のくす牧場
コンテンツ
牧場内検索
カウンタ
総計:127,643,503人
昨日:no data人
今日:
最近の注目
人気の最安値情報

私的良スレ書庫

不明な単語は2ch用語を / 要望・削除依頼は掲示板へ。不適切な画像報告もこちらへどうぞ。 / 管理情報はtwitter
ログインするとレス評価できます。 登録ユーザには一部の画像が表示されますので、問題のある画像や記述を含むレスに「禁」ボタンを押してください。

元スレ【Nehalem】Intel Core i7 Part11【LGA1366】

Intel スレッド一覧へ / Intel とは? / 携帯版 / dat(gz)で取得 / トップメニュー
スレッド評価: スレッド評価について
みんなの評価 :
タグ : 追加: タグについて ※前スレ・次スレは、スレ番号だけ登録。駄スレにはタグつけず、スレ評価を。荒らしタグにはタグで対抗せず、タグ減点を。
レスフィルター : (試験中)
←前へ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 次へ→ / 要望・削除依頼は掲示板へ / 管理情報はtwitter
702 : Socket77 - 2008/11/19(水) 21:05:43 ID:hPm2rd/G (-15,+24,-20)
>>699
CPU、マザボ、メモリだけを変えればいいだけの事だしな
10万以下で構成できれば安い方か
704 : Socket77 - 2008/11/19(水) 21:08:17 ID:/oomPWj/ (+18,+29,-65)
>>693
ハイエンドを買ったおかげで、ここ1年はCPUの右往左往が無かった。

もう一段微細化が進んだときのハイエンドが買いだと思うね。
705 : Socket77 - 2008/11/19(水) 21:10:54 ID:mlYoB66Q (-26,+23,-30)
ハイエンドじゃなくたってCPU買って1年は右往左往なんてしないだろ
706 : Socket77 - 2008/11/19(水) 21:14:21 ID:h7BpO/+i (-20,+29,-22)
金があれば買ってる。

急に寒くなったけど財布の中も寒くなって買えなくなった
707 : Socket77 - 2008/11/19(水) 21:14:34 ID:zp8JRceN (+20,+29,-136)
C2Q、C2Dユーザーの多くは今の性能にそんなに不満無い人も多いだろうし、
例え組み替えを考えても、余ったC2Q、C2Dはまだまだ現役で使えてもったいない

結局は新たに組むってパターンを考える人間が多いと思う。
Intel自体も775は2011年まで延命するって言ってるから、Core i7スルーでCPUのみで
延命ってユーザーが多いだろうな
景気もあんまり良く無いし・・・
710 : Socket77 - 2008/11/19(水) 21:22:31 ID:hPm2rd/G (+0,+29,-8)
来年にはAMDのPhenomⅡも出るし今後の動向が気になる所だな
713 : Socket77 - 2008/11/19(水) 21:26:47 ID:ShQKZbTG (-22,+26,+0)
>>677
うんゴミ。
CUDAですら微妙な扱いなのにあんなのGPGPUじゃないよ
714 : Socket77 - 2008/11/19(水) 21:30:04 ID:ShQKZbTG (-11,+29,-15)
>>697
ついでだから倍率可変も思い出してやってくれ。
715 : Socket77 - 2008/11/19(水) 21:31:53 ID:h65DkVY7 (-20,+29,-48)
i7使ってる香具師って性能マンセーな香具師多いだろうから、
HDD系も15000rpmHDDやSSD使ってるんだろ。頭早いが手足鈍いじゃ嫌だろからな。
718 : Socket77 - 2008/11/19(水) 21:39:58 ID:jGcaQ8Oh (+21,+26,-34)
SSDは必須だな、もうHDDは使いたくない。
719 : Socket77 - 2008/11/19(水) 21:41:20 ID:CNI90ITj (+26,+29,-38)
1年ちょいで買い替える割合はそんなに高く無いと思うけど・・・
2年でも半数まで達しないと思う

ごく一部がひたすら買い替えペースが早いだけだと思う
720 : Socket77 - 2008/11/19(水) 21:46:01 ID:ShQKZbTG (-10,+29,-19)
>>716
汎用性無さすぎて話にならん。IT土方は忙しいんだよ…
725 : Socket77 - 2008/11/19(水) 21:49:57 ID:ShQKZbTG (+3,+29,-40)
>>719
この業界自体停滞気味だからねぇ…
XP出た時まさかここまで寿命が長いなんて想像出来なかったよ。
6年前のノートが未だに現役だけど全く問題ない。
726 : Socket77 - 2008/11/19(水) 21:50:17 ID:hLsWeMC6 (-9,+11,-83)
C2D登場以降は新型CPUの性能向上率が落ちてるからな
買い替え間隔が長くなっても不思議は無い

SSDやらGPUは新型が
前世代と比べて性能が落ちる項目が無いのが当たり前だし
性能向上率自体も高い。
728 : Socket77 - 2008/11/19(水) 21:52:01 ID:y0NlJ3+7 (-30,-30,-25)
Seasonic M12D DC/DC搭載の高効率新電源

SS-750EM 750W
SS-850EM 850W

http://www.owltech.co.jp/products/power/Seasonic/M12D/M12D.html
729 : Socket77 - 2008/11/19(水) 21:53:50 ID:ecPwx/O2 (-20,+29,-13)
いや、いくらなんでも宣伝しすぎでしょうw
12月中頃発売だしさw
電源系スレでしばらくもりあがっといてよw
730 : Socket77 - 2008/11/19(水) 21:55:04 ID:iIxFBclW (+24,+29,-3)
警備員が安さアピールするも効果無しw
731 : Socket77 - 2008/11/19(水) 21:55:24 ID:mlYoB66Q (-15,+29,-97)
>>726
マルチスレッド性能は順調に伸びてるがね。
シングルスレッドアプリを続けるのはさすがにもう限界だな。
デュアルまでなら差も少なかったがクアッドやクアッドSMTが当たり前になると
さすがにマルチスレッドで性能出していかないと同業他社に置いていかれる。
732 : Socket77 - 2008/11/19(水) 22:01:14 ID:hLsWeMC6 (-11,+29,-65)
>>731
マルチスレッド性能は順調に伸びてるし、
マルチスレッドと相性の良いエンコ等では恩恵に与れているが、
巷に溢れるマルチスレッド「対応」アプリでの性能向上は…
738 : Socket77 - 2008/11/19(水) 22:07:56 ID:ShQKZbTG (-21,+29,-18)
>>736
結局Bridge系までCMA引き継ぐ訳だし、
Haswellにまた拡張だし待ちと叩きの無限ループだよw
744 : Socket77 - 2008/11/19(水) 22:18:06 ID:vT7jyRfJ (+23,+29,-35)
>>726
Core2Duo登場時の衝撃が例外だっただけで、CPUの進化はこんなもんです。
むしろここ1年は十二分に進化しつつ順調に値段も下がってると思う。
745 : Socket77 - 2008/11/19(水) 22:18:10 ID:mbTVhvXe (-15,+29,-40)
微細化=クロック向上 の時代は終わったわけで、
シングルスレッド性能の大幅な向上は今後は期待できんでしょう。
一時期盛んに研究されてた(ハードのみでやる)SpMTあたりが日の目を見れば
状況は変わるかもしれないけど。

TurboModeは、現実的な回答の一つだね。
747 : Socket77 - 2008/11/19(水) 22:20:22 ID:20hXXZBY (+25,+29,-51)
ソフトの対応は10年後でも大して変わらないと思うよ
マルチスレッドアプリは本質的に難しすぎて
何か開発手法に革命でも起こらない限り対応するのが当たり前という状況にはなり得ない
749 : Socket77 - 2008/11/19(水) 22:24:12 ID:4rrSZ/uY (-12,+29,-17)
>>747
難しい難しい言うが、それはお前の知識無いで難しいだけで、
本当に出来る人にとっては別に普通にできるんじゃないのか?
750 : Socket77 - 2008/11/19(水) 22:24:47 ID:mlYoB66Q (-18,+29,-25)
>>741 >>747
この3年で重いアプリのマルチスレッド対応はえらい進んだと思うが。
性能を出すのは困難だが、過剰に期待しすぎじゃないか。
1コア→4コアで2倍に伸びたら大絶賛というものだぞ。
←前へ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 次へ→ / 要望・削除依頼は掲示板へ / 管理情報はtwitterで / Intel スレッド一覧へ
スレッド評価: スレッド評価について
みんなの評価 :
タグ : 追加: タグについて ※前スレ・次スレは、スレ番号だけ登録。駄スレにはタグつけず、スレ評価を。荒らしタグにはタグで対抗せず、タグ減点を。

類似してるかもしれないスレッド


トップメニューへ / →のくす牧場書庫について