のくす牧場
コンテンツ
牧場内検索
カウンタ
総計:127,432,643人
昨日:no data人
今日:
最近の注目
人気の最安値情報

私的良スレ書庫

不明な単語は2ch用語を / 要望・削除依頼は掲示板へ。不適切な画像報告もこちらへどうぞ。 / 管理情報はtwitter
ログインするとレス評価できます。 登録ユーザには一部の画像が表示されますので、問題のある画像や記述を含むレスに「禁」ボタンを押してください。

元スレ+ JavaScript の質問用スレッド vol.87 +

JavaScript スレッド一覧へ / JavaScript とは? / 携帯版 / dat(gz)で取得 / トップメニュー
スレッド評価: スレッド評価について
みんなの評価 :
タグ : 追加: タグについて ※前スレ・次スレは、スレ番号だけ登録。駄スレにはタグつけず、スレ評価を。荒らしタグにはタグで対抗せず、タグ減点を。
レスフィルター : (試験中)
←前へ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 / 要望・削除依頼は掲示板へ / 管理情報はtwitter
951 : Name_Not - 2011/06/21(火) 12:07:51.43 ID:??? (+4,-29,-5)
onmouseover="hoge(this)"
です
952 : Name_Not - 2011/06/21(火) 12:07:53.02 ID:??? (+52,+29,-13)
いやいや、そこじゃないだろ
953 : Name_Not - 2011/06/21(火) 12:20:22.62 ID:??? (-1,-29,-22)
デスクトップに置いてあるhtmlとjavascriptからdatファイルを取得したいんですけどエラーも何も出ないんです
954 : Name_Not - 2011/06/21(火) 12:28:25.56 ID:??? (+37,-30,-54)
>>951
obj.style.backgroundImage = 'url("img/hoge.png")';

backgroundはbodyしか持ってないし、style使え。
IEだとなんでもアリなのか。
955 : Name_Not - 2011/06/21(火) 12:34:02.91 ID:??? (+62,+29,-2)
>>954
なるほど、IEに甘えるなってことですね
ありがとうございます
956 : Name_Not - 2011/06/21(火) 12:44:19.01 ID:??? (-2,-30,-88)
HTMLの普通の知識があれば
bodyでさえbackgroundが非推奨なのは分かりそうなものだが
HTML5のHTMLBodyElementでも、必ずしもサポートの必要がないものに分類されてる
957 : Name_Not - 2011/06/21(火) 12:58:57.00 ID:??? (-1,-29,-16)
canvasってjavascriptなの?
958 : Name_Not - 2011/06/21(火) 13:05:26.01 ID:??? (-1,-29,-75)
canvas要素はhtmlだけどcanvas APIはDOM APIと同じような位置づけじゃないの
959 : Name_Not - 2011/06/21(火) 13:07:09.32 ID:??? (-1,-29,-36)
CanvasAPIを実装してるのがJavaScriptでブラウザもそれをサポートしているというおはなし
960 : Name_Not - 2011/06/21(火) 13:08:25.23 ID:??? (-1,-29,-20)
C#から使えるcanvasとはまた違うの?
961 : Name_Not - 2011/06/21(火) 13:15:26.48 ID:??? (+48,+15,-95)
canvasクラス?C++にもJAVAにもある
あれって描画する機能を持たせたクラスにcanvasって名前付けてるだけって程度の意味合いでは?
windowって付いてるとMicrosoft Windowsと何か関係あるのかなって思ってしまう人もいるとかいないとか
962 : Name_Not - 2011/06/21(火) 13:24:36.24 ID:??? (+57,+29,-23)
プラグインでサポートさせれば、他の言語でもやろうと思えばできるはず。
あえてする必要がないからやらないだけ。
963 : Name_Not - 2011/06/21(火) 13:27:49.09 ID:??? (+57,+29,-46)
必要がないっつーか、プラグインまわりが腐ってるから
全部ネイティブにしようぜってなったんだろ
964 : Name_Not - 2011/06/21(火) 14:50:59.15 ID:??? (+3,-30,-95)
http://turbo-type-teru.itigo.jp/web_creators/200905/other/html/#
上記のサイトと同じiavalampメニューを作成しましたが(読み込むjquery群も上記サイトと同一です)、
「<li><a href="#"」の"#"欄にリンクを指定しても、クリックで指定先に飛べません。
ソースのどこを修正すればよいでしょうか?
965 : Name_Not - 2011/06/21(火) 18:22:07.98 ID:??? (+55,+27,-5)
進むの速いね。新スレは975超えたら。テンプレは今と同じで。
966 : Name_Not - 2011/06/21(火) 19:15:40.16 ID:??? (+58,+30,-35)
良い所な証拠だね
このスレ見てるとマトモ&優しくて涙が出るほど感動する
どんな初心者でも決して見下したりしないし、質問する側もちゃんとしてるし
967 : Name_Not - 2011/06/21(火) 19:45:59.51 ID:??? (+7,-30,-24)
945 返信:Name_Not_Found[sage] 投稿日:2011/06/21(火) 11:36:05.24 ID:???
>>944
そうですか(終了)。 そもそもJavaScriptと関係があるの?
968 : Name_Not - 2011/06/21(火) 19:51:47.02 ID:??? (+57,+29,-11)
ちゃんとしているはずの「質問する側」のレスも引用しないと片手落ち
969 : Name_Not - 2011/06/21(火) 20:02:15.78 ID:??? (+57,+29,-3)
まあどんな初心者でもというのはウソですねw
970 : Name_Not - 2011/06/21(火) 20:02:25.23 ID:??? (+57,+29,-9)
意味の分からない質問をするのもあれだけどそれを煽る人間も要らないね
971 : Name_Not - 2011/06/21(火) 20:04:20.92 ID:??? (+57,+29,-14)
何もわからない初心者がアバウトすぎる質問をしたとき
他だったらもっと細かく書けってことをここの住人はドコとドコを書いてくれって言ってくれる
972 : Name_Not - 2011/06/21(火) 20:56:59.11 ID:??? (+52,+29,-14)
それ一部の回答者だけだよw
973 : Name_Not - 2011/06/21(火) 21:13:51.92 ID:??? (+52,+29,-1)
煽る人も一部だよ
974 : Name_Not - 2011/06/21(火) 21:16:32.76 ID:??? (+57,+29,-12)
なんだかんだ「そんな良い人いねーよw」とか言いながらいい人ばかりだと思ってるわ
975 : Name_Not - 2011/06/21(火) 21:16:50.77 ID:??? (+163,+29,-8)
きみはいちいち突っかかって余計にスレを荒らしちゃうタイプの人だな
976 : Name_Not - 2011/06/21(火) 21:23:26.49 ID:??? (+34,+16,+0)
つ鏡
977 : Name_Not - 2011/06/21(火) 21:24:28.03 ID:??? (+52,+29,-3)
ツンデレなんだよ、ここの住民は
978 : Name_Not - 2011/06/21(火) 21:26:26.96 ID:??? (+70,+29,-1)
>>975
そんな感じだね
2chでは珍しくないけどここでは自重してほしい
979 : Name_Not - 2011/06/21(火) 21:27:14.37 ID:??? (+57,+29,-3)
人多ければだれでもいいよ
口数多い人でも大歓迎
980 : Name_Not - 2011/06/21(火) 21:36:23.63 ID:??? (+74,+29,-41)
>>975が指摘してるタイプの人は百害あって一利なしだと思ってる
傷口に塩を塗るようなことをする神経がわからない
981 : Name_Not - 2011/06/21(火) 21:38:29.33 ID:??? (+52,+29,-2)
煽りじゃん、それくらいわかれよ
982 : Name_Not - 2011/06/21(火) 21:46:02.32 ID:??? (+52,+29,-3)
いや煽りは理解してるだろ
983 : Name_Not - 2011/06/21(火) 21:48:04.21 ID:??? (+86,+29,-4)
たしかに>>975が原因でまた荒れてますもんね
984 : Name_Not - 2011/06/21(火) 21:52:15.46 ID:??? (+58,+29,-27)
必死に煽ってる奴がいるようだが、まあただの鬱憤ばらしだろうな
精神的に成長出来てない子供と思えばどうということはない
985 : Name_Not - 2011/06/21(火) 21:59:21.60 ID:??? (+57,+29,-34)
NGワード「タイプ」を登録してあぼ~ん入れとけ
986 : Name_Not - 2011/06/21(火) 22:00:26.03 ID:??? (+52,+29,-4)
はきだめに何を期待してんだか
987 : Name_Not - 2011/06/21(火) 22:02:10.74 ID:??? (+57,+29,-5)
自分からはきだめにすることもないだろうに
988 : Name_Not - 2011/06/21(火) 22:02:22.35 ID:??? (+44,+26,+0)
まったくだ
989 : Name_Not - 2011/06/21(火) 22:03:39.81 ID:??? (+57,+29,-22)
むごいと感じたら
自分が代わりに親切に答えてあげればおk
煽らんでよし
990 : Name_Not - 2011/06/21(火) 22:33:29.97 ID:??? (+52,+29,-4)
教えたがり君は教えて君を招く
991 : Name_Not - 2011/06/21(火) 22:35:10.98 ID:??? (+57,+29,-3)
げーんまたスレ立てられない…誰かお願い致したく。
992 : Name_Not - 2011/06/21(火) 22:35:56.78 ID:??? (+57,+29,-6)
あえて放置したのに自称親切が火事を起こすとか
993 : Name_Not - 2011/06/21(火) 23:02:19.97 ID:??? (+5,-29,-17)
次スレ
+ JavaScript の質問用スレッド vol.88 +
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/hp/1308664388/
994 : Name_Not - 2011/06/21(火) 23:10:20.26 ID:??? (+34,+15,+0)
>>993
ありがトン!
995 : Name_Not - 2011/06/22(水) 00:11:37.13 ID:GRm3SJfv (-6,+8,-1)
996 : Name_Not - 2011/06/22(水) 00:21:11.92 ID:??? (+92,+29,-30)
>>993はテンプレが改変されてるから立て直した方が良さげ
997 : Name_Not - 2011/06/22(水) 00:24:24.71 ID:??? (+100,+29,-26)
>>996
>>3の投稿時間から察するにスレ立てた人とは別人なんだろ?
998 : Name_Not - 2011/06/22(水) 00:25:12.31 ID:??? (+26,+3,-13)
FAQ無くすとかダメだろ。
999 : Name_Not - 2011/06/22(水) 00:25:49.53 ID:??? (+62,+20,+0)
>>997
FAQ がないから意図的だと思うんだけど
1000 : Name_Not - 2011/06/22(水) 00:26:53.03 ID:??? (+0,-17,+0)
1000
←前へ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 / 要望・削除依頼は掲示板へ / 管理情報はtwitterで / JavaScript スレッド一覧へ
スレッド評価: スレッド評価について
みんなの評価 :
タグ : 追加: タグについて ※前スレ・次スレは、スレ番号だけ登録。駄スレにはタグつけず、スレ評価を。荒らしタグにはタグで対抗せず、タグ減点を。

類似してるかもしれないスレッド


トップメニューへ / →のくす牧場書庫について