のくす牧場
コンテンツ
牧場内検索
カウンタ
総計:127,643,357人
昨日:no data人
今日:
最近の注目
人気の最安値情報

私的良スレ書庫

不明な単語は2ch用語を / 要望・削除依頼は掲示板へ。不適切な画像報告もこちらへどうぞ。 / 管理情報はtwitter
ログインするとレス評価できます。 登録ユーザには一部の画像が表示されますので、問題のある画像や記述を含むレスに「禁」ボタンを押してください。

元スレIntelの次世代CPUについて語ろう 43

Intel スレッド一覧へ / Intel とは? / 携帯版 / dat(gz)で取得 / トップメニュー
スレッド評価: スレッド評価について
みんなの評価 :
タグ : 追加: タグについて ※前スレ・次スレは、スレ番号だけ登録。駄スレにはタグつけず、スレ評価を。荒らしタグにはタグで対抗せず、タグ減点を。
レスフィルター : (試験中)
←前へ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 次へ→ / 要望・削除依頼は掲示板へ / 管理情報はtwitter
903 : Socket77 - 2010/09/20(月) 00:07:11 ID:5bERDkqP (-25,-30,+0)
Socket774:2010/09/19(日) 16:01:40 ID:EgqYLZX9
までの“Llano”の情報をまとめます。

* Phenom II系のx86コアを最大4個搭載するAPU
* CPU部分の1コアのサイズは9.69mm2でトランジスタ数は3500万(L2キャッシュは除く)。
* (コアあたりの)消費電力は2.5~25Wで駆動電圧は0.8~1.3V。周波数は3.00GHz以上を目指す。
* 動的な周波数・電圧制御を行う
* ハイエンド帯の2~4-coreモデルはTDP35~59W
メインストリーム帯の2または4-coreモデル
* 製造プロセスは32nm SOI
* 対応チップセットは“Hudson”
最上位の“Hudson H3”はUSB 3.0対応
S-ATA 6.0Gbpsを6ポート搭載

大本営デモ  AMD "Zacate"がインテルI5ノートを圧倒!!

AMD "Zacate" APU Will Accelerate HTML5 Games in Internet Explorer 9
http://www.youtube.com/watch?v=-lLNHTu4oLk
AMD Demonstrates Applications on Upcoming APU "Zacate"
http://www.youtube.com/watch?v=NZE2SuJlJCw

City of Heroは
Intel IGPだと、ものすごく遅くなるようですけど

670+540GTX
670(2.4GHz)+IGP
670+IGP
904 : Socket77 - 2010/09/20(月) 00:07:58 ID:RxguvKtc (-25,-30,-160)
Socket774:2010/09/19(日) 16:03:08 ID:EgqYLZX9
他所と比べるより、まず自分とこのと比べてどうなのか示すべきだったんじゃないかな

Athlon64 x2 4600+を1.6GHz固定と790GX(HD3300)

City of Hero
IE9
469 :Socket774 [↓] :2010/09/15(水) 06:43:32 ID:KG2kL2BQ
さて、clarkdaleをクロック1.3GHz,turbo off,1 core, HT off,GPU clock 500MHzにセットして計ってみたが
分かるのはAMDの捏造体質が相変わらずだなってことくらいかな

905 : Socket77 - 2010/09/20(月) 00:08:41 ID:RxguvKtc (-25,-30,-78)
Socket774:2010/09/19(日) 16:08:13 ID:EgqYLZX9
AMDのVSインテルデモって、昔は
スーパーπとか、総合ベンチ。メジャーベンチ、3Dマーク、メジャーゲーム
実測消費電力、真っ先にデモで出してたのにね。

凄い変わり用だな。
インテルにそこそこ食いついてる時は、普通のデモで
インテルに、なんにも勝てる所が無い新cpuのデモは今回みたいな感じか?
これじゃ、Llanoもブルも最初のデモを、どういう形で晒すかで、
性能とインテルcpuの差が判っちゃうな。
近い場合、普通のデモで、絶望的に大差付いた場合は、Zacateみたいなデモなんだな。

906 : Socket77 - 2010/09/20(月) 00:11:00 ID:RxguvKtc (-25,-30,-89)
Socket774:2010/09/19(日) 16:13:12 ID:EgqYLZX9
過去のAMDによる輝かしい インテルCPU VS デモ

みよ! この正々堂々とした立派なデモを!!
ユーザーを知りたいベンチを、ほぼ網羅している。
消費電力もしっかり。
変質した今回の卑怯Zacateデモ  "Zacate"がインテルI5ノートを圧倒!!
ZacateはATOM対抗ではなかった。
なんと! インテルI5ノートすら完勝するcpuだった!!
http://www.anandtech.com/show/3933/amds-zacate-apu-performance-update
907 : Socket77 - 2010/09/20(月) 00:12:24 ID:RxguvKtc (-21,-30,-259)
Socket774:2010/09/19(日) 16:22:29 ID:EgqYLZX9
>>469 :Socket774 [↓] :2010/09/15(水) 06:43:32 ID:KG2kL2BQ
>さて、clarkdaleをクロック1.3GHz,turbo off,1 core, HT off,GPU clock 500MHzにセットして計ってみたが
>分かるのはAMDの捏造体質が相変わらずだなってことくらいかな

昔は、hddベンチのFPUがインテルコア2が半値になりやすいソフトのバグをすかさず、見つけてピックアップする程度だつたのになw
この後から、真正面対決やめて、
オンボの3D性能頼みの項目とか
AMD最適エンコとか、
CPU本来の性能比較避けるようになって、
今回のデモでは、終にゼロw GPUのみ。

そのGPUもこれだもんw
909 : Socket77 - 2010/09/20(月) 00:15:01 ID:RxguvKtc (-25,-30,-278)
:Socket774:2010/09/19(日) 22:40:22 ID:Ah/mpsjl
> Psychadelic benchmar
>  Corei5ノート 176
>  Zacate 1769
ほんと、どういう環境で比較したんだろ
Corei5ノート 1784
IE9ベンチマークはanandtechのコメント欄でも突っ込まれてる
>I have a Lenovo T410 with Core I5 and Intel HD Graphics - very similar to the system AMD was using.
>On Amazon bookshelf, I get 40-50FPS and for Psychedlic Wheel, I get 1779 RPM
とか
>with a Thinkpad W500 with a C2D manually set to 1.6GHz and a X4500, I still get ~1650 RPM with the same screen size.
とか
AMDが用意したIntelのシステムはCorei5-520Mを搭載したLatitudeE6510ぽい
http://www.pcmag.com/article2/0,2817,2369095,00.asp

デモの様子 http://www.youtube.com/watch?v=XH5A4D9qoDQ
910 : Socket77 - 2010/09/20(月) 00:35:50 ID:gT0QdyFp (+24,+29,-2)
AMD?とかいう中東の話は他所でやってくれ
911 : Socket77 - 2010/09/20(月) 00:42:33 ID:gxeVGy5i (+24,+29,-12)
自分の用途にあったものを自分で選ぶだけなのに、なんで他社を叩かないとこいつらは生きていけないんだろう
912 : Socket77 - 2010/09/20(月) 01:18:03 ID:2V4X5kLz (-9,+0,-15)
Intel?とかいうのも中東だろw
914 : Socket77 - 2010/09/20(月) 01:46:17 ID:DZMDu+1j (+28,+30,-34)
なんにせよAtomの対抗馬として十分な物が出てくるなら
intelも遣り合わざるを得ないわけで今後期待できる
今の微妙なスペック縛りとかほんと糞だからな
AMDもそういう商売する可能性も否定出来ないが
915 : Socket77 - 2010/09/20(月) 03:06:25 ID:cNX98j+l (+18,+23,-3)
次世代Atomがもうすぐ出るんでしょ?
918 : Socket77 - 2010/09/20(月) 07:33:23 ID:rZS1qgzN (-21,-30,+0)
これも入れとけ

165 :Socket774 [↓] :2010/09/19(日) 23:34:06 ID:Ah/mpsjl
http://sites.amd.com/us/game/games/Pages/city-of-heroes-going-rogue.aspx

AMDGAMEの所にあるし、

これamd ati特化ゲームだろww

Issues resolved with ATI Catalyst 9.12 Hotfix:

*
The desktop mouse cursor becomes enlarged at random while using Windows 7
*
Performance drop is observed with a supported ATI CrossFireX? configuration when using the thermal scope while playing Call of Duty Modern Warfare
*
Performance drop during the opening cinematic of Resident Evil 5
*
Wheelman freezes while loading the game menu and can't play further
*
Flashing in various OpenGL titles ? City of Heroes, Enemy Territories: Quake Wars, Riddick
↑  ↑  ↑
*
Heaven benchmark (DirectX 9 mode) ? Grass flickers and white boarders observed around the edges
*
DTS-HD and Dolby True-HD not working properly with certain receivers while using HDMI connection on ATI Radeon? HD 5000 Series

八百長 イカサマ野郎www

167 :Socket774 [↓] :2010/09/19(日) 23:36:38 ID:g30Bq2Rc
>>165
え?OpenGLだったのか?
道理でIntel IGPで異常に低いわけだ

175 :Socket774 [↓] :2010/09/20(月) 00:11:11 ID:UpaD5kLV
>>165
IntelのIGPでOpenGLは鬼門なのに・・・

SPECviewperf 10 test in 1280x1024 resolution
http://www.xbitlabs.com/articles/video/display/intel-hd-graphics_11.html
919 : Socket77 - 2010/09/20(月) 07:57:30 ID:RxguvKtc (-25,-30,-280)
ブラウザベンチ
Direct2D=DirectX10.1だからインテルだとCPUエミュが入って遅くなったじゃね。
うちの環境だとFx3.6.9だと一桁でFx4.0β5だと1700台のスコア(HD4670)

地味にnVのDirectX10.1無視がnVにダメージ与えるかもと思ったけど
8400GSで試したら800台のスコア出たからインテルのがよっぽどアレなだけかも。

ZacateGPUは8400GSの2倍以上!!って煽った方が判りやすくて良かったんじゃないか?

anandのコメントにintel IGPでも1700程度出るって書かれてるが?
1700台はほとんど頭打ちのスコアだよ60fps以上
昔のHDDベンチみたいに、コア2がCPUフロートで正常に出ないHDDベンチの不具合をAMDが突いた感じ??

インテルが、半値、3分2になるバグを見逃さなかったAMDww
922 : Socket77 - 2010/09/20(月) 10:24:47 ID:WqJGRVjD (+3,+8,+0)
ここIntelのスレだから
AMDに興味はありません
923 : Socket77 - 2010/09/20(月) 10:44:27 ID:D4N6cj0V (+24,+29,-28)
イスラエルと関わりがある企業を応援する奴らはパレスチナのことをどう思ってるの?
924 : Socket77 - 2010/09/20(月) 12:32:03 ID:D1DP4M1b (+0,+14,+0)
関係ない
928 : Socket77 - 2010/09/20(月) 13:55:10 ID:P8XV5B3+ (-13,-1,+0)
ウザイ
929 : Socket77 - 2010/09/20(月) 14:34:47 ID:HvfWn3S8 (-18,-11,-1)
油まみれのAMDw
930 : Socket77 - 2010/09/20(月) 15:51:18 ID:zpAWBiEe (+14,+28,-57)
http://blog.livedoor.jp/amd646464/archives/51731741.html
マイクロコードで無効にされていた機能を有効にするらしい
Core2とi7のマイクロコードを解析している外人が居たけど
Intelから警告受けたつってたな
931 : Socket77 - 2010/09/20(月) 16:06:02 ID:HvfWn3S8 (-23,-16,-4)
本家の/.でも記事になってたな
937 : Socket77 - 2010/09/21(火) 08:11:40 ID:ucODMBst (+27,+29,-50)
ハイエンド、エンスで「消費電力が~」とか言ってるキチガイはなんとかならんか

ミドルとかロー買っとけよ
938 : Socket77 - 2010/09/21(火) 12:33:23 ID:WmJp4TBd (+30,+29,-25)
誰へのレス?
ハイエンドだろうが爆熱のプレスコみたいのは普通に叩かれてるだろ
939 : Socket77 - 2010/09/21(火) 14:52:10 ID:YzQiRFom (+33,+29,-10)
>>937
その手の輩は買わない理由を探しているだけですNE
厳密には買えないんだけどNE
940 : Socket77 - 2010/09/21(火) 15:51:28 ID:kSsUxrnr (+29,+29,-89)
>>939
消費電力少なくて、ハイエンド級のパワーを持ったビデオカードがあれば静音思考の人でパワーのあるビデオカード使える
それだけで貧乏人あつかいって・・・

まあオレは貧乏人だし変えないけどね
941 : Socket77 - 2010/09/21(火) 16:24:52 ID:nGW6hWp6 (+34,+30,-49)
>>938
プレスコ特攻したはいいが、誰も後をついてきてくれなくてファビョってた口の
輩だろう、この手のは
INTELだろうかAMDだろうが、いい物はいい、出来そこないは出来そこないでFA
だが、現状のAMDもゴミみたいなもんだからどううでもいい
今は時期が悪い
944 : Socket77 - 2010/09/22(水) 13:07:33 ID:lY799X1p (-25,-30,-101)
Socket774:2010/09/21(火) 02:18:49 ID:uwyjb1pF
Zacate
ATOM Z530
CPU(右 横長チップ)とチップセット表面(左正方形チップ)には、
ヒートシンク、ファンが装着されておらず、
トップカバー全体を使って放熱し、放熱する仕組みだ。
←前へ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 次へ→ / 要望・削除依頼は掲示板へ / 管理情報はtwitterで / Intel スレッド一覧へ
スレッド評価: スレッド評価について
みんなの評価 :
タグ : 追加: タグについて ※前スレ・次スレは、スレ番号だけ登録。駄スレにはタグつけず、スレ評価を。荒らしタグにはタグで対抗せず、タグ減点を。

類似してるかもしれないスレッド


トップメニューへ / →のくす牧場書庫について