のくす牧場
コンテンツ
牧場内検索
カウンタ
総計:127,643,215人
昨日:no data人
今日:
最近の注目
人気の最安値情報

私的良スレ書庫

不明な単語は2ch用語を / 要望・削除依頼は掲示板へ。不適切な画像報告もこちらへどうぞ。 / 管理情報はtwitter
ログインするとレス評価できます。 登録ユーザには一部の画像が表示されますので、問題のある画像や記述を含むレスに「禁」ボタンを押してください。

元スレ【Nehalem】Intel Core i7 Part18【LGA1366】

Intel スレッド一覧へ / Intel とは? / 携帯版 / dat(gz)で取得 / トップメニュー
スレッド評価: スレッド評価について
みんなの評価 :
タグ : 追加: タグについて ※前スレ・次スレは、スレ番号だけ登録。駄スレにはタグつけず、スレ評価を。荒らしタグにはタグで対抗せず、タグ減点を。
レスフィルター : (試験中)
←前へ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 次へ→ / 要望・削除依頼は掲示板へ / 管理情報はtwitter
901 : Socket77 - 2009/01/09(金) 12:47:22 ID:/1+nuB+D (+30,+29,-31)
オーディオオタのなれの果てはピュアAU板な。

あそこは、もうダメ人間とかカルト集団レベル。
2chで一番怖い所と認定されてる。
902 : Socket77 - 2009/01/09(金) 12:47:34 ID:hR+G48oa (-16,+29,-2)
>>895
なんでこのスレに張り付いてんの?
903 : Socket77 - 2009/01/09(金) 12:50:15 ID:iPGLgCuM (+32,+29,-15)
>>898

そうでもないだろ。
自動車産業は手早いだけ。
じわじわと他産業にも不況は広がる。
他人事なのは公務員+NHKだけ。
905 : Socket77 - 2009/01/09(金) 12:52:55 ID:WVYtMpDW (+34,+29,-11)
>>901
伝説になるようなコピペが素でまかり通る板だもんな。
ここ数年は近寄ってないw
906 : Socket77 - 2009/01/09(金) 13:00:25 ID:nke5TlE1 (+30,+30,-223)
I氏「Core i7にするとエンコが30%も早くなるらしいよ」
A氏「ふ~ん。けど俺エンコマシンは他事しながら放置プレイだからどうでも良いよ」
I氏「ゲーム性能も結構上がってるらしいよ」
A氏「ふ~ん。けど俺がプレイしてるゲームだと、不具合報告やトラブルよく聞くし、
高解像度だとあんまり変わらないらしいから、どうでもよいよ」
I氏「HTにより擬似的に8コアとして稼働させる事で処理スピードが上がるらしいよ」
A氏「アプリによっては逆に性能落ちるし、俺がプレイしてるゲームみたいに不具合起こるから
切らないといけなかったりいちいち切り替えるのも面倒だし、どうでもいいよ」
I氏「高度な電力管理で消費電力を抑えてるらしいよ」
A氏「アイドルもピークもPhenom以上じゃ意味ないよ」
907 : Socket77 - 2009/01/09(金) 13:04:20 ID:h18VHu5R (+16,+20,-33)
ウンコが30%も多くなる、まで読んだ。
どうでもいいから、屁の巣にカエレ
908 : Socket77 - 2009/01/09(金) 13:10:30 ID:1pPPRXWU (-26,-29,-41)
Core i7:期待以下の性能&爆熱高消費電力
PhenomII:期待以上の性能と小消費電力

確かにPhenomは性能ではCore i7には遠く及ばないが、
Phenomスレではユーザーの期待感、Core i7スレではユーザーの幻滅漢が良く出てるね
909 : Socket77 - 2009/01/09(金) 13:14:29 ID:WVYtMpDW (+29,+29,-15)
周回遅れだったのが多少挽回された程度だと思うが。
910 : Socket77 - 2009/01/09(金) 13:14:58 ID:0pjwR9M2 (+27,+29,-44)
バッテリー駆動のノートでもなきゃ
ちょっとした消費電力の差なんか気になんね
911 : Socket77 - 2009/01/09(金) 13:15:04 ID:CtQypweg (-22,+29,-13)
どうでもいい事ばっかり気にしたりするの
どんな感じ?ソンな感じ?
















売れて無いからですねw
912 : 852=860≠ - 2009/01/09(金) 13:20:22 ID:CtQypweg (-20,+29,+0)
おお、初めてID被った。ちょっと感動。
913 : Socket77 - 2009/01/09(金) 13:21:59 ID:X1RXhIMS (+27,+29,-53)
PhenomがCore2に勝てなくて内心ガッカリのアム厨と、もっさりCore2でイライラしている殺人イスラエル厨がここぞとばかり叩いているようだね?
914 : Socket77 - 2009/01/09(金) 13:24:32 ID:WVYtMpDW (+19,+24,-2)
i7って孤立無援なんだなww
915 : Socket77 - 2009/01/09(金) 13:30:07 ID:CtQypweg (-12,+29,-75)
性能はともかく、FEZプレーヤーの中にはCore i7に乗り換えてから
いくつかの不具合に悩まされ、結局新たにFEZ用に組み直す事を
検討している人間が居るのも事実だね

性能ばかり求めるんじゃなくて、もう少し不具合問題とか真剣に考えてほしいね
Intelには・・
916 : Socket77 - 2009/01/09(金) 13:34:06 ID:F4xQNTzB (+24,+29,-5)
PhenomⅡでこれだけ大喜びできるってのは幸せ者だよね。
まあ生暖かく見守ってあげましょう
918 : Socket77 - 2009/01/09(金) 13:43:26 ID:nke5TlE1 (+27,+29,-28)
A氏「い・け・な・いルージュマジックって歌知ってる?」
I氏「知らない」
A氏「Core i7は、売・れ・な・いIntelマジックって感じだね」
I氏「w」
919 : Socket77 - 2009/01/09(金) 13:45:29 ID:0EL3Ls3Q (+0,-3,-49)
Core i7発売とインテル売上げ減少、
この事実を見ればCore i7の評価も概ね理解できる

電源を気にする必要があるような高消費電力CPUで性能を稼ぐとか、
設計レベルが10年前の発想なんだよね
921 : Socket77 - 2009/01/09(金) 13:50:58 ID:iPGLgCuM (+27,+29,-30)
この時期売り上げが落ちてない工業製品製造メーカってどこだ?
低価格で上級機を脅かしているASUSとか?
922 : Socket77 - 2009/01/09(金) 13:52:45 ID:WVYtMpDW (+12,+29,-3)
>>920
よくわからんけど結構でかい不具合っぽいね。
923 : Socket77 - 2009/01/09(金) 13:56:26 ID:0EL3Ls3Q (+17,+19,-5)
HTとかもっとまともに設計できないのかねえ、インテルは
925 : Socket77 - 2009/01/09(金) 14:00:04 ID:h18VHu5R (+16,+29,-85)
>>920
ガキのお遊び用ぢゃない=i7
つまらん重箱の隅をつつくような内容のうえ、狭小な駄スレの駄カキコが事実?
どこまでバ(ry

株価5/1で低迷してるAMDはもうライバルでもないんよ、明日のゴハンを考えてやりなアムラーともなればw
926 : Socket77 - 2009/01/09(金) 14:01:03 ID:nke5TlE1 (+27,+29,-37)
A氏「HTってPen4時代に不具合放置した技術って知ってた?」
I氏「知らない。けどさすがに対策済でしょ」
A氏「対策済なら、なんで俺のプレイしてるゲームで不具合起こるのさ」
I氏「w」
928 : Socket77 - 2009/01/09(金) 14:05:53 ID:0pjwR9M2 (+32,+29,-26)
AMDの新製品がウンコだったので出張ネガキャンしに来てるだけか
本当にいいCPUが出てたら来てる暇はないはず
930 : Socket77 - 2009/01/09(金) 14:07:54 ID:0EL3Ls3Q (+27,+29,-56)
A氏「演算で間違った間違った値を返すCPUがあった知ってた?」 
I氏「ないない、さすがにそんなCPUはないでしょ」 
A氏「もちろん影響が小さいから問題ないと主張してたんだけどね」 
I氏「w」 
931 : Socket77 - 2009/01/09(金) 14:10:59 ID:wHjJhJax (+31,+29,-75)
>>915
基本ゲーム側の運営・開発がハード側に対応すべく自己製品を調整すべき。
俺もFEZやってるクチだがinterlにいちゃもん というか文句言わずに
がめぽに文句言え。
i7に乗り換えて俺もサブPCでFEZ起動してるが「i7では動きません」って告知してない
運営側が悪いと思ってるわ。
932 : Socket77 - 2009/01/09(金) 14:12:49 ID:K/8R5LVB (-14,+29,-21)
『i7では動きません』なんて書けるネトゲ運営が存在するのだろうか・・
934 : Socket77 - 2009/01/09(金) 14:15:38 ID:ZwW4/IV9 (+28,+29,-3)
>>928
新製品出た時なんかいつも同じ流れじゃん
935 : Socket77 - 2009/01/09(金) 14:16:17 ID:wHjJhJax (+25,+29,-16)
>>932
64bitOSと同じで動作保障外 でもかまわん。
どちらにせよソフト側が対処すべきものであって
Intelの問題じゃない。
936 : Socket77 - 2009/01/09(金) 14:17:38 ID:cj38gQ2s (+24,+29,-30)
HT問題はどう考えてもIntelが悪いだろ
勝手に必要悪な技術使っているんだから・・

問題が起こる可能性をパッケージに明記すべき
937 : Socket77 - 2009/01/09(金) 14:18:47 ID:H01qQEoK (+27,+29,-52)
AMD常駐粘着監視工作員が必死過ぎてワロタ
性能もOC耐性もi7に完全敗北で狂ったなw
Core2相手でもいい勝負ってだけで負けてるからなw

いい加減涙拭けよ(笑)
938 : Socket77 - 2009/01/09(金) 14:21:34 ID:iRBAEmkF (-23,-16,+0)
HTオフにすればいいじゃん
939 : Socket77 - 2009/01/09(金) 14:21:38 ID:wG9EF0uS (+28,+29,-53)
PS3でPS2ゲームが動かないのはゲーム制作会社が悪いってレベルの発言だな
中華と発想が同じだわ
940 : Socket77 - 2009/01/09(金) 14:22:42 ID:6ZIvEBrS (-16,+13,-5)
HTTオンで動かないってどういう理由でそうなるんだ?
942 : Socket77 - 2009/01/09(金) 14:24:52 ID:h18VHu5R (+19,+23,-1)
>>939
中華製なんで当然w
943 : Socket77 - 2009/01/09(金) 14:24:57 ID:aXsclYzo (+28,+29,-5)
なんだろう
このスレ見ると性能で圧勝してるはずなのに負けてるように見える
944 : Socket77 - 2009/01/09(金) 14:26:34 ID:H01qQEoK (+22,+26,+0)
>>943
自己紹介は不要
945 : Socket77 - 2009/01/09(金) 14:27:30 ID:ZO1pfV9x (+19,+29,-9)
淫厨は勝っても負けても年中必死
コレ常識
だからいつも遊ばれる
947 : Socket77 - 2009/01/09(金) 14:29:37 ID:6ZIvEBrS (+0,+29,-59)
CPU自体はCore2と代わり映えしないし、同じプロセスだし、電力効率も上がってないし、値段も同じくらいで、
至極普通のCPUなんだよね。

メモリとマザボが高いだけで。
948 : Socket77 - 2009/01/09(金) 14:30:56 ID:fAZyjREe (+8,+22,-20)
まあ正直amdとの勝敗にFEZは関係ないだろ
他のゲームでも不具合あるなら問題だろうがFEZだけならソフト側がパッチでも作って修正したらいい
そもそもnProなんか入れてる時点でおわってるけどな
949 : Socket77 - 2009/01/09(金) 14:31:11 ID:0NEzkfoM (+24,+29,-48)
雑誌社や評価サイトに大金落としても売れないほど不況だって事だよ
力任せな売り方では不況時に売り上げなんて延ばせない
←前へ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 次へ→ / 要望・削除依頼は掲示板へ / 管理情報はtwitterで / Intel スレッド一覧へ
スレッド評価: スレッド評価について
みんなの評価 :
タグ : 追加: タグについて ※前スレ・次スレは、スレ番号だけ登録。駄スレにはタグつけず、スレ評価を。荒らしタグにはタグで対抗せず、タグ減点を。

類似してるかもしれないスレッド


トップメニューへ / →のくす牧場書庫について