516 :

どういう標準作るかはどうでもいんだ
それをどう実装するかがブラウザにかかっている

全企業全部統一なら分かるけど、何故か例外をだす企業がいる
それだけの話しだ


←前へ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 次へ→ / 要望・削除依頼は掲示板へ / 管理情報はtwitterで / JavaScript一覧へ
スレッド評価: スレッド評価について
みんなの評価 :
タグ : 追加: タグについて ※前スレ・次スレは、スレ番号だけ登録。駄スレにはタグつけず、スレ評価を。荒らしタグにはタグで対抗せず、タグ減点を。

類似してるかもしれないスレッド


トップメニューへ / →のくす牧場書庫について