のくす牧場
コンテンツ
牧場内検索
カウンタ
総計:127,646,211人
昨日:no data人
今日:
最近の注目
人気の最安値情報

元スレ【Nehalem】Intel Core i7 Part6【レビュー続々】

Intel覧 / PC版 /
スレッド評価: スレッド評価について
みんなの評価 :
タグ : 追加: タグについて ※前スレ・次スレは、スレ番号だけ登録。駄スレにはタグつけず、スレ評価を。荒らしタグにはタグで対抗せず、タグ減点を。
←前へ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 次へ→ / 要望・削除依頼は掲示板へ / 管理情報はtwitter

654 :

とうとう、Pen3-s1.4Ghzデュアルのおれが
久々に買おうかという気になってる。

が、結局C2の時みたいに悩んでるうちに
物欲がなくなるような気がしないでもない。

実際のところ、困ってないしなあ。

659 :

低スペックマシンで満足してる奴は
高スペックを買うかどうかよりPCを活用仕切れてるかどうかを考えろ

660 :

低スペで我慢出来てるってのは勘違いで、
実際はやりたい事があっても自分の中で諦めてるだけ

まぁ…そういう人が一気にハイエンドで組むと、
時代を追い掛けたくなるスパイラルに陥ったりする。
ベンチマカーとかね

667 :

>>660
漏れの事ずばり言い当てる凄い洞察力でつね(´・ω・`)

669 :

>>660
金が無いのでハイエンドで組めません。

671 = 557 :

ああーサーバーラックほすぃー

672 = 544 :

なんだかんだ理由つけてるけど金があればハイエンド組むんだよな
10億もってりゃ30万のPCぐらい屁でもないだろ

674 :

>>672
お金持ちほど、費用対効果(利益)に厳しい
30万で、この程度の利益しかないとなったら買わない
逆に貧乏人ほど費用対効果(利益)を考えない

675 :

そんなに資産もってて自作PCで遊ぶやつなんて

そういや与謝野馨がいたわ・・

676 = 659 :

>>674
30万で、っていう考え方するわけないし
自分の資産の何%に当たる出資で自分がどの程度恩恵を受けるか、だろ

677 = 558 :

>>674
その通りだと思うが、趣味にお金をかけられるのもお金持ちだ特権さ。

ここは自作板だし、PCを使って何かやるのはもちろんだが、自作をすること自体が
目的のやつも多かろう。
お金持ちならば、ガンガン金突っ込んで自分の自作欲を満足させることができる。

681 = 674 :

>>677
10%の性能うpをたとえ100%以上の費用で実現しても
精神的利益大と思えば実行するのがお金持ち
出来ないのが貧乏

683 = 659 :

>>679
なんだこれwww
性能微妙だしw
メンテナンス性最悪で全くの無意味じゃねーか

684 = 674 :

>>683
中身は超貧乏仕様ってのが凄いよな

685 :

金持ちとか貧乏人とか関係無しに、たかが10%の性能で買い換えるのはただの馬鹿しかいないだろw

687 = 674 :

>>685
趣味はある意味、自分が馬鹿になれる分野だろ

688 :

>>685
この板ならそうでもないと思う。

690 = 659 :

>>685
金持ちが考えるのは買い替えの手間と効果であって金額じゃない

691 :

>>689
はいはいそうですねw

692 :

>>684
宝飾品扱いで、中身なんかどうせ使われないから何でもいいんだろうね

693 = 659 :

しかもこれで機能美とか言ってるのがおかしすぎるww


←前へ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 次へ→ / 要望・削除依頼は掲示板へ / 管理情報はtwitterで / Intel一覧へ
スレッド評価: スレッド評価について
みんなの評価 :
タグ : 追加: タグについて ※前スレ・次スレは、スレ番号だけ登録。駄スレにはタグつけず、スレ評価を。荒らしタグにはタグで対抗せず、タグ減点を。

類似してるかもしれないスレッド


トップメニューへ / →のくす牧場書庫について