のくす牧場
コンテンツ
牧場内検索
カウンタ
総計:127,643,548人
昨日:no data人
今日:
最近の注目
人気の最安値情報

私的良スレ書庫

不明な単語は2ch用語を / 要望・削除依頼は掲示板へ。不適切な画像報告もこちらへどうぞ。 / 管理情報はtwitter
ログインするとレス評価できます。 登録ユーザには一部の画像が表示されますので、問題のある画像や記述を含むレスに「禁」ボタンを押してください。

元スレIntel純正マザーボード Part.33

Intel スレッド一覧へ / Intel とは? / 携帯版 / dat(gz)で取得 / トップメニュー
スレッド評価: スレッド評価について
みんなの評価 :
タグ : 追加: タグについて ※前スレ・次スレは、スレ番号だけ登録。駄スレにはタグつけず、スレ評価を。荒らしタグにはタグで対抗せず、タグ減点を。
レスフィルター : (試験中)
←前へ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 次へ→ / 要望・削除依頼は掲示板へ / 管理情報はtwitter
901 : Socket77 - 2009/03/18(水) 17:04:59 ID:wXYxD7iK (-24,-10,+1)
>>898
日本語でOK
902 : Socket77 - 2009/03/18(水) 17:35:23 ID:rUPxW2gy (+24,+29,-24)
おまえら、なんかワキ汗臭うぞ。
シャワーでも浴びて頭冷やした方が良いぞ。
冷静になれ。
903 : Socket77 - 2009/03/18(水) 19:17:24 ID:/PoQM6vZ (+44,+30,-77)
鉄板って言い方が悪かったな。「ふつうに動くメモリ」とでも置き換えてくれ。

俺は自作が向いてないどころかソケ7から自作してる愛好家というか廃人だが、
要するにどんなメモリを買えばいいのかわからない客の質問に対して
 「店としてもどれがいいのかわかりません」 じゃ、失格店員だろ、と言いたかった。
904 : Socket77 - 2009/03/18(水) 19:22:33 ID:VcUobVAC (+27,+29,-43)
責任を負いたくないからだろうな。ドスパラでまともな答えが返ってきたことはない。
T-Zoneは結構答えてくれるぞ。それに影響されて千枚買っちゃってるわけだが。
905 : Socket77 - 2009/03/18(水) 19:29:56 ID:wXYxD7iK (+30,+29,-102)
>>903
マザーのrevによっても違うし
メモリチップによっても違う
箱入りなら中身が見れないしわからない
このマザーあうメモリはDDRかDDR2かわかりませんってのは店員失格だろうけど
これなら動きますよってのは普通言わんだろ
これで駄目ならマザーが悪いって意味で千枚はありかもしれんが
906 : Socket77 - 2009/03/18(水) 19:31:52 ID:Ieadpdhr (-14,+30,-106)
>903
なるほど、了解した。
長年の愛好家というのは認めるが、残念ながら貴殿は廃人ではないな。
廃人とは店員には聞かず(過去の経験からそもそも店員のコメントをあてにしない)、
自分で調べて、ヤフオクだろうがネット通販だろうが気になったメモリを片っ端から試すはず。。。
それが俺の考える廃人だ。そしてそれが俺だ。
907 : Socket77 - 2009/03/18(水) 19:39:12 ID:rFY0g5aX (+16,+29,-14)
他社製マザーより遙かに不具合遭遇率が高いインテルマザーなんて
買うのやめとけっていうのが鉄板な答え
909 : Socket77 - 2009/03/18(水) 19:41:57 ID:/PoQM6vZ (+34,+30,-50)
>>906
俺が店員を当てにしてるなんて言ってないだろ。
そんなの長く自作してりゃ、嫌でも身につくだろ。

店員を当てにしたのは>>882だろ。これは初心者なら、しょうがない。
そして、その藁にもすがる要望に応えられなかった店員は、まちがいなく糞だ。
910 : Socket77 - 2009/03/18(水) 19:48:09 ID:YXBnU5/U (+16,+30,-136)
>>903
昔、アキバにDOS/Vパラダイスしかない頃に
まだ30PinSIMM全盛のなか、当時の最先端だった72PinSIMMを買おうとした時に
DOS/Vパラダイスの店員に同じようなことを言われたことがあるよw

まぁ、昔みたいに情報が無かったのならいざしらず、
今みたいにネットで軽くググれば英語が駄目な駄目人間さんですら、
バリデーションの類なんて簡単に解っちゃう位なんだから、
とにかく自分で調べた方が確実だよ。

そもそもショップの店員なんてほとんど英語が駄目な高卒さんばかりなんだから、
そーいう人種をあてにしてしまったら負けなんだよ。

プロ意識に欠けているという面を指摘しているのは解るけど、
あの種のアルバイトにそーいう部分を求めても意味ないから。
911 : Socket77 - 2009/03/18(水) 19:48:51 ID:H+1oaUhh (+24,+29,-17)
ヲレが店員ならその店で一番高いメモリを売るな
912 : Socket77 - 2009/03/18(水) 20:25:20 ID:fQPW+J0J (+22,+23,-1)
>909
すまん。
誤爆だった。訂正する。
913 : Socket77 - 2009/03/18(水) 20:29:40 ID:aeoMNPEk (+34,+30,-71)
>910
ドスパラって時給高いよね。

うちの近くのドスパラには、新人や客を見下してるすげー嫌な店員(店長か?)がいるし。
自然とあいつには冷たく当たるよ。
以前、レジをミスられたので大声出してしまった大人げない自分に反省。
でも、他の若い奴らがかわいそうだ。
915 : Socket77 - 2009/03/18(水) 20:38:39 ID:vmkFKJY6 (+30,+30,-72)
PC関連ってコスト競争の弊害か規格外の製品が多過ぎて、
もうどっちに非があるのか判らなくなって来るから、
相性問題って事にして逃げる事多いよね。

最近は家電のPC化で家電業界にまでそういった風潮があって嫌な時代になったもんだ。
「不良債権MIXしちゃえばAAA」ってか。
916 : Socket77 - 2009/03/18(水) 20:42:44 ID:wXYxD7iK (+9,+29,-15)
>>914
LANカード買えばいいじゃんって話ではあるんだけどねぇ・・・
supermicroはどうもコレってのがないんだよな
I7向けのマザーで一個だけ良さそうなのあったけど
917 : Socket77 - 2009/03/18(水) 20:42:46 ID:YXBnU5/U (+9,+30,-155)
>>913
店員じゃないから店員の時給や相場なんてしらねーです><

まぁ、あの一時期ウザースにいたあのメチャクチャ横柄な奴を超える奴は
そうそういないと思うけどねw

あいつにマジ切れしてウザースに一切立ち寄らなくなった奴は
自作民人口の8割以上いるんじゃないかと思う位に横柄だったよね。

てか、ショップに限らず、どこの職場にもアレな奴は大抵いるんだけどな。

ただ、いずれにしてもショップなんかの店員に
プロ意識とか、商品知識とか、そーいうのを求めても不毛だと思う。

ぶっちゃけ、マクドナルドのカウンターのおねーちゃんに
「スマイルが足りない!」と憤慨するのと五十歩百歩だと思うw
919 : Socket77 - 2009/03/19(木) 01:50:40 ID:ylJ0GDYd (+24,+29,-10)
面倒な客だと思われたから軽くあしらわれたって可能性は?
920 : Socket77 - 2009/03/19(木) 04:16:01 ID:vW/47fff (-17,+30,+0)
ジャンクって銘打って安く売ってたとか、問い合わせ不可とかの特価品ぐらいだな。許せるのは。


ジャンボフレームって、もうどうでもいい様な感じが。
統一しようにもチップによってまちまちで結局、再送されてしまうし。


昔の電気街みたいに、素人が気軽にパーツ買える様な場所じゃなければ、素人対応は拒否しちゃっていいのかもだが。
今みたいに、素人にも自作パーツ売るような様な状況だと、素人対応は必要だと思うよ。
知識の有る人が、購入時に、店員に期待しないのとは違うレベル。
間口を広げた状況で商売するなら、その対応もしないと。


国として、国債発行しまくりであぼーんしそうな亜米利加と英吉利がまだ格付けAAAなんだけどねwww
サブプライム債の格付けも今になって思えば間違ってたみたいだし。
でも投信とかAA以上の格付けで運用とかで募集しちゃってるから、今更、格付け無しには出来ない罠。


ドスパラで普通に買ってるが。
インテルのG33マザボと、トランセドのDDR2-800のメモリ指定で。一応、店員に訊いてる。保障しろとは言わないが、保険の意味で。
921 : Socket77 - 2009/03/19(木) 04:42:09 ID:cFCjYUiJ (+17,+27,-11)
ADHDですね、わかります
922 : Socket77 - 2009/03/19(木) 06:24:09 ID:y6pAEEKC (+22,+29,-7)
>>920
だって米国債は買ってくれるところがあるもの
イギリスはしらん
926 : Socket77 - 2009/03/19(木) 12:13:59 ID:lciOiEGE (+23,+28,-16)
インテルマザーは製造を外注に丸投げしてるから、
BIOSをアジャストするのに他社より余計に時間が掛かるんだろうな
936 : Socket77 - 2009/03/20(金) 15:57:13 ID:/EU9y5El (+29,+29,-63)
昔MSIのマザーを使ったが、FDDが認識されない問題があった。
BIOSのアップデートで解消され実際使えるようになったのだが、
この程度の確認もせずに出荷してるのかとあきれて、それ以来MSIは買ってない。

どおりでIntel板がくさったわけだわ。
938 : Socket77 - 2009/03/20(金) 20:30:38 ID:Gn5iHF1h (-28,-10,-2)
>>937
CPUは何?
940 : Socket77 - 2009/03/20(金) 22:12:15 ID:cY6dBECa (+15,+29,-7)
>>939
やっぱりCPUのシステムバスが低いと、コイル鳴きが出ないのかもね。
946 : Socket77 - 2009/03/22(日) 05:23:14 ID:3vFvrkJ7 (+24,+29,-18)
RAIDない板なんぞ買うわけないだろボケ
947 : Socket77 - 2009/03/22(日) 06:02:38 ID:uvhspLyo (+18,+28,+0)
僕も個人的には不要です
948 : Socket77 - 2009/03/22(日) 06:33:59 ID://nnVREu (+24,+29,-18)
ストライピングは要らんけど、ミラーリングは絶対に要るな
950 : Socket77 - 2009/03/22(日) 11:17:34 ID:d11bxP28 (+25,+29,-238)
>>949
使い勝手云々以前にRAID5でアレイ組むのなら
ちゃんとパリティ演算用チップが乗っているまともなコントローラカードじゃないとお話にならないよ。

ただ、普通にミラーリングしたり、安物のMLCチップ搭載のSSDでプチフリーズを避ける為に
ストライピングして使いたいなんて場合は「R」なICHだと簡単で便利ってだけ。

SSDなんてSLCチップしか信用出来ないからMLCのSSDなんてどんだけ安くても絶対に買わないなんて奴とか、
ミラーリングする位ならコントローラーカード付けてRAID60にしてついでにLTOでバックアップしちゃう奴なら
「R」なICHなんて無用w
←前へ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 次へ→ / 要望・削除依頼は掲示板へ / 管理情報はtwitterで / Intel スレッド一覧へ
スレッド評価: スレッド評価について
みんなの評価 :
タグ : 追加: タグについて ※前スレ・次スレは、スレ番号だけ登録。駄スレにはタグつけず、スレ評価を。荒らしタグにはタグで対抗せず、タグ減点を。

類似してるかもしれないスレッド


トップメニューへ / →のくす牧場書庫について