私的良スレ書庫
不明な単語は2ch用語を / 要望・削除依頼は掲示板へ。不適切な画像報告もこちらへどうぞ。 / 管理情報はtwitterでログインするとレス評価できます。 登録ユーザには一部の画像が表示されますので、問題のある画像や記述を含むレスに「禁」ボタンを押してください。
元スレ+ JavaScript の質問用スレッド vol.122 +
JavaScript スレッド一覧へ / JavaScript とは? / 携帯版 / dat(gz)で取得 / トップメニューみんなの評価 :
レスフィルター : (試験中)
よくbindするといいますが、
具体的にどういう処理をbindと言っているのですか?
具体的にどういう処理をbindと言っているのですか?
>>252
bindは束縛の意しかないので文脈によって変わる
bindは束縛の意しかないので文脈によって変わる
そう、代入と大差ない気がするんですよ
どのへんがバインドになってるのか良く分かりません
どのへんがバインドになってるのか良く分かりません
たとえばFunction.prototype.bind()はthisに相当するオブジェクトを指定できますが
これって代入と同じですよね?
何がbindぞ
これって代入と同じですよね?
何がbindぞ
100というNumber型オブジェクトと変数aをバインドしてると言えなくも無いけど
一般的には代入だあな
var a = 100;
var b = a;
console.log(a === b); //true
a = null;
console.log(b); //100
一般的には代入だあな
var a = 100;
var b = a;
console.log(a === b); //true
a = null;
console.log(b); //100
thisという特別な変数にオブジェクトを代入するので、
その特別感をbindという変わった表現で表しているということでしょうか
その特別感をbindという変わった表現で表しているということでしょうか
オブジェクトとオブジェクトを関連付けする、という意味合いを強調するために
よく使われる気がするね
たとえばイベントソースとイベントハンドラのバインド、とか
http://e-words.jp/w/E38390E382A4E383B3E38389.html
よく使われる気がするね
たとえばイベントソースとイベントハンドラのバインド、とか
http://e-words.jp/w/E38390E382A4E383B3E38389.html
単に関数呼び出しする時、thisになるものを
.の左のオブジェクトじゃなくて
明示的に指定するだけ。
thisになるものを指定して呼び出すだけと思えば良い。
.の左のオブジェクトじゃなくて
明示的に指定するだけ。
thisになるものを指定して呼び出すだけと思えば良い。
メソッド名がbindなのにbindしないって意味わからん
しないわけないだろ
しないわけないだろ
>>266
申し訳ない
確かに new 演算子による呼び出しでは bind されなかった
function Hoge () { console.log(this.value); }
var Hoge2 = Hoge.bind({value: 'Hello, World!'});
Hoge2(); // Hello, World!
new Hoge2(); // undefined
申し訳ない
確かに new 演算子による呼び出しでは bind されなかった
function Hoge () { console.log(this.value); }
var Hoge2 = Hoge.bind({value: 'Hello, World!'});
Hoge2(); // Hello, World!
new Hoge2(); // undefined
>>265
func.bind.apply
func.bind.apply
遉セ蜀?畑邂。逅?し繧、繝医〒MOUSEMOVE縺ョ險倬鹸繧偵い繧ッ繧サ繧ケ繝ュ繧ー縺ォ譖ク縺榊刈縺医※髢イ隕ァ閠?r謗ィ螳壹@縺滉コ九?縺ゅk縲
JS遲峨′蠕玲э縺ァ縺ェ縺?夢隕ァ閠??蜈ィ縺乗ー嶺サ倥°縺ェ縺??
隱、隱咲┌縺励?100%蠖薙◆縺」縺溘?縺ァ諠?ウ∬ィシ諡?莉・荳翫?諠?ウ∬ィシ諡?縺ォ縺ェ縺」縺溘?
JS遲峨′蠕玲э縺ァ縺ェ縺?夢隕ァ閠??蜈ィ縺乗ー嶺サ倥°縺ェ縺??
隱、隱咲┌縺励?100%蠖薙◆縺」縺溘?縺ァ諠?ウ∬ィシ諡?莉・荳翫?諠?ウ∬ィシ諡?縺ォ縺ェ縺」縺溘?
MV*
の読み方を教えて下さい
エムブイアスタリスク
なのか
エムブイ
なのか
の読み方を教えて下さい
エムブイアスタリスク
なのか
エムブイ
なのか
>>273
スレ違いです
スレ違いです
確かModel-View-Whateverだけど
エムブイアスタでいい気がする
気になるなら講演会の動画とか見てネイティブの発音確認してみれば?
エムブイアスタでいい気がする
気になるなら講演会の動画とか見てネイティブの発音確認してみれば?
>>277
angularに限らずJavaScriptのフレームワークはMV*にならざるを得ないのです
当然ながらJavaScriptと本質的に関係があります
>>278
俺も動画を見てみましたが聴き取れませんでした
http://stackoverflow.com/questions/13329485/mvw-what-does-it-stand-for
MVW / MV* - Model-View-Whatever
とあるのでwhateverで良さそうです
angularに限らずJavaScriptのフレームワークはMV*にならざるを得ないのです
当然ながらJavaScriptと本質的に関係があります
>>278
俺も動画を見てみましたが聴き取れませんでした
http://stackoverflow.com/questions/13329485/mvw-what-does-it-stand-for
MVW / MV* - Model-View-Whatever
とあるのでwhateverで良さそうです
> angularに限らずJavaScriptのフレームワークはMV*にならざるを得ないのです
違う。そもそもMV*はSmalltalkの頃に作られたもので、
主にGUIを作るときに使われるパターン。
JavaScript = フロントエンド
つまり多くはDOMを操作するのに使われるわけで、
DOM、すなわちGUIだからフロントエンドJavaScriptは
規模が大きくなってくるとMV*を導入するという話になるだけ。
もちろん規模が大きなGUIを作るならば
どの言語であってもMV*がでてくる。
規模が小さいならば、jQueryだけでも十分だけど、
jQueryは単にDOMの操作を楽にしてくれるだけで
ブラウザに搭載されているDOM APIと変わらない。
規模が大きいGUIをもっと効率よく作ろうとしたら
MV*のいずれかを使うことになる。
違う。そもそもMV*はSmalltalkの頃に作られたもので、
主にGUIを作るときに使われるパターン。
JavaScript = フロントエンド
つまり多くはDOMを操作するのに使われるわけで、
DOM、すなわちGUIだからフロントエンドJavaScriptは
規模が大きくなってくるとMV*を導入するという話になるだけ。
もちろん規模が大きなGUIを作るならば
どの言語であってもMV*がでてくる。
規模が小さいならば、jQueryだけでも十分だけど、
jQueryは単にDOMの操作を楽にしてくれるだけで
ブラウザに搭載されているDOM APIと変わらない。
規模が大きいGUIをもっと効率よく作ろうとしたら
MV*のいずれかを使うことになる。
MV*というのは、アスタリスク=何にでも当てはまるという意味で
MVC、MVVM、MVP、Model-View-Whateverの総称
MV* = Model-View-Whatever ではない
MVC、MVVM、MVP、Model-View-Whateverの総称
MV* = Model-View-Whatever ではない
>>280
俺に言われても知らんがな
俺に言われても知らんがな
>>283
> stackoverflowの書き方だとMV*=MVWという意味にしか読めないが?
stackoverflowってアメリカの2ちゃんねるよ?
素人の一意見でしか無い。
それが正しいという保障もない
> stackoverflowの書き方だとMV*=MVWという意味にしか読めないが?
stackoverflowってアメリカの2ちゃんねるよ?
素人の一意見でしか無い。
それが正しいという保障もない
まあ、StackOverflowはだいたい正しいよね。なんでかしらないけど荒れることも少ないし。
「自分は英語がわからないから、そこに書いてあることは2ch並みに信用ならん」みたいな人もいないし。
「自分は英語がわからないから、そこに書いてあることは2ch並みに信用ならん」みたいな人もいないし。
自分は英語がわかるから、そこに書いてあることは2ch並みに信用ならん
hoge.html
hoge/a.html
hoge/b.html
の三つをブラウザで開いてて
hoge.htmlのスクリプトでa.htmlとb.htmlに「この関数実行しろ」って命令する事できますか?
hoge/a.html
hoge/b.html
の三つをブラウザで開いてて
hoge.htmlのスクリプトでa.htmlとb.htmlに「この関数実行しろ」って命令する事できますか?
>>292
shared worker
shared worker
shared worker はIEとSafariとスマホ版ブラウザが全滅か
一番は>>293
それ以外の「条件だとローカルストレージの更新を利用する手もある
それ以外の「条件だとローカルストレージの更新を利用する手もある
lodash 3.0 リリース間近!
http://github.com/lodash/lodash
3.0-preから-preが外れました!
スレが多すぎてどこに書けばいいかわからないので
関連スレすべてにマルチポストしています。m(__)m
http://github.com/lodash/lodash
3.0-preから-preが外れました!
スレが多すぎてどこに書けばいいかわからないので
関連スレすべてにマルチポストしています。m(__)m
>>297
テンプレも読まない、無知を装った宣伝お疲れ様
テンプレも読まない、無知を装った宣伝お疲れ様
前へ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 次へ / 要望・削除依頼は掲示板へ / 管理情報はtwitterで / JavaScript スレッド一覧へ
みんなの評価 : 類似してるかもしれないスレッド
- + JavaScript の質問用スレッド vol.122 + (116) - [100%] - 2018/5/2 18:30
- + JavaScript の質問用スレッド vol.125 + (1001) - [97%] - 2015/10/7 17:45
- + JavaScript の質問用スレッド vol.123 + (966) - [97%] - 2020/10/20 2:30
- + JavaScript の質問用スレッド vol.120 + (1002) - [97%] - 2014/11/8 1:15
- + JavaScript の質問用スレッド vol.124 + (1001) - [97%] - 2015/7/16 1:30
- + JavaScript の質問用スレッド vol.121 + (1001) - [97%] - 2022/11/29 16:30
- + JavaScript の質問用スレッド vol.132 + (1001) - [97%] - 2018/4/19 11:00
- + JavaScript の質問用スレッド vol.142 + (984) - [97%] - 2020/8/27 19:15
- + JavaScript の質問用スレッド vol.112 + (1001) - [97%] - 2013/11/27 16:46
- + JavaScript の質問用スレッド vol.121 + (1001) - [97%] - 2015/1/1 18:30
- + JavaScript の質問用スレッド vol.129 + (981) - [97%] - 2016/5/5 8:16
- + JavaScript の質問用スレッド vol.129 + (926) - [97%] - 2017/7/27 13:45
- + JavaScript の質問用スレッド vol.128 + (1001) - [97%] - 2016/2/26 6:45
- + JavaScript の質問用スレッド vol.123 + (1002) - [97%] - 2015/4/27 23:30
- + JavaScript の質問用スレッド vol.127 + (1001) - [97%] - 2016/2/4 0:15
- + JavaScript の質問用スレッド vol.127 + (160) - [97%] - 2021/7/16 9:30
- + JavaScript の質問用スレッド vol.142 + (926) - [97%] - 2019/12/23 13:15
トップメニューへ / →のくす牧場書庫について