のくす牧場
コンテンツ
牧場内検索
カウンタ
総計:127,645,413人
昨日:no data人
今日:
最近の注目
人気の最安値情報

元スレIntelの次世代CPUについて語ろう 43

Intel覧 / PC版 /
スレッド評価: スレッド評価について
みんなの評価 :
タグ : 追加: タグについて ※前スレ・次スレは、スレ番号だけ登録。駄スレにはタグつけず、スレ評価を。荒らしタグにはタグで対抗せず、タグ減点を。
←前へ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 次へ→ / 要望・削除依頼は掲示板へ / 管理情報はtwitter

151 :

>>146
俺被ったことあるよ

152 = 137 :

俺は被ったのは今日で2回目かな?

153 :

滅多にないから、fusianaやってみなよ。 
自演かどうか分かるからさ、簡単だろ?w

154 = 137 :

もう一人が来れば・・・あと30分・・・

156 :

お?スレが伸びてる!って思ったら…
お前らときたら…

157 :

ID被りくらいでガタガタ騒ぐ厨房がこのスレに居るとは思わなかった

159 :

ID被りなんて稀によくあるだろ
今年だけでももう4回被ってる

161 :

どっちかというと大反対なのは確定的に明らか

162 :

IDに被りが重なると稀にとよくあるが備わり最強に見える

163 :

メインコテ来た、これで勝つる!

164 :

はやく今ぐらいのIPCで5GくらいのCPUでてくれないかな
10年前に発売されたゲームプラットフォーム(PS2な)のエミュが未だ重いってどういうことよ

165 :

SONYの技術がそんだけ優れてるってことだよ

166 :

俺はいつも被ってる

167 :

10GのCPUなんて話も有ったけど、もう儚い夢物語になってしまったよな。

168 :

16nmプロセスで高移動度チャネルを採用するらしいから
液体窒素冷却やれば10G超えられるんではと期待してる
まあ5年ぐらい先の話だけどw

170 :

16nmあたりからプロセス開発にかなり苦戦するような気がするんだけど。
すんなりいってくれればいいなぁ。
シリコンウエハで一桁nmプロセスって作れるのかしら?

172 :

未だにE8500のPCだがここ見てると
2012年くらいまでは現役で行けそうな気がしてきた

180 :

俺なんてあと4年はシングルコアの予定だぜ

181 :

家庭用には液体窒素やドライアイス冷却のシステムは売れないだろうからなぁ。

182 :

CPUの傍で竜巻を起こして冷却するっていう研究はどうなった?

183 :

竜巻冷風却!

184 :

ちょっとネットワークについて困っています。
皆さんどうか回答お願いします。
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1240849642

185 :

質問は甘え

187 :

困ってるってレベルか?
クロスで繋いで仕舞
ただの聞きたがり

189 :

物理板でも見た。ただのマルチだから無視。

196 :

後藤の記事って終わり方がいつも唐突

198 :

イスラエルが秘密主義だから書くことがないんだろ。

Nehalemの時はかなり明かしてくれたよな。


←前へ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 次へ→ / 要望・削除依頼は掲示板へ / 管理情報はtwitterで / Intel一覧へ
スレッド評価: スレッド評価について
みんなの評価 :
タグ : 追加: タグについて ※前スレ・次スレは、スレ番号だけ登録。駄スレにはタグつけず、スレ評価を。荒らしタグにはタグで対抗せず、タグ減点を。

類似してるかもしれないスレッド


トップメニューへ / →のくす牧場書庫について