私的良スレ書庫
不明な単語は2ch用語を / 要望・削除依頼は掲示板へ。不適切な画像報告もこちらへどうぞ。 / 管理情報はtwitterでログインするとレス評価できます。 登録ユーザには一部の画像が表示されますので、問題のある画像や記述を含むレスに「禁」ボタンを押してください。
元スレ+ JavaScript の質問用スレッド vol.122 +
JavaScript スレッド一覧へ / JavaScript とは? / 携帯版 / dat(gz)で取得 / トップメニューみんなの評価 :
レスフィルター : (試験中)
>>5にも書いてあるけどlodash啓蒙荒らしはスルーが一番マシ
煽り合いを楽しむような相手に何を言っても無駄だ
煽り合いを楽しむような相手に何を言っても無駄だ
質問が気に入らないなら黙っとけって何回も言ってるんだが
幼稚な連中はそれが出来ないんだよな
幼稚な連中はそれが出来ないんだよな
質問はどうでもいいんだが、ライブラリを使った回答の方は迷惑かな
せめて、使ってない回答が出てからにしなさいよ
せめて、使ってない回答が出てからにしなさいよ
迷惑かどうかは質問者が決めればいい
第三者が迷惑がる意味が分からんわw
第三者が迷惑がる意味が分からんわw
>>405
当たり障りのない答えを返すか、スルーしてるか、とちらかしか見たことないなあ
当たり障りのない答えを返すか、スルーしてるか、とちらかしか見たことないなあ
やめろと言われると意固地になってかえって…ってのはわからんでもない
カードを、Shuffleしたい時に、ただその1つの関数のために、
わざわざ、Underscore.jsをロードするのも、考えものだなあ
そうかと言って、自分で作れば、バグが出るし、
ライブラリからその関数だけをコピペするのも、
ライブラリが修正された時に、困りそうだし
わざわざ、Underscore.jsをロードするのも、考えものだなあ
そうかと言って、自分で作れば、バグが出るし、
ライブラリからその関数だけをコピペするのも、
ライブラリが修正された時に、困りそうだし
それは別にライブラリ押しとは思わないな
色んな回答の中にライブラリを使ってるものがあってもいいじゃん
どれを参考にするかは自由だし
むしろライブラリの話を絶対するなと言わんがごとき連中の方が理解できん
色んな回答の中にライブラリを使ってるものがあってもいいじゃん
どれを参考にするかは自由だし
むしろライブラリの話を絶対するなと言わんがごとき連中の方が理解できん
一部のライブラリ狂信者のおかげで、ライブラリの回答自体が印象が悪くなっている感はあるな
ライブラリに任せる方が適切な場合も多々あるのは事実
ライブラリに任せる方が適切な場合も多々あるのは事実
ここ最近は必要ないのにライブラリのコートを紹介しているようにしか見えないからなあ
>>414
> そうかと言って、自分で作れば、バグが出るし、
自分のコートでバグがでるのは自分の能力が足りないのが原因だろう
もっと、たくさんのコートを自分で書いて能力を磨けば良い
> ライブラリからその関数だけをコピペするのも、
> ライブラリが修正された時に、困りそうだし
コードの内容を理解せずにコピペするからそうなる
そもそも、ライセンスを確認してる?
> そうかと言って、自分で作れば、バグが出るし、
自分のコートでバグがでるのは自分の能力が足りないのが原因だろう
もっと、たくさんのコートを自分で書いて能力を磨けば良い
> ライブラリからその関数だけをコピペするのも、
> ライブラリが修正された時に、困りそうだし
コードの内容を理解せずにコピペするからそうなる
そもそも、ライセンスを確認してる?
能力を磨くために書くのと、
ライブラリを使うのは目的が違うからなぁ。
能力が高くても、ライブラリを使うのは、
知識を共有できるから。
例えば入社してきたばかりの人でもjQueryを知っているなら
jQueryを使ってコードを書ける。
jQueryと同等のものを自分で作ってライブラリにしたとして、
入社してきた人が、その独自のライブラリを知っているわけがない。
ここですでに開発工数に差が生まれるんだよね。
ライブラリを使うのは目的が違うからなぁ。
能力が高くても、ライブラリを使うのは、
知識を共有できるから。
例えば入社してきたばかりの人でもjQueryを知っているなら
jQueryを使ってコードを書ける。
jQueryと同等のものを自分で作ってライブラリにしたとして、
入社してきた人が、その独自のライブラリを知っているわけがない。
ここですでに開発工数に差が生まれるんだよね。
>>414
> カードを、Shuffleしたい時に、ただその1つの関数のために、
> わざわざ、Underscore.jsをロードするのも、考えものだなあ
カードをシャッフルするだけのプログラムは書かないからね。
たいていはいろんな処理をするわけで、Underscore、lodashを使う機会は多くなる。
ここで小さなサンプルで、ただ一つの関数の話しかしてないからといって
それはたかがサンプルにすぎない。最小限のコードにすぎないので、
”たかが一つ” だとどうして勘違いした? と言われるだけなわけで。
> カードを、Shuffleしたい時に、ただその1つの関数のために、
> わざわざ、Underscore.jsをロードするのも、考えものだなあ
カードをシャッフルするだけのプログラムは書かないからね。
たいていはいろんな処理をするわけで、Underscore、lodashを使う機会は多くなる。
ここで小さなサンプルで、ただ一つの関数の話しかしてないからといって
それはたかがサンプルにすぎない。最小限のコードにすぎないので、
”たかが一つ” だとどうして勘違いした? と言われるだけなわけで。
でも質問者が何のライブラリを使ってるかなんて、回答する側には分からないよね
>>421
そりゃ、ライブラリの存在自体を知らないかもしれないからね。
だから、その状態で冗長なコードを書いている時、
こういうライブラリが有るよって教えてあげると
そんなの短く書くことが出来るのか!って勉強になる。
だからライブラリを使っていなくても、ライブラリを使った回答には意味がある。
もちろん、知っているけどライブラリを使わないで書きたいと言えば
話は別だよ。
そりゃ、ライブラリの存在自体を知らないかもしれないからね。
だから、その状態で冗長なコードを書いている時、
こういうライブラリが有るよって教えてあげると
そんなの短く書くことが出来るのか!って勉強になる。
だからライブラリを使っていなくても、ライブラリを使った回答には意味がある。
もちろん、知っているけどライブラリを使わないで書きたいと言えば
話は別だよ。
>>422
ライブラリを使ったほうがバグが減るよね。
そのライブラリのコードを見ると、時々特定のブラウザ向けの
ワークララウンドが書かれていることがある。
そういうのは特定のブラウザで実行してみないとわからないので
見逃しやすい。問題が有るのは古いIEだけじゃないし。
新しいSafariのみで問題が起きる場合などもある。
ライブラリを使ったほうがバグが減るよね。
そのライブラリのコードを見ると、時々特定のブラウザ向けの
ワークララウンドが書かれていることがある。
そういうのは特定のブラウザで実行してみないとわからないので
見逃しやすい。問題が有るのは古いIEだけじゃないし。
新しいSafariのみで問題が起きる場合などもある。
> ライブラリを使うことでバグは減らないし
減るかどうかは時間次第。
同じ時間であれば、十分にテストされた
ライブラリを使ったほうがバグは減る。
減るかどうかは時間次第。
同じ時間であれば、十分にテストされた
ライブラリを使ったほうがバグは減る。
>>426
ライブラリを使おうが時間は変わらない
ライブラリを使おうが時間は変わらない
>>427みたいなlodashのマルチポスト宣伝してるのって、同一人物だよな?
何人もいたらそれはそれで恐ろしいが
何人もいたらそれはそれで恐ろしいが
lodash3.0が来たんだな、って思っておけばいいだろ
いちいち文句言う奴が一番うざい
いちいち文句言う奴が一番うざい
lodashの何が優れてるのかが理解できない
別に使わなくても一緒だし
別に使わなくても一緒だし
しらんがなww
お前は使わなきゃいいだろ
お前が使わなくても世界中で使われてるし誰も困らねーよ
お前は使わなきゃいいだろ
お前が使わなくても世界中で使われてるし誰も困らねーよ
losashはie6以上で動いて、EcmaScript5、6の多くの機能と
それ以上の豊富な、メソッドが嬉しいね
それ以上の豊富な、メソッドが嬉しいね
>>438
最初はそういうロードマップだったんだけど、
途中から変えたみたいね。レガシーブラウザも対応してる。
前は2.5.0とかあったんだけど、wikiの歴史書き換えられてるみたいで
ここぐらいしか痕跡見つからなかった。
http://github.com/lodash/lodash/blob/653aee8b073755682ed7fcefc804c9192e7ed8ea/README.md
http://github.com/lodash/lodash/wiki/Roadmap/_history
22 May 2012 からいきなり、Initial Commitというメッセージで
24 days agoに飛んでる。
最初はそういうロードマップだったんだけど、
途中から変えたみたいね。レガシーブラウザも対応してる。
前は2.5.0とかあったんだけど、wikiの歴史書き換えられてるみたいで
ここぐらいしか痕跡見つからなかった。
http://github.com/lodash/lodash/blob/653aee8b073755682ed7fcefc804c9192e7ed8ea/README.md
http://github.com/lodash/lodash/wiki/Roadmap/_history
22 May 2012 からいきなり、Initial Commitというメッセージで
24 days agoに飛んでる。
そうなんだ
じゃあ気にせずunderscoreの代替にも使えそうだね
ありがとう
じゃあ気にせずunderscoreの代替にも使えそうだね
ありがとう
<script>
$(document).ready(function(){
$(':text[name="fuga"]').each(function(){
$(window).load(hoge(this));
$(this).bind('keyup', hoge(this));
});
function hoge(elm){
var v, old = elm.value;
return function(){
if(old != (v=elm.value)){
old = v;
str = $(this).val();
$(':text[name="peke"]').val(str);
}
}
}
});
</script>
<input type="text" name="fuga" value="さいたま">
<input type="text" name="peke" value="">
現在、上記の状態です。
「fuga」にはページの読み込み時から「さいたま」が入っていますが、「fuga」に入っておらず、
「fuga」に何か文字を打ち込んだ時(キーボードを上げた時)に初めて「peke」に反映されます。
最初から「fuga」に入ってる文字を「peke」に反映させるにはどのようにしたらよいでしょう?
$(document).ready(function(){
$(':text[name="fuga"]').each(function(){
$(window).load(hoge(this));
$(this).bind('keyup', hoge(this));
});
function hoge(elm){
var v, old = elm.value;
return function(){
if(old != (v=elm.value)){
old = v;
str = $(this).val();
$(':text[name="peke"]').val(str);
}
}
}
});
</script>
<input type="text" name="fuga" value="さいたま">
<input type="text" name="peke" value="">
現在、上記の状態です。
「fuga」にはページの読み込み時から「さいたま」が入っていますが、「fuga」に入っておらず、
「fuga」に何か文字を打ち込んだ時(キーボードを上げた時)に初めて「peke」に反映されます。
最初から「fuga」に入ってる文字を「peke」に反映させるにはどのようにしたらよいでしょう?
>>441
無駄にループしてるよに見えるけど、fugaとpekeはそれぞれ1個ずつしか無いの?
無駄にループしてるよに見えるけど、fugaとpekeはそれぞれ1個ずつしか無いの?
動かしてないけど俺ならこう書くかな。
ただこれだと要素が複数あった時に対応できないんだけどね。
<script>
$(function() {
$(window).on('load', function() {
$(':text[name="fuga"]').data('oldValue', function() {
return $(this).val();
}).triggerHandler('keyup');
});
$(':text[name="fuga"]').on('keyup', function() {
var oldValue = $(this).data('oldValue');
var value = $(this).val();
if (oldValue !== value)) {
$(':text[name="peke"]').val(value);
$(this).data('oldValue', value);
}
}
});
</script>
ただこれだと要素が複数あった時に対応できないんだけどね。
<script>
$(function() {
$(window).on('load', function() {
$(':text[name="fuga"]').data('oldValue', function() {
return $(this).val();
}).triggerHandler('keyup');
});
$(':text[name="fuga"]').on('keyup', function() {
var oldValue = $(this).data('oldValue');
var value = $(this).val();
if (oldValue !== value)) {
$(':text[name="peke"]').val(value);
$(this).data('oldValue', value);
}
}
});
</script>
よく考えたら、最初の初期値代入要らないか
<script>
$(function() {
$(window).on('load', function() {
$(':text[name="fuga"]').triggerHandler('keyup');
});
$(':text[name="fuga"]').on('keyup', function() {
var oldValue = $(this).data('oldValue');
var value = $(this).val();
if (oldValue !== value)) {
$(':text[name="peke"]').val(value);
$(this).data('oldValue', value);
}
}
});
</script>
<script>
$(function() {
$(window).on('load', function() {
$(':text[name="fuga"]').triggerHandler('keyup');
});
$(':text[name="fuga"]').on('keyup', function() {
var oldValue = $(this).data('oldValue');
var value = $(this).val();
if (oldValue !== value)) {
$(':text[name="peke"]').val(value);
$(this).data('oldValue', value);
}
}
});
</script>
いやいやonloadも要らない気がするw
<script>
$(function() {
$(':text[name="fuga"]').on('keyup', function() {
var oldValue = $(this).data('oldValue');
var value = $(this).val();
if (oldValue !== value)) {
$(':text[name="peke"]').val(value);
$(this).data('oldValue', value);
}
}).triggerHandler('keyup');
});
</script>
<script>
$(function() {
$(':text[name="fuga"]').on('keyup', function() {
var oldValue = $(this).data('oldValue');
var value = $(this).val();
if (oldValue !== value)) {
$(':text[name="peke"]').val(value);
$(this).data('oldValue', value);
}
}).triggerHandler('keyup');
});
</script>
これでいけました
ありがとうございます
<script>
$(document).ready(function(){
$(':text[name="peke"]')[0].value = $(':text[name="fuga"]')[0].value;
$(':text[name="fuga"]').change(function () {
var str = "";
str = $(this).val();
$(':text[name="peke"]').val(str);
}).change();
});
</script>
<input type="text" name="fuga" value="さいたま">
<input type="text" name="peke" value="">
ありがとうございます
<script>
$(document).ready(function(){
$(':text[name="peke"]')[0].value = $(':text[name="fuga"]')[0].value;
$(':text[name="fuga"]').change(function () {
var str = "";
str = $(this).val();
$(':text[name="peke"]').val(str);
}).change();
});
</script>
<input type="text" name="fuga" value="さいたま">
<input type="text" name="peke" value="">
前へ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 次へ / 要望・削除依頼は掲示板へ / 管理情報はtwitterで / JavaScript スレッド一覧へ
みんなの評価 : 類似してるかもしれないスレッド
- + JavaScript の質問用スレッド vol.122 + (116) - [100%] - 2018/5/2 18:30
- + JavaScript の質問用スレッド vol.125 + (1001) - [97%] - 2015/10/7 17:45
- + JavaScript の質問用スレッド vol.123 + (966) - [97%] - 2020/10/20 2:30
- + JavaScript の質問用スレッド vol.120 + (1002) - [97%] - 2014/11/8 1:15
- + JavaScript の質問用スレッド vol.124 + (1001) - [97%] - 2015/7/16 1:30
- + JavaScript の質問用スレッド vol.121 + (1001) - [97%] - 2022/11/29 16:30
- + JavaScript の質問用スレッド vol.132 + (1001) - [97%] - 2018/4/19 11:00
- + JavaScript の質問用スレッド vol.142 + (984) - [97%] - 2020/8/27 19:15
- + JavaScript の質問用スレッド vol.112 + (1001) - [97%] - 2013/11/27 16:46
- + JavaScript の質問用スレッド vol.121 + (1001) - [97%] - 2015/1/1 18:30
- + JavaScript の質問用スレッド vol.129 + (981) - [97%] - 2016/5/5 8:16
- + JavaScript の質問用スレッド vol.129 + (926) - [97%] - 2017/7/27 13:45
- + JavaScript の質問用スレッド vol.128 + (1001) - [97%] - 2016/2/26 6:45
- + JavaScript の質問用スレッド vol.123 + (1002) - [97%] - 2015/4/27 23:30
- + JavaScript の質問用スレッド vol.127 + (1001) - [97%] - 2016/2/4 0:15
- + JavaScript の質問用スレッド vol.127 + (160) - [97%] - 2021/7/16 9:30
- + JavaScript の質問用スレッド vol.142 + (926) - [97%] - 2019/12/23 13:15
トップメニューへ / →のくす牧場書庫について