のくす牧場
コンテンツ
牧場内検索
カウンタ
総計:127,062,286人
昨日:no data人
今日:
最近の注目
人気の最安値情報

    私的良スレ書庫

    不明な単語は2ch用語を / 要望・削除依頼は掲示板へ。不適切な画像報告もこちらへどうぞ。 / 管理情報はtwitter
    ログインするとレス評価できます。 登録ユーザには一部の画像が表示されますので、問題のある画像や記述を含むレスに「禁」ボタンを押してください。

    元スレ【Nehalem】Intel Core i7 Part18【LGA1366】

    Intel スレッド一覧へ / Intel とは? / 携帯版 / dat(gz)で取得 / トップメニュー
    スレッド評価: スレッド評価について
    みんなの評価 :
    タグ : 追加: タグについて ※前スレ・次スレは、スレ番号だけ登録。駄スレにはタグつけず、スレ評価を。荒らしタグにはタグで対抗せず、タグ減点を。
    レスフィルター : (試験中)
    ←前へ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 次へ→ / 要望・削除依頼は掲示板へ / 管理情報はtwitter
    551 : Socket77 - 2009/01/07(水) 09:46:04 ID:8ViIbp6V (-26,+29,-7)
    >>550
    言い訳は聞き飽きた、お前はバカ決定
    これ以上見苦しいマネするなよ
    552 : Socket77 - 2009/01/07(水) 09:46:29 ID:K7iK5KSc (+29,+29,-3)
    はあ?
    反論できなくなったらそれですか
    553 : Socket77 - 2009/01/07(水) 09:50:13 ID:K7iK5KSc (-25,-30,-164)
    http://www.tomshardware.com/reviews/Intel-Core-i7-Nehalem,2057-15.html
    によるとWinrarベンチマークの設定

    Winrar 3.8 Version 3.80 BETA 4
    WinZIP Commandline Version 2.3
    Compression = Best
    Dictionary = 4096 KB
    Benchmark: THG-Workload

    ファイルのサイズも内容も書いてない
    どう見ても専用のベンチマークがあるはず
    自分のファイルを実際に圧縮してるのとは違うだろ
    554 : Socket77 - 2009/01/07(水) 09:52:55 ID:K7iK5KSc (+17,+12,-87)
    2.8でせいぜい80%にしか達してないといいつつ
    4.0でも同じだった
    つまり、Winrarにおいてはその80%が最高にCPUを
    使ってる状態だということ
    CPUが遅かろうがはやかろうが80%なわけだ
    そして、タイムもCPUの早さに比例しているので、
    スピードを決定しているのはほぼCPUの早さだ
    つまり、CPUがボトルネックだということ
    555 : Socket77 - 2009/01/07(水) 10:05:56 ID:8ViIbp6V (+1,-19,-90)
    >>552-554
    言い訳見苦しいよ
    100%には達していない&最も使用率の高いコアで律速している訳でもない

    2.8GHz 3スレッドに制約 7分1秒
    ご覧のように3スレッドに制約しても100%にならず、そして処理時間は当然のように更に遅くなってます
    つまり最も使用率の高いコアで律速されている訳ではなく処理コア全体で律速されている
    そして当然のように8コア時のCPU使用率は50%程度でしかない

    # とどめw
    556 : Socket77 - 2009/01/07(水) 10:14:50 ID:K7iK5KSc (+34,+29,-103)
    >>555
    だから、早くベンチマークのSS出せよ
    出せない理由でもあるんですか?
    もしかして、CPU100%になっちゃうの?www

    あと、それの何がトドメになるのかわからないw
    1つのスレッドが80%に達してるのは変わらず、
    1つのスレッドに律速されてるのも変わらない
    スレッドの数を変えるというような、CPUの使い方によって
    速度が変わるということからも、結局CPUがボトルネックだと
    いう俺の主張は正しいことになる
    557 : Socket77 - 2009/01/07(水) 10:22:45 ID:DDs5S9L7 (+78,+29,-1)
    荒れてる中よくわからんがやってみた
    558 : Socket77 - 2009/01/07(水) 10:26:47 ID:K7iK5KSc (+42,+29,-10)
    >>557
    結局同じようなもんか
    やはり1つのスレッドで律速されてるみたいだな
    そういうアルゴリズムなんだろうな
    560 : Socket77 - 2009/01/07(水) 10:32:08 ID:DDs5S9L7 (+18,+20,+0)
    >>559
    まとめは>>558お願いします
    561 : Socket77 - 2009/01/07(水) 10:36:41 ID:K7iK5KSc (-29,-29,-33)
    まとめ
    Winrarの圧縮はCPUがボトルネック
    563 : Socket77 - 2009/01/07(水) 10:42:08 ID:DDs5S9L7 (+21,+29,+0)
    1つのスレッドでってことかと
    564 : Socket77 - 2009/01/07(水) 10:45:07 ID:8ViIbp6V (-17,+29,-15)
    >>563
    > 1つのスレッドでってことかと
    それはない、処理スレッド数を増やせば速度は速くなるからな (立証済みだ
    565 : Socket77 - 2009/01/07(水) 10:47:27 ID:K7iK5KSc (-29,-29,-11)
    532の状況とWinrarの状況は180℃違うというだけw
    566 : Socket77 - 2009/01/07(水) 10:48:24 ID:K7iK5KSc (+3,+3,-31)
    処理スレッド数を増やせば速度は速くなる
    まさしくCPUがボトルネックじゃんw
    568 : Socket77 - 2009/01/07(水) 10:53:04 ID:K7iK5KSc (+5,+15,+0)
    >>567
    一つのスレッドが100%近くに達している
    569 : Socket77 - 2009/01/07(水) 10:53:50 ID:Y0TRR9mE (-14,+29,-15)
    1スレッドでこぼれたものをほかのが手伝ってるってことですね
    570 : Socket77 - 2009/01/07(水) 10:54:30 ID:K7iK5KSc (+19,+20,-29)
    アルゴリズム的に1つのコアが100%に達するとそれ以上
    CPUを使うことができなくなるだけだろ
    それはCPU使用率が100%になってるのと同じこと
    571 : Socket77 - 2009/01/07(水) 10:56:12 ID:K7iK5KSc (+33,+29,-41)
    >>569
    そういうイメージではないと思う
    スレッドは皆協調しているんだが、一つのスレッドだけ多くのことを行い、
    一つのスレッドだけ負荷が高く、そのスレッドがボトルネックになってる
    ような状況だと思う
    574 : Socket77 - 2009/01/07(水) 11:03:52 ID:8ViIbp6V (-6,+30,-133)
    >>570
    > アルゴリズム的に1つのコアが100%に達するとそれ以上
    そうはなってない
    何故ならスレッドを増やすと速くなる (立証済み
    君の理屈だとメインスレッドが既にフル稼動でそれ以上処理を増やせないと言ってるようなものだ
    しかし他コアに空きがありそこにサブスレッドを増やすと実際に速くなる
    当然のことだが、メインスレッドは増えたスレッドに付いても同期等のサービスや取りまとめはするのだから
    それだけ負荷は増えることになる、君の理屈だとメインスレッドは既にフル稼動これ以上負荷は増やせない
    と言ってるのだから完全に矛盾している
    575 : Socket77 - 2009/01/07(水) 11:06:12 ID:h9BKsOjy (+17,+19,-11)
    アーカイバはメモリやHDDの転送速度も関与してくる
    576 : Socket77 - 2009/01/07(水) 11:09:39 ID:DDs5S9L7 (+30,+29,-56)
    >>575
    SSDのRAIDでやれば何か変化でるんだろか?
    差し替えるのが面倒なのできいてみた
    577 : Socket77 - 2009/01/07(水) 11:13:50 ID:K7iK5KSc (+34,+29,-74)
    >>574
    何がおかしいのか意味がわからない
    メインスレッドの処理が増やせなくても、増やした部分の
    サブのスレッドで補える部分があるというだけのことだろ?
    それは他の3つのスレッドでは無理だけど4つ目のスレッドで
    補えるとかアルゴリズムの中にいろいろ複雑な関係があるんだろ
    578 : Socket77 - 2009/01/07(水) 11:14:44 ID:K7iK5KSc (-28,-29,-26)
    >>575
    少なくともWinRARの圧縮はCPUの負荷が高すぎて
    それらはあまり関係ないみたい
    579 : Socket77 - 2009/01/07(水) 11:23:41 ID:8ViIbp6V (-12,+29,-39)
    >>578
    CPUの負荷はそんなに高く無いだろ、高々50%
    平行して他の処理も十分こなせるぞ
    されどCPU性能に律速されるというのはその通り
    お前の間違いは「CPU使用率が100%でないと律速されない」としたところだ
    トンデモ論だったなw
    580 : Socket77 - 2009/01/07(水) 11:26:57 ID:emh6p1vX (+22,+29,-3)
    緑のベルトが好きだからぁ~!
    581 : Socket77 - 2009/01/07(水) 11:30:05 ID:emh6p1vX (+10,+22,-1)
    ごば
    582 : Socket77 - 2009/01/07(水) 11:39:48 ID:K7iK5KSc (+24,+30,-75)
    >>579
    だから、一つのスレッドがほぼ100%に達してるだろw
    つまり、アルゴリズム的に、最大限のCPU使用率に達して
    律速されているということ
    いちいちそんな詳しいことまで言ってられないから最初は
    100%とだけ表現したが、同じことだ
    それをお前は認められずにスレッド数がどうのと抵抗していたみたいだが
    結局何も言い返せなくなったみたいだな
    584 : Socket77 - 2009/01/07(水) 11:45:46 ID:+pSqsb80 (+21,+29,-2)
    律速ってなによ
    586 : Socket77 - 2009/01/07(水) 11:48:00 ID:DDs5S9L7 (+20,+30,+0)
    587 : Socket77 - 2009/01/07(水) 11:51:30 ID:FOx7XG4P (+33,+29,-220)
    ・メインスレッド担当してるコアが使用率100%近いけど、常時100%じゃないのはCPU以外のボトルネック?
    ・でも他がボトルネックならCPU周波数が上がっても処理スピードに大差は無いはずだが実際には周波数比で変わる

    >>555のSSが気になったんだけど、論理8コアのときよりサブスレッドの方のCPU占有率高いな
    つまりサブスレッドに投げる仕事の総量はメインスレッド依存なんじゃ?
    と思ったがそうなるとサブ側が使用率100%で無いのにコア減らすと処理スピード減るのが分かんね 並列処理の度合いの関係なのか?
    頭がおかしくなってきた誰かおせーて
    589 : Socket77 - 2009/01/07(水) 12:07:11 ID:K7iK5KSc (+25,+29,-33)
    >>583
    物事を単純に考えすぎ
    メインスレッドに律速されていても3スレッドでは遅くなっていたものが
    8スレッドなら速くなるなんてことはありえる話だろ
    そもそもそのメインスレッドが3スレッドの時と8スレッドの時で
    まったく同じ処理をしてるわけではない
    590 : Socket77 - 2009/01/07(水) 12:12:59 ID:+pSqsb80 (+16,+18,-6)
    Core i7はコアデザインのレベルが低くて律速されるから意味ないんだよね
    591 : Socket77 - 2009/01/07(水) 12:13:42 ID:FOx7XG4P (+23,+29,-97)
    >>588
    7番目がノートン先生の婚約者なのと8番目がMeたんの家系なのは分かった
    でもCPU使用率100%でもないのに速度がCPU依存ってどんな状態なのかはよく分からなかった
    同期のために待ってるとか?
    でもそれならメインは100%まで使い切ってそれにサブを合わせればいい気もするし
    論理コアと物理コアの区別してないのが原因とか?しててもしてなくても俺にはよく分からんが
    592 : Socket77 - 2009/01/07(水) 12:21:58 ID:Y0TRR9mE (-10,+29,-98)
    メインが100でサブが30の場合、その重い処理をメインが終わらせるまで命令を実行することはできない!
    メインが命令を出してこそサブが動き出す!

    メインはサブに命令内容を梱包してサブがそれを実行して答えを送り返し、メインが結合する!


    だからどうあっても、チームリーダーが固まってしまっては、
    どんな単純なプロジェクトも動くことはできない!!!
    593 : Socket77 - 2009/01/07(水) 12:23:28 ID:8ViIbp6V (-7,+29,-25)
    >>589
    > メインスレッドに律速されていても3スレッドでは遅くなっていたものが
    > 8スレッドなら速くなるなんてことはありえる話だろ
    ありえない、そもそもそれだと「メインスレッドに律速されている」とは言わない
    594 : Socket77 - 2009/01/07(水) 12:28:19 ID:FOx7XG4P (+30,+29,-33)
    >>592
    つまるところ「CPU間のやり取りがあるから見た目CPU使用率100%じゃないけどこれで今んとこ精一杯の最適化っスよ」ってことかな
    違ったらごめん
    595 : Socket77 - 2009/01/07(水) 12:31:04 ID:K7iK5KSc (+36,+29,-33)
    >>593
    普通に言うだろ
    メインスレッドがこれ以上仕事ができないし、スレッドも増やせないから
    これ以上速くしようがないということは両方で共通してるのなら
    両方ともメインスレッドに律速されていると呼べる

    >>594
    まあWinrarの圧縮もそんな感じだろうね
    596 : Socket77 - 2009/01/07(水) 12:34:01 ID:8ViIbp6V (-16,+30,-78)
    >>592
    > だからどうあっても、チームリーダーが固まってしまっては、
    > どんな単純なプロジェクトも動くことはできない!!!
    そのとおり、その状況下に陥ると幾ら空きコアがあってもそこにサブスレッドを生成し走らせることは出来なくなる
    その状態だとメインスレッドに律速されると言えるだろう
    だがWinrarのケースだとそうはならない、コア数を増やしサブスレッドを増やすことでまだまだ速度は上がるからだ・・・
    597 : Socket77 - 2009/01/07(水) 12:35:13 ID:Y0TRR9mE (-25,+29,-6)
    だから分配する量が増えたからだろ?
    599 : Socket77 - 2009/01/07(水) 12:40:39 ID:K7iK5KSc (+35,+30,-55)
    基本的にみんな圧縮アルゴリズムを単純に考えすぎ
    アルゴリズムの詳細がわからないのでメインスレッドが3スレッドの時と
    8スレッドの時でまるっきり違う処理をしてる可能性だってあるし、
    全体の計算の処理の仕方もまるっきり違う可能性もある
    同じような処理でも処理の分散のさせ方はまったく闇に包まれてるわけで
    600 : Socket77 - 2009/01/07(水) 12:40:51 ID:FOx7XG4P (-7,+29,-2)
    うわぁすまんこ
    恥ずかしいから諦める
    ←前へ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 次へ→ / 要望・削除依頼は掲示板へ / 管理情報はtwitterで / Intel スレッド一覧へ
    スレッド評価: スレッド評価について
    みんなの評価 :
    タグ : 追加: タグについて ※前スレ・次スレは、スレ番号だけ登録。駄スレにはタグつけず、スレ評価を。荒らしタグにはタグで対抗せず、タグ減点を。

    類似してるかもしれないスレッド


    トップメニューへ / →のくす牧場書庫について