元スレ+ JavaScript の質問用スレッド vol.102 +
JavaScript覧 / PC版 /みんなの評価 :
851 = :
いちいち煽るなよ
852 = :
>>847
createElement して appendChild すればいいだけだと思いますが、どこで迷ってるんです?
基本的過ぎて迷っている部分がわからないんですが。
> 私はレスしてません。
>>1のテンプレ通りに質問すれば防げた問題なんですがね。
853 :
>>847
ペッと貼るだけで何とかする方法は見つからないわけじゃん?
んで、それを紹介するのはこのスレではないとテンプレにあるじゃん
でも、画像一個だけそれをやる方法はいくらでも見つかったでしょ?
そしたら、それを全部の画像に適用する方法を自分で考えて
わからない部分をこのスレで質問すればいいのよ
そうじゃなくて、自分では頑張るつもりはないよ!だれか俺のためにJS書いて!
ていうつもりなら、そういう人向けに「手取り足取りスレ」ってのがあって
というか以前に俺が立ててpart4くらいまで行ったんだけど
もうないから、あきらめれ
854 = :
selectタグでドロップダウン選択した時、同じ物を選択するとonchangeの関数はコールされませんが、選択した値が同じでも、選択のたびに関数をコールバックしたいのですが、良い方法はあるでしょうか?
855 :
JSの質問と言っていいかどうかわからんのですが
「JAVAとJavaScriptはメロンとメロンパンくらい違う」
みたいな表現がほかにあったら教えてください
皆さんならお仕事でそういったお話をされることも多いかと思いますので
857 = 853 :
>>855
仲の良いお客さんに
まったくそのまま言ったことがあってワロタ
858 = :
>>855
wikiとwikipediaくらいに違う。
859 = :
>>858
もっと違うわ
860 = :
桃とモモンガくらい違う
861 = :
>>816
[].forEach.call(document.getElementsByTagName("img"), function(node){
var img = new Image();img.src = node.src;node.src = "loading.gif";img.node = node;img.onload = function(){this.node.src = img.src; }
});
lowsrcは後から指定しても駄目なんだな・・
862 = :
>>855
調布と田園調布くらい違う
863 = :
>>855
http://www.tagindex.com/kakolog/bbs/101/324.html
864 = 855 :
>>857-863
ありがとうございます
ちょっとおもしろいのもありがたいのですが
できればビジネスでも使える、わかりやすい表現があったら助かります
ズブの素人でもピンとくる感じの
865 = :
漏れも >>843 に賛成でさ。というのは、>>3 程度の質問が出てそれをとくとくと
偉そうに回答してる奴を想像してると耐えられないので。「何ちんたら回答してるんだ、
テンプレの >>3 嫁で終わりだろ」とか言いたいわけ。
866 = :
>>865
気持ちはわかるが、
http://fiddle.jshell.net/vSqKr/33/show/ で終わりだろ、
でも大して変わらなくね?
867 = :
>>865
スルーもできねーのかよwww
868 = :
今のところ候補はこんなところか
(回答者に誘導を促すのは全体的に賛成な感じ)
1. 外部URL化 >838
2. 外部URL化しつつ回答者に誘導を促す
3. >>3は残しつつ回答者に誘導を促す >843
4. >>3は外部URLのものに差し替える >846
869 = :
変えること前提なのがおかしい
どこか問題が生じたら都度変えたらいいだけ
基本は現状維持だろうに
870 = :
>>869
だから>>3が機能していないと問題提起されてるだろ
871 = :
FAQを外部サイトにまとめようとした仕切りたがり君が登場したあたりからおかしくなったよなこのスレ
872 = :
>>870
機能してない?
一度それ削除されたことあって同じ質問が出るから復活した経緯も知らないの?
873 = :
機能してるからこそ>>3に関する質問が減ったんじゃないか
本当に機能してない状態は>>3があっても同じ質問が延々と繰り返されることだろ
874 = :
テンプレ質問を抑制する効果があったのなら>>819の質問はなかったんじゃない?
875 = :
自治厨はテンプレを変更することが唯一の自己顕示だから仕方がない
876 = :
しかし、回答者が>>3に誘導して質問者が理解できるのかは疑問だな
877 = :
煽ってるのは自演くさい
878 = :
コンポタ
めんたい
たこやきだろ
879 = :
>>3が消えて同じ質問が増えたってどのスレの話でどれぐらい増えたんだろう?
過去ログ見えなくなってるからわからない
880 = :
>>874
テンプレの質問が一切ない質問スレがあるなら教えてくれ
何度も繰り返されるからこそのテンプレになるんだろ
881 = :
いつまでくだらねーことやってんだよwww
882 = :
1レスでも消えるなら入れとけば良いんじゃね
883 = :
>>880
そんなスレないと思うけど「少なくなった」というならデータを示すべきだと思うよ
884 = :
2chでそんなデータなんか取れるわけないだろ
おまえの頭ん中どうなってんだよ
885 = :
>>872
そんな経緯ねーよ。
少なくとも 2009/04/14 以降は。
886 = :
過去ログ全集が見えればデータ取れるでしょ。なにしろこのスレの開始以来全部
そろってるんだから。
887 = :
すんません
JavaScriptの本で中級~用の本を買おうと思うのですが
オライリーのJavaScript 第6版の日本語訳と
技術評論社のパーフェクトJavaScript、
今1冊だけ買うとしたらどっちがいいでしょうか?
気にしてるのは情報の新しさと網羅性、読みやすさなのですが
888 = :
読みやすくはないが前者
889 = :
現在読める過去スレの終りの方(1年前~2年前くらい)からテンプレ>>3への
言及を探してみた。
vol. 86 257, 394, 397
vol. 85 528
vol. 84 303
vol. 83 578
vol. 81 33
まあ、1スレにつき1回くらいは言及されているというか。ほかに
「>>3」とは書いてないものもあるかも知れないね。なお、テンプレ
論議の中で言及されているものは挙げてない(当然)。
890 = :
891 = :
>>888
あざーす
前者買ってみます
892 = :
IE9で選択している始点のテキストノードを参照しようとして躓きました
http://msdn.microsoft.com/ja-jp/library/hh772124(v=vs.85).aspx
や http://help.dottoro.com/ljlolawl.php
を見るとIE9から対応しているとありますが
alert(document.selection.createRange().startContainer);
とやってもundefinedが帰ってきてしまいます
分かりやすい方法、解説サイト等あれば教えてください
893 = :
ホレ。もっとちゃんとドキュメント読まないと使い物にならないでしょ。
<!DOCTYPE html>
<html><head><title>???</title>
<script type="text/javascript">
function check() {
var s = window.getSelection().getRangeAt(0).startContainer;
if(s && s.nodeType == 3) { alert(s.nodeValue); }
}
</script>
</head><body><div onmouseup="check()">
abc<br>def<br>ghi<br>jkl
</div></body></html>
894 = :
>>893
試したら見事動きました、ありがとうございます!
色んなサイトでIEはwindow.getSelectionが動作しないとあった為
端から試さずにいた不精がよくなかったみたいです。
お陰でFirefox用に書いたコードをそのまま流用できそうです。
895 = :
>>854
jQueryの関数かなんかであったような…
900 = :
セレクトボックスを画像を使って綺麗にしたいのですが、オススメのライブラリはありますか?
類似してるかもしれないスレッド
- + JavaScript の質問用スレッド vol.132 + (1001) - [97%] - 2018/4/19 11:00
- + JavaScript の質問用スレッド vol.107 + (1001) - [97%] - 2013/9/7 10:16
- + JavaScript の質問用スレッド vol.122 + (1004) - [97%] - 2015/2/14 4:45
- + JavaScript の質問用スレッド vol.122 + (116) - [97%] - 2018/5/2 18:30
- + JavaScript の質問用スレッド vol.142 + (984) - [97%] - 2020/8/27 19:15
- + JavaScript の質問用スレッド vol.112 + (1001) - [97%] - 2013/11/27 16:46
- + JavaScript の質問用スレッド vol.108 + (1001) - [97%] - 2013/9/21 15:16
- + JavaScript の質問用スレッド vol.109 + (1001) - [97%] - 2013/10/7 13:16
- + JavaScript の質問用スレッド vol.106 + (1001) - [97%] - 2013/7/20 9:30
- + JavaScript の質問用スレッド vol.105 + (1001) - [97%] - 2013/5/20 4:45
- + JavaScript の質問用スレッド vol.104 + (1001) - [97%] - 2013/1/28 4:00
- + JavaScript の質問用スレッド vol.142 + (926) - [97%] - 2019/12/23 13:15
- + JavaScript の質問用スレッド vol.103 + (1001) - [97%] - 2012/11/9 15:30
- + JavaScript の質問用スレッド vol.101 + (1001) - [97%] - 2012/7/16 14:15
- + JavaScript の質問用スレッド vol.100 + (1001) - [97%] - 2012/6/13 22:46
- + JavaScript の質問用スレッド vol.120 + (1002) - [95%] - 2014/11/8 1:15
- + JavaScript の質問用スレッド vol.125 + (1001) - [95%] - 2015/10/7 17:45
トップメニューへ / →のくす牧場書庫について