のくす牧場
コンテンツ
牧場内検索
カウンタ
総計:127,062,897人
昨日:no data人
今日:
最近の注目
人気の最安値情報

    元スレ+ JavaScript の質問用スレッド vol.84 +

    JavaScript覧 / PC版 /
    スレッド評価: スレッド評価について
    みんなの評価 :
    タグ : 追加: タグについて ※前スレ・次スレは、スレ番号だけ登録。駄スレにはタグつけず、スレ評価を。荒らしタグにはタグで対抗せず、タグ減点を。
    ←前へ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 次へ→ / 要望・削除依頼は掲示板へ / 管理情報はtwitter

    202 = :

    行間を広げてみた。加減が難しいな…。
    http://fiddle.jshell.net/vSqKr/20/show/

    203 = :

    配色を変えてみた。(主にリンク)
    http://fiddle.jshell.net/vSqKr/21/show/

    204 = :

    質問流れるから自重するか
    あぼんするから名前にテンプレ議論ってつけてよ
    いちいち更新のたびに貼らなくてもいいからさ

    205 = :

    更新の度にリンク貼らなかったら、更新があったことがわからないんだからしょうがない。
    見たくない人はhttp://fiddle.jshell.net/vSqKr/ をNGワードに入れればいいんじゃない?

    206 = :

    安易に更新しすぎ
    更新するときは相談しましょう

    207 = :

    >更新の度にリンク貼らなかったら、更新があったことがわからないんだからしょうがない。
    そもそも通知する必要はない
    質問を加筆したとかならまだわかるけど
    特に行間を広げたとか配色を変えたとかアフォかと

    208 = :

    配色は知らんけど、行間は>198を取り入れただけでは?

    209 = :

    >>205
    質問がある人がくるスレなのにその質問者にNG強要してどうすんだよ
    ほんと身勝手な奴おおいな

    210 = :

    別に強要はしてないだろ。
    見たくなければURLをアボン対象にすればいいと>>205は言ってるんだろ?

    211 = :

    テンプレ議論の流れになる度に否定的な意見がつくな。
    質問が流れるのが嫌なら議論も嫌ってことだろうから、テンプレ不要とはっきりいえばいい。

    212 = :

    いやいつまでもグダグダやってるから突っ込まれるだけ
    スレが落ちそうなころにまとめてやっとけばいい
    新スレになってからグダグダはじめるのは問題だと思うわ

    213 = :

    >>212
    >スレが落ちそうなころに
    その頃に始めて、まとまらなかったから次のスレで...って繰り返しがどれだけ続いたと思っているんだ

    214 = :

    欠点は固定のうrlで最新版が覗けないってことかなー

    215 = :

    >>213
    続いてないだろ
    次スレまでにまとまらなかったら現状維持できっぱり終わらせるのが今までの流れ
    だいたい200までグダグダやってたのは記憶にない

    216 = :

    テンプレ議論は850からで次回にまとめたのを反映。
    議論がまとまらなかった場合次回に持ち込まない。
    暗黙でこんな感じだったんじゃないのか?

    217 = :

    >現状維持で
    きっぱり終わるどころか、グダグダで始まってすらない

    218 = :

    ようは不要ってことだろ
    もう反映続けてるやつは黙ってコッソリやっとけや
    次スレにテンプレに入れとけば見たいやつはアクセスするだろ

    219 = :

    一人で更新するならともかく、共同でこっそり更新する方法なんかないだろ

    220 = :

    くだらないことで議論しないで欲しい。
    テンプレ更新してくれる人は粘着してる奴よりよっぽどこのスレに貢献してる。

    221 = :

    自演でそんなこと言われても・・・

    222 = :

    function open_sure()
    {
    window.open("index.php", "", "resizable=yes, width=600, height=400");
    }

    <form method="POST" action="index.php">
    <input type="hidden" name="hoge" value="sakana">
    <input type="submit" value="魚">
    </form>

    とフォームデータを送って、そのファイルをポップアップで開くというのをやりたいのですがどのようにしたらよいのでしょうか?

    224 = :

    >>171
    Firebug が原因だと思う。Firebug を更新してから再現した&>169も再現したから。
    ただ、innerHTML は信頼できるものでもないから、Ajax を扱うなら XML か JSON の方がいいとは思う。

    225 = :

    >>222
    http://jsbin.com/ohuko4/

    226 = :

    >>225
    ありがとうございます!
    スクリプトを後に記述してるのはそっちの方がいいからですか?

    227 = :

    >>226
    jsbinの仕様です。
    formにtarget属性指定してsubmitする直前にtargetで指定した名前のウインドウを開くだけだから書き方は自由。

    228 = :

    >>227
    おお、くだらない質問でしたがありがとうございます!

    232 = :

    聞く場所が違うかもしれませんがお願いします。
    現在ゲームを作成してます

    -------仕様-----
    10*6マスのフレームの中に、5マス分のブロックをドラッグ&ドロップしてつめていくものです
    http://upsenyoudesu.web.fc2.com/up1/5block.html

    ※まだ回転はできませんが、以下のクリア例のようにつめることができます
    10*6の配列を作って初期値0、ブロックが乗ると+1、降りると-1というようにして
    全てが1になると、現在はメッセージがでるようになっております。

    ブロックは1つのdiv内に(背景がブロック画像の)5つのdivを配置して作ってあります。

    -------問題-----
    ブロックを移動させる時に、たまに画像の移動禁止マークになってしまいます。
    (カーソルをスクショできないので手書きですが、このような感じです)
    クリックすれば移動はさせられるのですが、インターフェース的に良くないのでなくしたいと思っています。
    が、解決方法がわかりません。
    ※これが発生した際にフレームにのせると配列がくずれる為、全てつめてもメッセージはでません


    禁止マークの発生条件や調べる為のキーワードがよくわからない為質問させて頂きました。
    参考サイトの紹介だけでも歓迎ですので、どうかよろしくお願いします。
    少し休む為お返事が遅れてしまったら申し訳ありません。

    234 = :

    if (window.ActiveXObject)
    if (typeof window.ActiveXObject != "undefined")
    とかある関数やオブジェクトが存在するかしないかを調べる時細かい書き方がいくつもありますが
    どういう方法がいいのでしょうか?

    236 = :

    >>234
    どのパターンがよいとかでなくて、前後の文脈で必然的な条件式になるんじゃないのかね。
    緩くしておくときもあれば厳密な評価が必要とか、良し悪しは前後の文脈でかわると思うけど。

    238 = :

    >>236
    それぞれどういう文脈で使うの?
    if(window.ActiveXObject)
    if("ActiveXObject" in window)
    とか違いがわからず適当に使ってます

    240 = :

    >>238
    違いくらいは調べてよ。

    ActiveXObjectは持ってるか持ってないかだけ見ればそれでいいんじゃないの。
    効率のいい方を使えば。緩くていいと思うよ。

    function hoge(arg1, arg2, callback, ... ) {
    ...

    if (typeof callback === 'function') callback();

    ...

    }

    前後の文脈では厳密な評価が必要になってくる場合があるってことです。

    242 = :

    プロパティがあるかないかを調べるんだからinを使うべきじゃね
    window.ActiveXObjectだと[[Get]]とToBooleanが呼ばれて非効率的な気がする

    243 = :

    そんなのコーディングスタイルによって変わる
    効率を取るか理解しやすさを取るかだ

    245 = :

    使ってみろよ

    246 = :

    >>244
    仕様。
    仕方がないと言っちゃ仕方がない仕様

    249 = :

    そんなの探す暇あるなら答えてやりなよ

    250 = :

    煽ってる暇があるなら答えてやりなよ


    ←前へ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 次へ→ / 要望・削除依頼は掲示板へ / 管理情報はtwitterで / JavaScript一覧へ
    スレッド評価: スレッド評価について
    みんなの評価 :
    タグ : 追加: タグについて ※前スレ・次スレは、スレ番号だけ登録。駄スレにはタグつけず、スレ評価を。荒らしタグにはタグで対抗せず、タグ減点を。

    類似してるかもしれないスレッド


    トップメニューへ / →のくす牧場書庫について