私的良スレ書庫
不明な単語は2ch用語を / 要望・削除依頼は掲示板へ。不適切な画像報告もこちらへどうぞ。 / 管理情報はtwitterでログインするとレス評価できます。 登録ユーザには一部の画像が表示されますので、問題のある画像や記述を含むレスに「禁」ボタンを押してください。
元スレ+ JavaScript の質問用スレッド vol.94 +
JavaScript スレッド一覧へ / JavaScript とは? / 携帯版 / dat(gz)で取得 / トップメニューみんなの評価 :
レスフィルター : (試験中)
次スレのテンプレにFirebugとChromeのコンソールの使い方を教えてあげてほしい
もうすぐ800なんで、もう今、次スレ用テンプレの改訂案あればどぞ。
私はレスアンカールール不要派だけど、文案が良ければ寝返るかもよ。
私はレスアンカールール不要派だけど、文案が良ければ寝返るかもよ。
iframeを使って居るのですが
子から親の関数を呼び出すことは出来ますか
----------parent.html------------
<html>
<body>
<script type="text/javascript">
function test(){
alert("ok");
}
</script>
<iframe src="child.html" />
<div id="xxx"></div>
</body>
</html>
----------child.html----------
<script type="text/javascript">
top.document.getElementById('xxx').innerHTML = "ok";//問題なくできる
//ここでparent.htmlのtest()を使いたい
</script>
子から親の関数を呼び出すことは出来ますか
----------parent.html------------
<html>
<body>
<script type="text/javascript">
function test(){
alert("ok");
}
</script>
<iframe src="child.html" />
<div id="xxx"></div>
</body>
</html>
----------child.html----------
<script type="text/javascript">
top.document.getElementById('xxx').innerHTML = "ok";//問題なくできる
//ここでparent.htmlのtest()を使いたい
</script>
>>757 つ top.test()
質問です。
<a href="#" onclick="hoge(); return false;"> みたいに書くと、
クリックしてhogeを実行した際にhrefで#に移動するのを抑制できると思うんですけど、
これを、外部jsファイルからaddEventListenerでa要素に登録して、
HTML側にはonclickを書かないようにしたい場合、
上記の「return false」はどんな感じで仕込めばいいんでしょうか。
もしかしたら「hogeの中身次第で変わる」のかもしれないとも思ってるので、
hogeの中身について具体的な情報を出さないと質問にすらなっていないようなら、
申し訳ないんですけどそう指摘してもらえるとうれしいです。
<a href="#" onclick="hoge(); return false;"> みたいに書くと、
クリックしてhogeを実行した際にhrefで#に移動するのを抑制できると思うんですけど、
これを、外部jsファイルからaddEventListenerでa要素に登録して、
HTML側にはonclickを書かないようにしたい場合、
上記の「return false」はどんな感じで仕込めばいいんでしょうか。
もしかしたら「hogeの中身次第で変わる」のかもしれないとも思ってるので、
hogeの中身について具体的な情報を出さないと質問にすらなっていないようなら、
申し訳ないんですけどそう指摘してもらえるとうれしいです。
>>759 つ preventDefault()
>>759
preventDefaultで可能だが、リンクじゃないものには<span>を使うべき
preventDefaultで可能だが、リンクじゃないものには<span>を使うべき
テンプレについて提案。
・>>8の反映。
・>>3が機能してないからhttp://fiddle.jshell.net/vSqKr/27/show/#FAQ に誘導するだけでいいと思う。
・>>4にhttp://fiddle.jshell.net/vSqKr/27/show/#Link の付け足し。お勧め書籍の質問が定期的に出るので一言添えるといい感じ。
・返信時のレスアンカー推奨。思いこみの激しい人の暴走ををある程度防げる。
プログラミング経験の無い人達にJavaScriptの役割について説明するスライドを作っているのですが
その中の「たくさんのネット上のフォーラムで活発な意見のやり取りがなされており…」のところで
Twitterや知恵袋等と一緒にこのサイト、スレを是非紹介したいのですが大丈夫でしょうか?
その中の「たくさんのネット上のフォーラムで活発な意見のやり取りがなされており…」のところで
Twitterや知恵袋等と一緒にこのサイト、スレを是非紹介したいのですが大丈夫でしょうか?
2chのレスコピペして金儲けてる乞食みてーなカス居るし大丈夫なんじゃねーの?
そんで紹介するなら「>>1読んで出直して来い」っていうレスも紹介して人が来なさそうな感じにしてくれ
そんで紹介するなら「>>1読んで出直して来い」っていうレスも紹介して人が来なさそうな感じにしてくれ
>>770
乙。
・onLoadでdtの行は削除漏れ?
・dt.appendChild(doc.createTextNode(sourceElement.firstChild.data));はcloneNodeがよりスマート
乙。
・onLoadでdtの行は削除漏れ?
・dt.appendChild(doc.createTextNode(sourceElement.firstChild.data));はcloneNodeがよりスマート
jquery についての質問です。
画面内に複数のボタンがあり、ボタンが押されたときに
同じ処理をしたいときって、jquery で短縮して書くことってできませんかね?
関数化して呼び出せばいいんだけど、それ以外の方法があったら知りたいです。
---------------------------------------------------
$('#button1').click(function(){
alert('hello!');
});
$('#button2').click(function(){
alert('hello!');
});
↓こんな感じに書くことが出来ないのか?↓
$('#button1' or '#button2').click(function(){
alert('hello!');
});
画面内に複数のボタンがあり、ボタンが押されたときに
同じ処理をしたいときって、jquery で短縮して書くことってできませんかね?
関数化して呼び出せばいいんだけど、それ以外の方法があったら知りたいです。
---------------------------------------------------
$('#button1').click(function(){
alert('hello!');
});
$('#button2').click(function(){
alert('hello!');
});
↓こんな感じに書くことが出来ないのか?↓
$('#button1' or '#button2').click(function(){
alert('hello!');
});
Javascriptを利用すれば
新しいCSSって作れますか?
たとえば、画像を回転するrotateプロパティを新しくつりたいとき
<script>
ここにrotateプロパティのコードを書く
</script>
<img style="rotate:45" src="sample.jpg">
ってやれば、画像が45度回転する
みたいなことできますか?
新しいCSSって作れますか?
たとえば、画像を回転するrotateプロパティを新しくつりたいとき
<script>
ここにrotateプロパティのコードを書く
</script>
<img style="rotate:45" src="sample.jpg">
ってやれば、画像が45度回転する
みたいなことできますか?
>>772
$('button').click(function(){
alert('hello!');
});
$('#buttons > button').click(function(){
alert('hello!');
});
$('button').click(function(){
alert('hello!');
});
$('#buttons > button').click(function(){
alert('hello!');
});
>>773
CSS3に対応してたら可能
CSS3に対応してたら可能
>>773
<img src="sample.jpg">
<script>
var el = document.getElementsByTagName('img')[0];
el.style.transform = 'rotate(45deg)';
el.style.MozTransform = 'rotate(45deg)';
el.style.webkitTransform = 'rotate(45deg)';
</script>
<img src="sample.jpg">
<script>
var el = document.getElementsByTagName('img')[0];
el.style.transform = 'rotate(45deg)';
el.style.MozTransform = 'rotate(45deg)';
el.style.webkitTransform = 'rotate(45deg)';
</script>
>>779
そういうことなのか?
そういうことなのか?
>>773
CSSパーサを実装すれば可能。
http://www.w3.org/TR/CSS2/syndata.html
http://www.w3.org/TR/css3-syntax/
独自プロパティを定義するなら将来的に定義されるプロパティとの衝突を防ぐため、ベンダープレフィックスを使用すべし。
http://www.w3.org/TR/CSS2/syndata.html#vendor-keywords
CSSパーサを実装すれば可能。
http://www.w3.org/TR/CSS2/syndata.html
http://www.w3.org/TR/css3-syntax/
独自プロパティを定義するなら将来的に定義されるプロパティとの衝突を防ぐため、ベンダープレフィックスを使用すべし。
http://www.w3.org/TR/CSS2/syndata.html#vendor-keywords
次のテンプレにお願いします
動かないときはエラーがないか確認しましょう
エラーの確認の仕方はChromeのコンソール(ctrl+shift+j)を開くと、エラーが出てるときには赤文字で記されます
動かないときはエラーがないか確認しましょう
エラーの確認の仕方はChromeのコンソール(ctrl+shift+j)を開くと、エラーが出てるときには赤文字で記されます
別に仕切ってるでも仕切ってないでもいいので。最終的に975までに
まとまれば不満ありません。用語定義がご不満なら謝りますぜ(w
まとまれば不満ありません。用語定義がご不満なら謝りますぜ(w
>>785
ctrl+shift+jで直にエラーコンソール出るのはFirefoxだよ
ctrl+shift+jで直にエラーコンソール出るのはFirefoxだよ
コンソールは>>606参照
Internet Explorer [F12]
Firefox [Ctrl] + [Shift] + [K]
Opera [Ctrl] + [Shift] + [O]
Google Chrome [Ctrl] + [Shift] + [J]
Firefox [Ctrl] + [Shift] + [K]
Opera [Ctrl] + [Shift] + [O]
Google Chrome [Ctrl] + [Shift] + [J]
> var f = d + e;
これだと 20 + 2で 22じゃね?
割るは 20/2 だよ
それと+には連結って意味があって
"あ" + "い" だと ”あい”ってなる
文字列だから 20って文字列と 2 って文字列がくっつく
これだと 20 + 2で 22じゃね?
割るは 20/2 だよ
それと+には連結って意味があって
"あ" + "い" だと ”あい”ってなる
文字列だから 20って文字列と 2 って文字列がくっつく
>>797
初回起動じゃなかったからIと混同してたごめん
初回起動じゃなかったからIと混同してたごめん
前へ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 次へ / 要望・削除依頼は掲示板へ / 管理情報はtwitterで / JavaScript スレッド一覧へ
みんなの評価 : 類似してるかもしれないスレッド
- + JavaScript の質問用スレッド vol.90 + (1001) - [97%] - 2011/11/15 20:32
- + JavaScript の質問用スレッド vol.84 + (1001) - [97%] - 2011/3/30 7:32
- + JavaScript の質問用スレッド vol.74 + (1001) - [97%] - 2009/12/1 6:08 ○
- + JavaScript の質問用スレッド vol.99 + (1001) - [97%] - 2012/5/7 4:32
- + JavaScript の質問用スレッド vol.98 + (1001) - [97%] - 2012/4/9 14:46
- + JavaScript の質問用スレッド vol.97 + (1001) - [97%] - 2012/3/1 3:31
- + JavaScript の質問用スレッド vol.96 + (1001) - [97%] - 2012/1/28 23:01
- + JavaScript の質問用スレッド vol.95 + (1001) - [97%] - 2012/1/17 4:16
- + JavaScript の質問用スレッド vol.93 + (1001) - [97%] - 2012/1/1 4:46
- + JavaScript の質問用スレッド vol.93 + (1001) - [97%] - 2011/12/10 18:31
- + JavaScript の質問用スレッド vol.90 + (1001) - [97%] - 2011/10/26 4:18
- + JavaScript の質問用スレッド vol.114 + (1001) - [95%] - 2014/5/3 10:45
- + JavaScript の質問用スレッド vol.142 + (984) - [95%] - 2020/8/27 19:15
- + JavaScript の質問用スレッド vol.124 + (1001) - [95%] - 2015/7/16 1:30
- + JavaScript の質問用スレッド vol.104 + (1001) - [95%] - 2013/1/28 4:00
- + JavaScript の質問用スレッド vol.141 + (881) - [95%] - 2021/4/19 9:00
- + JavaScript の質問用スレッド vol.142 + (926) - [95%] - 2019/12/23 13:15
トップメニューへ / →のくす牧場書庫について