のくす牧場
コンテンツ
牧場内検索
カウンタ
総計:127,643,061人
昨日:no data人
今日:
最近の注目
人気の最安値情報

私的良スレ書庫

不明な単語は2ch用語を / 要望・削除依頼は掲示板へ。不適切な画像報告もこちらへどうぞ。 / 管理情報はtwitter
ログインするとレス評価できます。 登録ユーザには一部の画像が表示されますので、問題のある画像や記述を含むレスに「禁」ボタンを押してください。

元スレ【Nehalem】Intel Core i7 Part11【LGA1366】

Intel スレッド一覧へ / Intel とは? / 携帯版 / dat(gz)で取得 / トップメニュー
スレッド評価: スレッド評価について
みんなの評価 :
タグ : 追加: タグについて ※前スレ・次スレは、スレ番号だけ登録。駄スレにはタグつけず、スレ評価を。荒らしタグにはタグで対抗せず、タグ減点を。
レスフィルター : (試験中)
←前へ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 次へ→ / 要望・削除依頼は掲示板へ / 管理情報はtwitter
101 : Socket77 - 2008/11/18(火) 12:21:01 ID:J00OA0If (+28,+20,-15)
i7の用途ってやっぱゲームだけなのか?
性能良すぎて本領発揮できるのが3DCGゲームだけと?
102 : Socket77 - 2008/11/18(火) 12:26:38 ID:vA2KGy5y (+28,+29,-98)
>>101
用途に応じて決めると良いよ、全てのゲームで性能高くなるわけでも無いし。
と言うかゲームは苦手に入るんじゃないか?
一応Core2比較で性能上がってるのもあるけど一部だ。
自分の用途を考えてそしてその用途では性能発揮できるか調べて買った方が良いね。
基本的にはマルメディア関連が得意だったはずだよ全てのソフトではないけど。
でもラデがどうでるか・・・・だな
103 : 70 - 2008/11/18(火) 12:28:40 ID:nzn+VqAP (-11,+29,-48)
色々ご意見ありがとうございました
この際ケースからなにから全部変えてi7にしようと思います
ただみなさんも言ってる通りCPUクーラーが出てからのほうがいいのかな?
水冷ってのも良さそうですしちょっと検討してみます
ありがとうございました
104 : Socket77 - 2008/11/18(火) 12:34:38 ID:J00OA0If (+17,+25,+0)
>>103
もちろん報告よろノシ
105 : Socket77 - 2008/11/18(火) 12:35:51 ID:vA2KGy5y (-20,-10,+1)
ソケ478からなら確実に幸せになれるはずだ
107 : Socket77 - 2008/11/18(火) 12:58:04 ID:4KtKSWle (-20,+29,-52)
昨日届いて早速組み上げたところまではよかったがメールのバックアップに失敗してて全部吹っ飛んだぜorz
108 : Socket77 - 2008/11/18(火) 13:00:51 ID:ZEBwwL2s (+28,+29,-63)
>>101
やるゲームによるよ。タイトルによってはCore2以下の場合もあるし。
ゲーマーはまだ待ちじゃないかな。Core2をOCしたほうがほとんどのタイトルを不満なく遊べるし。
109 : Socket77 - 2008/11/18(火) 13:14:45 ID:WZeJ/XtH (-20,+29,-4)
てっきり最大の用途はタスクマネージャを見ながらニヤニヤすることだと思ってた
110 : Socket77 - 2008/11/18(火) 13:15:30 ID:ZvbE/RqU (+18,+28,-2)
その認識は正しい
111 : Socket77 - 2008/11/18(火) 13:18:40 ID:WKRgeXhO (-10,-3,-13)
なんだベンチマーク厨房か
112 : Socket77 - 2008/11/18(火) 13:34:20 ID:MaA1CrsT (-11,-9,-20)
ちゃんとしたCPUクーラー付けて、ピーク時60~65℃くらいだったら許容範囲内だなぁ
113 : Socket77 - 2008/11/18(火) 13:34:54 ID:/Itg3W9k (+21,+23,-2)
俺はメインにi7のっけて、つけっぱなしのサブにTDP65W Quadを乗っけようと思う
115 : Socket77 - 2008/11/18(火) 13:50:55 ID:MMH6H2Iz (-23,+16,-1)
これは酷いwww
116 : Socket77 - 2008/11/18(火) 13:54:43 ID:/Itg3W9k (+22,+29,-17)
ところでフェイスで注文した人は・・・
117 : Socket77 - 2008/11/18(火) 14:03:40 ID:B7Vi+ldL (+14,+19,-4)
D820からかえようと思ってるんだけど幸せになれるかな?
121 : Socket77 - 2008/11/18(火) 14:18:03 ID:WZeJ/XtH (-20,+29,-18)
幸せはいつだって、失って初めて幸せと気付く小さな不幸
122 : Socket77 - 2008/11/18(火) 14:23:27 ID:91zOhgtQ (+0,+29,-20)
今だってきっとまだ間に合うはずだから、買うのはたったひとつ
125 : Socket77 - 2008/11/18(火) 14:35:14 ID:a9YK2PhQ (+3,+29,-61)
OC耐性も確かに気になるけどi7は爆熱の噂がやたらと多くてまだ迷ってる
エンコ中は全コア高負荷状態で回しっ放しになるからママンの電源部が心配だし
対応クーラーがある程度出揃ってからじゃないと何ともいえないかな
127 : Socket77 - 2008/11/18(火) 14:41:07 ID:a9YK2PhQ (+0,+29,-16)
FDDは使われなくなって来ているから
空いているところに配置しただけかと
129 : Socket77 - 2008/11/18(火) 14:47:22 ID:91zOhgtQ (+0,+29,-40)
>>125
まあPhenomも最初は爆熱という話だったが
実際に使ってみればそんなでもないし、i7もナーバスになる必要は無いんじゃね?

PenDだけはガチ
130 : Socket77 - 2008/11/18(火) 14:52:00 ID:jnPxoR3d (-16,+29,-1)
持ってない奴が勝手に騒いでるだけじゃん>爆熱
134 : Socket77 - 2008/11/18(火) 15:01:36 ID:+rJX6C0Z (+24,+29,-33)
てかCoreTempとかもそうだが現状対応してないのも多いからそれだけで判断するのも早計だと思うが
135 : Socket77 - 2008/11/18(火) 15:03:00 ID:M0WPF1kM (+17,+29,-4)
>>130
爆熱までは行かないが最近のトレンドと反対方向なのは事実
139 : Socket77 - 2008/11/18(火) 15:09:47 ID:i2Nx5sJl (-19,+29,-17)
>>136
CPUのスプレッダ…
今回は色がいつもと違うんだなー…
配合物でも変えたのかな?
140 : Socket77 - 2008/11/18(火) 15:10:42 ID:a9YK2PhQ (-14,+15,-21)
熱で死んだ電源コンデンサの交換何度もやってるし>俺
142 : Socket77 - 2008/11/18(火) 15:16:50 ID:xKGQm+AL (-20,+29,-22)
そんなに気になる人はCore i7も低電圧版出るからまてばいいじゃん。
OCすりゃどれでも大して変わらんと思うけどねぇ…
143 : Socket77 - 2008/11/18(火) 15:17:13 ID:p5YO8Bcl (+21,+29,-46)
>>139
ライトの当たり加減+Core2は青いビニールに入っている
145 : Socket77 - 2008/11/18(火) 15:19:17 ID:en5zcHee (+11,+28,-19)
>>144
何のためにメモリとCPUの関係近くしてると思ってるの?
146 : Socket77 - 2008/11/18(火) 15:20:19 ID:MMH6H2Iz (-19,+8,-3)
>>145
倍率の幅を増やすためです
148 : Socket77 - 2008/11/18(火) 15:22:59 ID:MMH6H2Iz (-5,+24,-72)
あとマザーのメモコンがあるとボードメーカーが勝手にOC機能を付けちゃうので
CPUと一体化させて変更出来ないようにしました
←前へ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 次へ→ / 要望・削除依頼は掲示板へ / 管理情報はtwitterで / Intel スレッド一覧へ
スレッド評価: スレッド評価について
みんなの評価 :
タグ : 追加: タグについて ※前スレ・次スレは、スレ番号だけ登録。駄スレにはタグつけず、スレ評価を。荒らしタグにはタグで対抗せず、タグ減点を。

類似してるかもしれないスレッド


トップメニューへ / →のくす牧場書庫について