のくす牧場
コンテンツ
牧場内検索
カウンタ
総計:127,062,739人
昨日:no data人
今日:
最近の注目
人気の最安値情報

    元スレ【LGA1700】Intel Raptor Lake Part.4【Intel 7】

    Intel覧 / PC版 /
    スレッド評価: スレッド評価について
    みんなの評価 :
    タグ : 追加: タグについて ※前スレ・次スレは、スレ番号だけ登録。駄スレにはタグつけず、スレ評価を。荒らしタグにはタグで対抗せず、タグ減点を。
    ←前へ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 次へ→ / 要望・削除依頼は掲示板へ / 管理情報はtwitter

    251 = :

    DDR5がまともな水準になるのは早くても来年中盤あたりだろ

    252 = :

    >>188
    TはTで極端過ぎるんだよな

    253 = :

    DDR4時代が7年ほどでその間2倍程度にしか速度上がってないもんな。普通に考えたらappleみたくLPDDR5を広帯域で使うか、Hになるんだろうな。

    254 = :

    そういやLPDDRってなんでノートにしか使われないんだ?
    デスクトップもLPDDR標準にすりゃいいのに

    255 = :

    50度にしないと5.85Ghzでない7950X
    105度でも6Ghzの13900K

    256 = :

    LPDDRにするとCPUもメモリも交換できなくなるんじゃない?
    ノートでもLPDDRのは増設不可だから配線上に接点が入ることを許容しないとか

    260 = :

    >>254
    LPDDRの欠点はモジュールに出来ないから基板に直接実装するしかない。配置もMPUの真横か真上に置くしかないこと。

    高速信号を低遅延、低消費電力で伝送するには伝送距離が短いことが圧倒的に有利。
    現状ではコストを度外視すれば理想解はHBM3なのは疑いがないけど、Appleでさえ採用しないことを考えると、コストが高杉るんだろうな。

    261 = :

    別基板は不利だからいずれはGPUみたいになる

    262 = :

    とはいえ広帯域必要な用途は容量も必要だからなあ

    263 = :

    IntelのCEO(最高経営責任者)であるPat Gelsinger氏は2022年9月、同社がデータセ
    ンター向け機器市場において、今後もライバルであるAMDにシェアを奪われていくだ
    ろう、との見解を明らかにした。

    264 = :

    >>263
    即納できるものでは競合できる製品がない。
    1-2年後の納入前提でも、あまりに遅延を繰り返したため、そもそもインテルのロードマップを信用できない状況にまで追い込まれてるな。

    265 = :

    intel どうなるん?

    一般向けの製品でもせめて4世代ぐらいマザーボード使えればいいのにとは思いますけど

    266 = :

    マザーを両面実装にするしかないな

    267 = :

    LPDDR5採用してるiPhone14proは64bit接続で51.2GB/sのメモリ帯域だからもうDDR5デュアルチャンネルにしないとデスクトップPCがスマホにメモリ性能負ける時代
    一応向こうはGPUと折半だがその分データを余計に持たなくていいし無駄なコピー転送も必要ないとメモリの使用効率でも上回る

    269 = :

    >>267
    m1ultraは、1024bitで800GB/sまで上げてるな。

    271 = :

    Gear1で動くようになったら起こして

    273 = :

    Appleみたいなメモリ帯域になってくれないとデスクトップPCの未来は暗い

    275 = :

    なんかグラボでもメモリ帯域増えると無限に速度が速くなると思ってる奴おるよな 
    メモリの性能差コスパ悪過ぎなんですが😓

    276 = :

    >>275
    そらメモリが遅いからキャッシュドカ盛りしたり必死で隠蔽してるからよ
    今CPUもGPUも大量にキャッシュ載せるのが流行ってるだろ
    でもこれって本来用途の演算機に使われるはずのトランジスタ予算をキャッシュに回してるということだから
    メモリが相応に高速なら演算性能そのものを引き上げられた可能性を潰しながら走ってるだけ

    278 = :

    i3が10万以上になるぞ

    280 :

    GDDRみたいな実装するわけだからな
    交換も出来ないしメモリ分の値段は乗っかるでコストコがやばい

    281 :

    13900KS最初に出してくれよないやマジで

    282 :

    なんでやコストコ楽しいとこやん

    283 :

    >>275
    いないいないwww

    284 = :

    MCM化するわけだしメインチップのすぐ隣に補助メモリ載せたりとかできないのか?
    立ち位置的にはL4キャッシュみたいな感じで

    285 = :

    ここでの大きな驚きは、「Gracemont」E コアが SPECint でいかに優れているかということです
    Eコアは、「Skylake」に匹敵するIPCレベルに急速に近づいています。これは、少数のPコアの次に多数のEコアをプロセッサに与えるインテルの計算です. その考えは、E コアがすべての適度に集約的なコンピューティング ワークロードとバックグラウンド プロセスを吸収し、P コアを過酷なコンピューティング負荷の高いタスクに解放するというものです
    http://www.techpowerup.com/298887/ipc-comparisons-between-raptor-cove-zen-4-and-golden-cove-spring-surprising-results

    286 = :

    Intel、Arm、NVIDIA が AI を加速する新しい 8 ビット FP フォーマットを提案
    http://www.techpowerup.com/298881/intel-arm-and-nvidia-propose-a-new-8-bit-fp-format-to-accelerate-ai

    289 = :

    >>285
    SandyおじさんはGracemountおじさんにならないといかんな

    290 = :

    ふと思ったがsapphireのコアを全部Eに出来たら240コアか…
    まあMCMだしリングバスなのかもよく分からんからそのままとはいかないだろうけど

    291 = :

    >>276
    メモリが相応程度速くなった所でキャッシュが要らなくなると?

    292 = :

    Intelは、Raptor LakeがもともとCPUロードマップの一部ではなかったことを確認しています
    Meteor Lake が Intel の第 13 世代プロセッサ設計であるべきだった
    http://www-overclock3d-net.translate.goog/news/cpu_mainboard/intel_confirms_that_raptor_lake_was_not_originally_part_of_their_cpu_roadmap/1?_x_tr_sl=auto&_x_tr_tl=ja&_x_tr_hl=ja&_x_tr_pto=wapp

    293 = :

    >>292
       . . .... ..: :: :: ::: ::::: :::::::::: : :::::::::::::::::::::::: .: : : ::: : :: ::::::: ::
            Λ_Λ. .: : : .: : : ::: : :: ::::::: ::::: : :: ::::::: ::. .... ..: : :: :: ::: :
           /:彡ミ゛ヽ ) ー、. . .: : ::::: : :: ::::::::::::: :: ::::::::: :: :::: . .: : : ::: : :: ::::
          ./ :::/:: ヽ、ヽ、 ::i . .: :::::∧∧ ::::: :::::○__○:::::::: ..::::::,、_,、::: ::::: :::
          / :::/;;:   ヽ ヽ ::l .  /~)(~ヽミ 、::::./~)(~ヽ,)、. . .: /ヨミ゙ヽ)-、. :: ::::
     ̄ ̄ ̄(_,ノ  ̄ ̄ ̄ヽ__,ノ ̄ ̄`" ̄"'´ ̄ ̄`" ̄"'´ ̄ ̄(ノ ̄ヽ.ソ ̄ ̄
          Raptor Lake   Meteor Lake  Arrow Lake Lunar Lake

    294 = :

    >>292
    ラプターはアルダーの単なるリフレッシュモデルな事が改めて確認されたな

    296 = :

    Alderがハンノキの事をここで知った・・・

    Raptorと併せて古代の地球かなって思うけどCometとRocketで宇宙行ってるのになんでまだ地球に居るんだとちょっと思う(その後はMeteorとまた宇宙にいる)

    297 = :

    何があっても定期的に世代の数字を更新しないといけない理由でもあるのかな

    298 = :

    全部アメリカにある湖の名前由来だから(どんだけあるんだよ・・・)
    順番は開発者の出身地とか何かのルールがあるんじゃないのかな?

    299 = :

    そりゃ更新しないとすぐ旧型機扱いされるから、高く売れないだろ

    300 = :

    >>296
    彗星→ロケット(彗星の破壊に失敗し14ナノ文明滅亡)→樹木→恐竜→隕石で10ナノ生命滅亡→新人類が現れ矢を使い出す→今度こそ月面着陸
    みたいな感じか


    ←前へ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 次へ→ / 要望・削除依頼は掲示板へ / 管理情報はtwitterで / Intel一覧へ
    スレッド評価: スレッド評価について
    みんなの評価 :
    タグ : 追加: タグについて ※前スレ・次スレは、スレ番号だけ登録。駄スレにはタグつけず、スレ評価を。荒らしタグにはタグで対抗せず、タグ減点を。

    類似してるかもしれないスレッド


    トップメニューへ / →のくす牧場書庫について