のくす牧場
コンテンツ
牧場内検索
カウンタ
総計:127,646,431人
昨日:no data人
今日:
最近の注目
人気の最安値情報

元スレ【Nehalem】Intel Core i7 Part6【レビュー続々】

Intel覧 / PC版 /
スレッド評価: スレッド評価について
みんなの評価 :
タグ : 追加: タグについて ※前スレ・次スレは、スレ番号だけ登録。駄スレにはタグつけず、スレ評価を。荒らしタグにはタグで対抗せず、タグ減点を。
←前へ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 / 要望・削除依頼は掲示板へ / 管理情報はtwitter

951 :

gigaは32nm世代をサポートしない可能性が高いから買いにくい
毎年板買い換えるつもりなら構わないが

>>948
わざと重くしたOSやソフトなんて受け入れられる時代じゃないし
何か高負荷でも革新的なPCの使い道が開拓されでもしない限りは打ち止めだろうな

953 :

爆熱で爆音でいいからちょっぱやなCPUを安く出してくれ

954 = 944 :

「安く」な部分以外なら今週末に出るブツが適合してるな。
多少安くなりそうな奴はあと1年お待ちください。

955 :

>>948
 それこそ大損なんじゃない? 性能への要求自体が弱くなっている
なら、いかに安く安定して作り、利幅を確保するかという方向に努力
することになるでしょ。そういう方向に転がってしまうあまりメーカー的
には良くない未来の可能性を見越し、バックアッププランとしてAtomを
開発してるんだろうし。(なって欲しくない未来だから、今は無理矢理
セグメント分けしているけど。)

956 :

米家電小売り2位のサーキット・シティー・ストアーズ、破産法の適用を申請
http://jp.reuters.com/article/businessNews/idJPJAPAN-34827920081110

957 :

>955
利幅が少なくても、他社に取られるよりマシって事でしょう
セレロンなんてブランドは、元々対K6用のブランドだった訳だし

一般ユーザは遅いマシンは嫌だけど、速いマシンなんて興味ないじゃないかな?
ミドルやローエンドまでデュアル化してしまった事が、売り上げ落ちている原因のひとつだと思う

960 :

メモリなんて飾りです、偉い人にはそれがわからんのですよ

967 :

>>966
もう来年はメインストリーム帯の全てが4コアになってるんだな。
知らんかった。

968 :

まあ予定は着々と遅れているわけだが

970 :

i7の売りであるマルチスレッド処理で有利な4コアのうち2コアをわざわざ殺してまでOCすることに何か意味あるの?
単純に高クロック狙いたいならCore2の方が有利じゃ?

974 :

8年前の過去ログってどこで読めるの?
藁の頃とスレの雰囲気が似てる気がする

982 :

AMDでも買うんだろ。
AMDが潰れたら泣きながらセレロン使うんだろうな、彼らは。

986 :

920は9450のポジションだから笑われるもんでもない

990 :

高く飛ぶ為には一度深くしゃがむものです

991 :

>>980
アイドル時の消費電力はどうでもいいよ
エンコで使うんだろうしフル稼働時の性能が問題だろ

性能いいなら買い替える
OCした同価格帯のQコアと微差なら買わない
それだけだ

994 :

地球温暖化対策で節電にご協力を・・・。

995 :

地球温暖化とか 
ただの地軸のズレだからどうでもいい

996 = 994 :

>>995
達成できなかったら途上国に高額な税金持ってかれちまうぞ

997 :

本気で温暖化になんらかの効果が出るくらい二酸化炭素減らすなら
火力発電所全部つぶして原発にシフトするくらいのことしないと無駄だと思うけどな。

998 :

原発じゃなくて太陽光とか風力の方がいいんじゃねえの?
原発は危険すぎるだろ


←前へ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 / 要望・削除依頼は掲示板へ / 管理情報はtwitterで / Intel一覧へ
スレッド評価: スレッド評価について
みんなの評価 :
タグ : 追加: タグについて ※前スレ・次スレは、スレ番号だけ登録。駄スレにはタグつけず、スレ評価を。荒らしタグにはタグで対抗せず、タグ減点を。

類似してるかもしれないスレッド


トップメニューへ / →のくす牧場書庫について