のくす牧場
コンテンツ
牧場内検索
カウンタ
総計:127,062,894人
昨日:no data人
今日:
最近の注目
人気の最安値情報

    元スレ+ JavaScript の質問用スレッド vol.84 +

    JavaScript覧 / PC版 /
    スレッド評価: スレッド評価について
    みんなの評価 :
    タグ : 追加: タグについて ※前スレ・次スレは、スレ番号だけ登録。駄スレにはタグつけず、スレ評価を。荒らしタグにはタグで対抗せず、タグ減点を。
    ←前へ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 次へ→ / 要望・削除依頼は掲示板へ / 管理情報はtwitter

    901 = :

    そうか、月をまたがらないんだからただ引けばよかったのか…

    902 = :

    変な質問だったらすみません。
    サイ本みたいな本って普通、学習用として最初から最後まで読むものですか?
    それとも詳細に書かれたリファレンスのような感覚で、
    作業中に気になって、他の練習用テキストや、リファレンスで対応できなかった時などに該当部分を読んだりするものですか?

    903 = :

    質問です。
    ----------
    (function(fn) {
      try {
        document.documentElement.doScroll("left");
      } catch (e) {
        setTimeout(arguments.callee, 0);
        return;
      }
      fn(); //ここでalert(fn);とするとunderfined
    })(function() {
      alert("foo");
    });
    ----------
    このような関数を作成しました。ie用のDOMContentLoaded対策のtry~catch文がなければfn関数は正常に動くのですが、
    try~catch文をいれるとfnがunderfinedになります。fnの参照がどこかで途切れているのだと思いますが、原因がわかりません。
    よろしくお願いします。

    904 = :

    あり得ないおかしさだねー。tryの前でもalert(fn)するとどうなる?

    905 = :

    900超えたけど、次テンプレは結局どれにするという話でしたか?
    そろそろ確認しておかないと…

    906 = :

    >>903
    そりゃ、setTimeout(arguments.callee, 0)で呼ぶときに引数がないからじゃね?
    setTimeout(function(){arguments.callee(fn)}, 0)とかならどう?

    分かっていると思うけど、そのコードだとdocument.documentElement.doScrollのないブラウザは無限ループに陥るね。

    907 = :

    >>899
    その閏年判定公式は老害コードって結論出たでしょ
    今更そんなモン使わないで欲しいわ

    908 = :

    >>907
    老害コードってのがよく判らないけど、
    確かにおかしいねコレ。

    910 = :

    >>904
    try~catch文の前だとちゃんと表示されます。
    >>906
    有難うございます。引数を指定していないのが原因でした。
    でも何故かstack overflow at line:6が出てしまいます。

    やっぱり普通にattachEventのonloadでやった方がいいかな・・・。

    911 = :

    よく考えたら>>906だとcalleeの指す対象が変わっちゃうからおかしくなるし、そこでネストが積み上げられるからそれがオーバーフローの原因かもしれん。すまん。

    (function(fn) {
      function inner(){
        try {
          document.documentElement.doScroll("left");
        } catch (e) {
          setTimeout(arguments.callee, 0);
          return;
        }
        fn();
      }
      inner();
    })(function() {
      alert("foo");
    });

    これでどうか?

    912 = :

    >>907
    じゃあどういうコードならいいのか提示してみろよ
    分かりもしないのに批判するのは誰でもできるぞ

    913 = :

    >>907
    じゃあ、老害コードじゃない万年カレンダーのソース頂戴

    914 = :

    >>906 >>911
    できました!有難う御座います。

    915 = :

    何でsetTimeoutは繰り返してくれないんですか?
    setIntervalは繰り返してくれるのにsetTimeoutは
    function a(){
    alert(1);
    t = setTimeout("a()",1000);
    }
    って書かないとダメなのは何故ですか?

    917 = :

    環境Windows 7 Ultimate 64bit
    メモリ 16GB
    HDD 2TB

    alertにCSSを適用したいのでjqueryで
    alert("テスト").css("background","#ff0000");
    で出来ませんでした

    918 = :

    自己解決しました。

    919 :

    探したけど、4レスに整理されたテンプレ、これでいいのかな。
    http://codepad.org/PW2FFBIs
    そして別サイトにしたFAQへのリンクを挿入するの?
    http://fiddle.jshell.net/vSqKr/21/show/

    920 = :

    出来れば別にサイトに
    広告入らない鯖でお願いします
    入れるなら広告入らない鯖借り手俺が管理する

    921 = :

    >>907
    ねえ、まだー?

    922 = :

    >>920
    あまり時間ないんで、もしボランティアお願いできるのなら、
    鯖借りて内容を移してリンク貼ってください。それを皆で確認したら
    テンプレにはそのリンクを入れるというのとでどうかな?

    923 = :

    GoogleドキュメントかGoogleサイトとかは?

    924 = :

    >>921
    907 じゃないけど、そもそもおかしいでしょー?

    925 = :

    >>920
    お願いします。

    926 = :

    そもそも>>899は的はずれな解答なんだが。

    というかなんでnew Date().getDate()じゃだめなの?

    927 = :

    >>919-1000
    wikiとかのがいいじゃね?
    皆で更新できるしさ

    928 = :

    >>912-913
    過去ログにあるよ

    929 = :

    >>924
    おかしいって言うなら、おかしくないのを是非

    930 = :

    過去ログだせや

    931 = :

    因み俺が言ってるのは閏年判定公式の考え方がいらないって意味ね
    100で割ったりするあれはもう老害でしょ

    933 = :

    しゅくだいは じぶんで かんがえよう

    934 = :

    出来もしないのに批判しちゃった。
    何故おかしいのか説明も出来ず周りにコード出せと言われてしまった。
    引くに引けなくなってしまい「それくらいも分からないのか?」と言うしかできなくなった。
    何を言われても「ggれ」「自分で考えろ」で誤魔化す。
    本当は分からないのに自分のプライドを傷付けられるのが怖くてそうする事しかできなかったんだ。

    935 = :

    正解でてるけどわからないんだろうなぁ

    937 = :

    >>931
    いや、>>899のコードもおかしいけど、その考え方もおかしい。
    判定する必要がある時にはどうするんだ。

    938 = :

    >>934
    本気で分からないみたいだね
    相手を怒らせてコードを出させようとしてるみたいだけど
    そんな事しても社会じゃ、やっていけないよ?

    春休みの宿題頑張れよ

    var today = new Date();
    var y = today.getFullYear();
    var hoge = new Date(y,2,1-1);
    hoge.getDate()!=28?alert('閏年です'):alert('閏年じゃない');


    939 = :

    >>935
    わからないから教えてください

    940 = :

    >>937
    言葉にあやがあった
    閏年判定は必要だが公式はいらないって事ね

    941 = :

    >>938
    それはちょっとどーかなーw

    942 = :

    >>934
    君もどうかと思うぞ。
    899のコードは今年の判定すらできないのに、それも判らない?

    943 = :

    >>941
    まさかの駄目出しw
    何が悪いか指摘よろ

    俺的には余計な分岐が減らせるからフローチャートやテストの工数が落とせて
    閏年判定は専らこのやり方なんだけどw
    まぁ3/1決め打ちなのは気持ち悪いかもしれんが

    944 = :

    何がよくて何がダメで何をどうしたらどうなったかをちゃんと書けよ

    945 = :

    2月の日数を取得して28日分だったら閏年とかwwwwwwwwwwww

    946 = :

    >907は自分の時は具体的な指摘を求めるのね

    947 = :

    2月が28日まで確認して閏年かどうか決めるとか横着過ぎ

    948 = :

    >>945
    ライブラリに任せるのはそう変じゃないでしょ。

    949 = :

    曜日判定だってツェラーの公式を使わなくても
    ライブラリが返してくれるでしょ。
    2月の日数で閏年が判るのだって目的に合致してると思うけどな。
    ライブラリってのはそういう物だし。
    2月の日数がダメだって理由を知りたいぞ。

    950 = :

    >>942
    getDays(2000,2)//undefined
    条件分岐ひどいなこりゃwwwわろたw


    ←前へ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 次へ→ / 要望・削除依頼は掲示板へ / 管理情報はtwitterで / JavaScript一覧へ
    スレッド評価: スレッド評価について
    みんなの評価 :
    タグ : 追加: タグについて ※前スレ・次スレは、スレ番号だけ登録。駄スレにはタグつけず、スレ評価を。荒らしタグにはタグで対抗せず、タグ減点を。

    類似してるかもしれないスレッド


    トップメニューへ / →のくす牧場書庫について