のくす牧場
コンテンツ
牧場内検索
カウンタ
総計:127,645,603人
昨日:no data人
今日:
最近の注目
人気の最安値情報

元スレIntelの次世代CPUについて語ろう 43

Intel覧 / PC版 /
スレッド評価: スレッド評価について
みんなの評価 :
タグ : 追加: タグについて ※前スレ・次スレは、スレ番号だけ登録。駄スレにはタグつけず、スレ評価を。荒らしタグにはタグで対抗せず、タグ減点を。
←前へ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 次へ→ / 要望・削除依頼は掲示板へ / 管理情報はtwitter

401 :

PCが置き換わる危機感は無いと思うぞ

402 :

毒林檎厨必死過ぎ
ゴミは所詮はゴミ

404 = 401 :

>>403
ネットブックとノートPCの共食いは最小限だというのがIntelの見方
あとiPhoneやiPadはネットブックとは全然違うよね?
言及する意味がよくわからんけど

405 :

すり替えたがるのはゆとりの証拠

406 :

頭おかしいんだろw

407 :

>>404
Intelがどういう屁理屈で最小限といってるのかしらないけど
デスクトップをノートが食って、従来型ノートをネットブックが食っている
のは誰の目にも明らかな事実
iPhoneやiPadはそのネットブックを食っている
ぜんぜん違うというのは自作オタの目から見てそう見えるだけ
結局一般人がやってるのは、ネットや書籍の閲覧に、動画・音楽再生にゲームというように
ほとんどPCと変わってない

409 :

iPadやiPodはビューア・プレイヤーに特化した物
文書作ったりするPCとはかぶらないね
職場やらにPCがあってそれで事足りるような人はPCは、ネットブックも含め買わないだろうけど

410 :

http://pc.watch.impress.co.jp/docs/column/kaigai/20100512_366386.html
セグメントごとに食い合いはあっても、セグメントごとの市場の成長の妨げにはなっていないってのが、
intelがカニバライゼーションの影響が最小限って主張の根拠の模様。
ただ、iPadのようなタブレットの影響が出るのは今年からだろうから、
Netbookとタブレット等の関係がどうなるかはintelの予測に過ぎないな。

411 = 407 :

>>409
そういうことを言ってるうちに、世の中の文章の大半が
携帯で打ったメール文になっちゃってましたとさ

412 = 407 :

>>410
カニバライゼーションが起きてないと言ってるだけじゃん
PCがタブレットに食われてるだけなので共食いではないし

413 :

出たばっかしの今は、各人各様の考えで好きなこと言ってる。
PV稼げるキーワードなので、なんでもいいから記事にしろ状態。

iPadの登場でネットブックを買おうとしていた人は……どうする、どうした?
http://www.garbagenews.net/archives/1411371.html
iPad登場による製品の"共食い"現象、iPodとMacで明暗分かれる
http://journal.mycom.co.jp/articles/2010/05/20/ipad_ipod/index.html

「iPad」一色! ノートPCランキングの上位を独占……2010年5月23日~29日
http://bcnranking.jp/category/subcategory_0012.html
iPad販売の初速、iPhoneの3倍 国内量販店
http://www.itmedia.co.jp/news/articles/1006/09/news068.html

iPadって何が便利? 2人の「達人」に聞いてみた
http://ascii.jp/elem/000/000/525/525174/
iPadで「できるかな」? 5つの用途でチェック!!(前編)
http://ascii.jp/elem/000/000/526/526901/

私がiPadを買うべきでない理由
http://business.nikkeibp.co.jp/article/life/20100603/214761/
iPadは本当にノートパソコンを置き換えるか
http://trendy.nikkeibp.co.jp/article/pickup/20100604/1032015/
「PCは決して廃れない」――マイクロソフトのバルマーCEO
http://www.computerworld.jp/topics/pcc/183629.html

もうノート・パソコンは持ち歩かない
http://itpro.nikkeibp.co.jp/article/Interview/20100512/347911/
iPadはノートPCの代わりに使えるか
http://www.kusa-makura.com/blog/tag/ipad

414 :

何でマジレスしてんだ?と思ったら
Mac板のスレじゃなくて本スレだったでござる

マカーは隔離板から出てくんな

418 :

iPadの分解記事ってないのかなー appleからやるなって言われてるのかね

419 = 418 :

って海外にはあるな すぐ見つかった

423 = 407 :

で、結局ARMに負けるんじゃね?

428 :

2位じゃダメなんですか?

429 :

座布団ボッシュートですね

430 :

予想しよう!日本ではiPadは一発屋で終わる!

431 :

むしろ既に終わってね?
物を判って買った奴はそれ相応に使っていて
妄想に引かれて買った情弱は喚いているかのどちらかだと思うのだが

433 :

>>430
予想じゃなくて、予言じゃね?
予想しよう!って呼びかけてどうする

434 :

自分に言い聞かせているんじゃね?

438 :

AppleとGoogleはすでに自社でインフラを構築すべき時に入った。

441 :

ECC無しでどこの誰に売るんでしょ?

442 :

>>438
Appleは以前は自社モノじゃなかったっけ?

443 :

3年後、CPUとメモリがTSVで積層されたら、
こういうAtomクラスタが性能でHPCのトップに躍り出るんじゃないか。
ECCはまあこれから付けるとして…

魔改造のしやすさでARMかもしれんけど。

444 :

一気にTSVまでいかずにワンステップ挟むと思うのですよ~

445 :

1024bitぐらいの超広帯域が来ると面白いな。
でも採用はGPUが先でCPUは後だろうな。
レイテンシが変わらない以上、鬼のようには速くならんし。

449 :

Androidは独走態勢に入りつつあるね


←前へ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 次へ→ / 要望・削除依頼は掲示板へ / 管理情報はtwitterで / Intel一覧へ
スレッド評価: スレッド評価について
みんなの評価 :
タグ : 追加: タグについて ※前スレ・次スレは、スレ番号だけ登録。駄スレにはタグつけず、スレ評価を。荒らしタグにはタグで対抗せず、タグ減点を。

類似してるかもしれないスレッド


トップメニューへ / →のくす牧場書庫について