のくす牧場
コンテンツ
牧場内検索
カウンタ
総計:127,643,615人
昨日:no data人
今日:
最近の注目
人気の最安値情報

私的良スレ書庫

不明な単語は2ch用語を / 要望・削除依頼は掲示板へ。不適切な画像報告もこちらへどうぞ。 / 管理情報はtwitter
ログインするとレス評価できます。 登録ユーザには一部の画像が表示されますので、問題のある画像や記述を含むレスに「禁」ボタンを押してください。

元スレ【総合】 Intel SSD Part33

Intel スレッド一覧へ / Intel とは? / 携帯版 / dat(gz)で取得 / トップメニュー
スレッド評価: スレッド評価について
みんなの評価 :
タグ : 追加: タグについて ※前スレ・次スレは、スレ番号だけ登録。駄スレにはタグつけず、スレ評価を。荒らしタグにはタグで対抗せず、タグ減点を。
レスフィルター : (試験中)
←前へ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 次へ→ / 要望・削除依頼は掲示板へ / 管理情報はtwitter
351 : 忍法帖【Lv= - 2012/02/07(火) 07:43:32.90 ID:aIMhmzLI (+36,+29,-3)
>>225 どの辺りがありがたいのか詳しく頼む
352 : 忍法帖【Lv= - 2012/02/07(火) 07:54:19.56 ID:aIMhmzLI (+27,+29,-6)
>> ひどい記事だな。メリットしか書いてないじゃないか...
353 : Socket77 - 2012/02/07(火) 08:01:57.11 ID:THbDJ1GE (+28,+29,-2)
>>350
どうしてプレクが256GBじゃないのかと聞いたら
なんて答えるんだろうw
354 : Socket77 - 2012/02/07(火) 09:34:29.65 ID:Nz4HoMOt (+24,+29,-16)
ここまで来たらIntelにこだわる理由が無くなってきたな。
25eを大事に使うよ。
356 : Socket77 - 2012/02/07(火) 11:41:55.97 ID:mE7Wrz53 (+20,+21,-2)
>>349
520速いぜ。510なんか売っちまえ
357 : Socket77 - 2012/02/07(火) 12:32:14.40 ID:v8w+phuG (-25,+29,-2)
売っちまえ売っちまえー
358 : Socket77 - 2012/02/07(火) 12:41:11.61 ID:Tg1naFiU (+24,+29,-5)
皆、俺が買いにいくまでネガキャン頼むぜ
360 : Socket77 - 2012/02/07(火) 12:59:44.65 ID:EtVWYDEF (+29,+29,-68)
510買おうとしたら以前に比べて随分価格が上昇してたのでアレ?
っと思い調べてみたら520発売とか!!しかも砂力・・まじかorz

割高な510にしておくべきか、インテルが調整したファーム+砂力を信用するべきか
悩むw
361 : Socket77 - 2012/02/07(火) 13:02:51.83 ID:wH1GtZxf (+24,+29,-33)
体感では3%ぐらいプレクやm4より速いと俺の脳が結果を弾いている。
俺は小さいサイズのランダムばかっ速の520で逝く。
362 : Socket77 - 2012/02/07(火) 13:06:35.82 ID:RoM7kBns (+12,+27,+0)
俺も俺も
364 : Socket77 - 2012/02/07(火) 13:28:18.57 ID:tXWkywrz (-3,+1,-66)
520のベンチは各メディアで取り上げられているけど
SandForceの最大の欠点、使い込んだ時の性能劣化テストを
見てみたいな。
真っ新にOSインスト直後で計られてもあまり意味ないし。
365 : Socket77 - 2012/02/07(火) 13:34:15.80 ID:VeV0Bj+i (+19,+29,-4)
おいおい天下のインテル様だぞ
366 : Socket77 - 2012/02/07(火) 13:40:15.37 ID:R4ASvk7z (+24,+29,-5)
使い込んだレビューは買った奴に任せるしかない
367 : Socket77 - 2012/02/07(火) 13:45:10.39 ID:JeCO9Kyw (+24,+29,-17)
劣化する前に8MB病にかかるから大丈夫だよ
369 : Socket77 - 2012/02/07(火) 13:56:46.40 ID:oDiCLTd/ (+29,+29,-76)
>>351
システムデータは圧縮が効くので速度や寿命に効果ありってこと。
「ランダムデータにおけるベンチマークスコア」に拘るなら意味がない機能だけどね。
370 : Socket77 - 2012/02/07(火) 14:38:59.31 ID:C4tMyGXV (+14,+29,-1)
>>368
その代わりデータが消える
371 : Socket77 - 2012/02/07(火) 14:58:41.51 ID:Ob7p4Hhx (+24,+29,-51)
寿命に関しては効果はあるかもしれないが、耐久ベンチなどの結果から旧製品
も実用上問題ない程度に長寿命なので優位であるとまでは言い難いと思うんだが
373 : Socket77 - 2012/02/07(火) 15:13:23.44 ID:DEeU8f+z (-25,+29,-39)
寿命的メリットがあるかどうかは50年後にわかるでござる
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1320801885/

と思ったら、50年後には誰も使っていなかったでござるか・・・
374 : Socket77 - 2012/02/07(火) 15:23:31.78 ID:FotMlZxk (+28,+28,-5)
320買ったほうがいいかな。サンドに全部なるんだろ?
375 : Socket77 - 2012/02/07(火) 15:34:53.06 ID:nTp/5X2T (+11,+16,-11)
今買うとしたら、510かM2Pのどちらかじゃね?
もしくは330が出るのを待つか。
381 : Socket77 - 2012/02/07(火) 17:26:32.55 ID:6A5Su8/T (+11,+28,-18)
外付けssdって出ると思う?
382 : Socket77 - 2012/02/07(火) 17:28:12.30 ID:9FUm6m1f (+19,+29,-6)
とっくの昔に出てるよ
384 : Socket77 - 2012/02/07(火) 19:04:33.26 ID:YUB57aox (+5,+10,-7)
ランダムがいいと聞いて520の180GB買ったった

…さて
387 : Socket77 - 2012/02/07(火) 20:21:34.37 ID:/kAr6vEY (+8,+10,-10)
510終息は分かったけど320もおしまい?
600GBって容量は520のラインナップにはないから継続しそうな気がする
388 : Socket77 - 2012/02/07(火) 20:28:59.87 ID:v8w+phuG (-29,+16,-4)
600GBなんて大容量、8mb病発症のおそれがあるストレージに置けないよな
389 : Socket77 - 2012/02/07(火) 21:02:25.64 ID:5KfMMVbz (-7,+2,+0)
僕は320ちゃん!
390 : Socket77 - 2012/02/07(火) 21:07:11.15 ID:EbdCoOTb (+14,+23,-2)
>>388
壊れる可能性の無いストレージを教えてください
392 : Socket77 - 2012/02/07(火) 21:09:31.70 ID:ePc8AC+g (+24,+29,-6)
どうせ、520の速度低下がどのくらいか
みんな様子見でしょ?
393 : Socket77 - 2012/02/07(火) 21:37:01.21 ID:Sx4ez2qp (+26,+2,-42)
すみません、320の8MB病は最新ファームの載った個体でも
まだ根絶できていないのでしょうか?
394 : Socket77 - 2012/02/07(火) 21:45:11.08 ID:ZcmQzPoG (+18,+27,+2)
>>393
そうだよ。
396 : Socket77 - 2012/02/07(火) 22:03:34.97 ID:N12S9C9E (-10,-3,+0)
>>393
仕様です
←前へ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 次へ→ / 要望・削除依頼は掲示板へ / 管理情報はtwitterで / Intel スレッド一覧へ
スレッド評価: スレッド評価について
みんなの評価 :
タグ : 追加: タグについて ※前スレ・次スレは、スレ番号だけ登録。駄スレにはタグつけず、スレ評価を。荒らしタグにはタグで対抗せず、タグ減点を。

類似してるかもしれないスレッド


トップメニューへ / →のくす牧場書庫について