のくす牧場
コンテンツ
牧場内検索
カウンタ
総計:127,643,282人
昨日:no data人
今日:
最近の注目
人気の最安値情報

私的良スレ書庫

不明な単語は2ch用語を / 要望・削除依頼は掲示板へ。不適切な画像報告もこちらへどうぞ。 / 管理情報はtwitter
ログインするとレス評価できます。 登録ユーザには一部の画像が表示されますので、問題のある画像や記述を含むレスに「禁」ボタンを押してください。

元スレ【Nehalem】Intel Core i7 Part11【LGA1366】

Intel スレッド一覧へ / Intel とは? / 携帯版 / dat(gz)で取得 / トップメニュー
スレッド評価: スレッド評価について
みんなの評価 :
タグ : 追加: タグについて ※前スレ・次スレは、スレ番号だけ登録。駄スレにはタグつけず、スレ評価を。荒らしタグにはタグで対抗せず、タグ減点を。
レスフィルター : (試験中)
←前へ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 次へ→ / 要望・削除依頼は掲示板へ / 管理情報はtwitter
554 : Socket77 - 2008/11/19(水) 13:10:59 ID:+KhOSb83 (+24,+29,-33)
性能は格段に上がりました
さらにわが社の製品は電気ストーブとしてもお使いいただけます!
558 : Socket77 - 2008/11/19(水) 13:50:34 ID:YOZmcOpX (+24,+29,-2)
名前がいまいち可愛くないのが問題だな
559 : Socket77 - 2008/11/19(水) 14:09:18 ID:vvGr8yDs (+16,+21,-5)
初期ロットはOC耐性低いだろうな、常識的に考えて
560 : Socket77 - 2008/11/19(水) 14:11:14 ID:cxShucrp (+27,+29,-4)
初期の方が耐性あった事もあるから常識ではないな
562 : Socket77 - 2008/11/19(水) 14:25:52 ID:OBzvUQBu (-5,+29,-17)
寧ろ過去の石は初期の方が耐性あった
567 : Socket77 - 2008/11/19(水) 15:44:31 ID:VpQ6mJhU (+20,+29,-62)
>566
祭りの熱気に載せられて、勢いあまって買ってしまった
http://www.ark-pc.co.jp/item/F3-12800CL9T-6GBNQ+DDR3-1600+6GB%282GB%2A3%CB%E7%C1%C8%29KIT+CL9/code/11730527
を 35k 位で買ってくれないか?未開封、他のパーツと一緒になってるけど、レシートのコピー付で
CL9だけど orz
568 : Socket77 - 2008/11/19(水) 15:49:03 ID:l3jVHVEt (+28,+29,-6)
>>567
まぢかよ、何処にも無いから1333に手出してしまったよ
キャンセルできるかな
569 : Socket77 - 2008/11/19(水) 15:54:52 ID:OBzvUQBu (-7,+29,-12)
571 : Socket77 - 2008/11/19(水) 16:12:20 ID:NaJX3rQc (+25,+30,-22)
名前でいったらオロチなんてもろ厨2ユーザーの多い日本狙いな名前だろ
572 : Socket77 - 2008/11/19(水) 16:15:42 ID:spfEI2ni (+0,+0,+0)
    {      : : : : . . : : : : : . : : : : : : :  : :          }
    |     /⌒\: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : :  .   \  |
    |/   〈    .\: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : :    \|
    /     {.     \: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : :      \
.   /  /{ |ヽ>- ,. 、  \: : : : : : : : : : : : :∠ヽ : : : :   \  \
  / /}  ヘ i ゙ /rてゞ>、.\:./: ./,升仆- 、Ⅵ:.:.: : \\ヽ___二=-
. // /  / ヘi 《 弋;;;;ソ ゙  /×ヽ| / 弋;;;;ソ.冫.〉: :/}  >ゝ
 "  /  { 〈 !i  "′ _  "  ヾ ヽ  、、ヽ //)/.|:   {
   / }  \ヽ //´     i   ///∠ " /., /.  ヽ|
.  //.} : : :弋i ヽ      / |          /_,ノ:    |
  ′ ∥ : : :∧        \|         /: : : : : :   |
    ∥ : : : : : ヘ       , --.、      /: : : : : : :.   |
    /  : : : : :_>\     〈` ̄´〉    / ̄フi: : : : : :   |   あなた………最低です!
.   /   : : : : f-- _.\    ゝ- ′  ./, - < |: : : : : : :  |
  /   : : : : : :i    |б}\.  `´  ./ ̄|    |: : : : : : : : |
. /   : : : : : : :}    |  |  ゝ - < |  .│    {: : : : : : : : |
../  : : : : : : : : |    |  |    :.:.:.:.:.:.|  .|    |: : : : : : : : : |
/  : : : : : : : : .:|    |  |       .|  .|    |: : : : : : : : : |
573 : Socket77 - 2008/11/19(水) 16:15:59 ID:YuUvunEt (-20,+29,-42)
で、発売周に価格相応な価値を見出せた人間は、初回出荷分わり大きく下まわったの?
574 : Socket77 - 2008/11/19(水) 16:41:01 ID:FpHjLJKT (+0,+29,-41)
結局、勢いで買って使ってみたら相応な結果が出ないので萎えて中古や億に投げる
人が多そうだね
575 : Socket77 - 2008/11/19(水) 16:42:47 ID:/n0KhLAb (+0,+29,-5)
在庫アリのショップが複数ある時点でお察しの通り
577 : Socket77 - 2008/11/19(水) 16:47:24 ID:hLsWeMC6 (+8,+29,-115)
Phenomよりは遥かにマシだがな。

とはいえ、
AMDもIntelもフラッグシップCPUの売れ行きが芳しくないのは
PC自作におけるCPUの重要性の低下なのかも。

同じ金を使うならCPUより
SSDやGPU等に投資したほうが良いと考える奴が増えてきたんじゃね?
578 : Socket77 - 2008/11/19(水) 16:52:51 ID:/n0KhLAb (+0,+29,-41)
Phenomを例えに出す理由が判らない
Phenomを例えに出す時点でC2Qから乗り換える価値がない事を認めているようにしか見えない
579 : Socket77 - 2008/11/19(水) 16:52:57 ID:VBst9UsV (+27,+28,-31)
>>577
景気悪いからね
MBもメモリも買うとかなりな額になるし
581 : Socket77 - 2008/11/19(水) 16:53:56 ID:m1fQeuYY (+35,+29,-106)
>>577
確かにそうかもね。もう一般的なホームユーズ的な用途ではCPUの性能は十分で、
むしろボトルネックはHDDになってるのが現状だもんね。
それにLGA775が結構長かったから、みんな(たぶんここの住人はわかってると思うけど)、
マザボを買い換えなきゃならないってことに少し違和感を感じてるのかもね。
583 : Socket77 - 2008/11/19(水) 16:56:40 ID:VBst9UsV (+22,+19,-35)
>>581
USB3.0もネットの通信速度が上昇してもHDDが今の書き込み速度じゃあんまり意味なさそうだしな
585 : Socket77 - 2008/11/19(水) 17:24:24 ID:t4qDRA0k (+24,+29,-5)
興味はあると思うよ~。だからといって買う訳でもないが
586 : Socket77 - 2008/11/19(水) 17:26:23 ID:WYcA36M8 (+18,+29,-40)
なぜ数段劣るものをわざわざ新しく買うのかわからん
C2D出た後に北森アップグレードするようなもんだろ
つかPhenomⅡって最悪なネーミングだな
588 : Socket77 - 2008/11/19(水) 17:30:51 ID:W77E/cNS (+37,+29,-72)
出てないのに数段劣るという判断はできませんよ。
それにi7と違って安価なコストでマルチコア環境構築できるという魅力があるから狙いとする市場が違うと思うよ。
マルチコア対応アプリだとPhenomの方がC2Dより高性能だったり64bit用途だと有利だったり、という性質の差異があるしね。
589 : Socket77 - 2008/11/19(水) 17:33:36 ID:GwWn+M1h (+24,+29,-2)
屁飲む2試してみたい
使わなきゃ何も解らない
591 : Socket77 - 2008/11/19(水) 17:42:19 ID:s26reCql (-5,+29,-65)
>>588
> マルチコア対応アプリだとPhenomの方がC2Dより高性能だったり64bit用途だと有利だったり、という性質の差異があるしね。
それってやっぱアム厨の妄想じゃないか?
よく言われてる発言だけど、現実のベンチ結果だと全部C2Qの方が性能高いよね?
593 : Socket77 - 2008/11/19(水) 17:46:56 ID:W77E/cNS (+27,+29,-47)
>>591
だって今回彼は「C2D」といったんだもんw
C2Qと比較ならC2Qを取りますよ、私は。
596 : Socket77 - 2008/11/19(水) 17:49:29 ID:hLsWeMC6 (-2,+27,-3)
i7の話題よりも、Phenom叩きの話題の方がスレが活き活きとしてるなw
597 : Socket77 - 2008/11/19(水) 17:50:50 ID:gDeHIASa (-20,+29,-15)
マルチコアなんだから、4つぐらいのアプリを同時実行してベンチ取って欲しいっす
その方が自分の使い方では購入の指標になるっす
599 : Socket77 - 2008/11/19(水) 17:53:07 ID:mWDS/Okj (+23,+28,-1)
やめて!Phenomの体力はもう残り20くらいよ
←前へ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 次へ→ / 要望・削除依頼は掲示板へ / 管理情報はtwitterで / Intel スレッド一覧へ
スレッド評価: スレッド評価について
みんなの評価 :
タグ : 追加: タグについて ※前スレ・次スレは、スレ番号だけ登録。駄スレにはタグつけず、スレ評価を。荒らしタグにはタグで対抗せず、タグ減点を。

類似してるかもしれないスレッド


トップメニューへ / →のくす牧場書庫について