のくす牧場
コンテンツ
牧場内検索
カウンタ
総計:127,062,819人
昨日:no data人
今日:
最近の注目
人気の最安値情報

    INTEL純正マザーボード Part27

    Intel覧 / PC版 /
    スレッド評価: スレッド評価について
    みんなの評価 :
    タグ : 追加: タグについて ※前スレ・次スレは、スレ番号だけ登録。駄スレにはタグつけず、スレ評価を。荒らしタグにはタグで対抗せず、タグ減点を。
    ←前へ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 次へ→ / 要望・削除依頼は掲示板へ / 管理情報はtwitter

    402 :

    >>398
    既製品だけですますのなら自作の意味は半減する
    お子ちゃまはおとなしく既製品を購入すればよいw

    403 :

    >>402
    その既製品を買おうとして見つからないって言ってるのに
    煽るにしても文章よく嫁

    405 :

    >>402
    > お子ちゃまはおとなしく既製品を購入すればよいw

    ↑これは「メーカー製テレパソでも買っとけ」って意味じゃないの?

    406 :

    D925XECV2ってマザーなんだけど、USB接続で、500MAの電源供給が必須な機器って動くかね?
    前にUSBのHDD繋いだら(必要電力不明)を繋いだら電力が足りなかったみたいで、途中で止まってしまった。
    公式やマニュアル見ても、USBポートからどのくらいの電源を供給できるのか、一切書いてないんだよなぁ。
    おまけに電話サポートは終了したとの告知が。

    誰か、このマザボのおおよそのUSB電源供給量が分かる方いたら、教えてくだされ。

    407 :

    500メガアンペア?というお約束は猿ことながら、
    USBの規格として、1ポートあたり500mAが上限となっている。
    そして実際にはそれ以下しか安定供給できないポートも多い。
    500mA近く食らう周辺機器の場合、ふつうは電源アダプタ添付になるか、
    電源供給専用のUSBケーブルがもう一本付属しているのが通例。

    409 :

    ポートってのは物理ポートのことだろ。
    1つのポートにハブかまして・・・とかだと足りない。
    どれとどれが同じポートなのか調べないとダメなんじゃあ。

    412 :

    >>411
    ハードウエア的にはできるが、ドライバが未対応という、
    いつものインテル様の殿様商売っぷり。

    413 :

    質問に答えてくれた人あり。
    しかし、どうもこちらの質問内容が伝わらないみたいだなぁ。

    ドライバー欄に項目が一つでも、プロパティを開いて、"2個のポートが使用できます"となってれば、
    物理ポートx2ってことで、500mA以下のUSB機器なら2つつなげても大丈夫なんだよね?

       既に一つ機器を接続していれば、表示は"1個のポートが使用できます"になる

    自分でハブはまったく繋いでなくても、マザーボードの基盤上で枝分かれしてることもあるのかな?

    415 :

    >>414
    そんな事がわかったらいいな。

    416 :

    >414
    そんな寝言言ってるような椰子はIntelママンで自作すべきでないぞ。
    メーカー製PCでもGETしておきなさい。

    417 :

    バカにインテルは無理

    418 :

    >>411
    できるとも言えるし、できないとも言える。

    419 :

    >>413
    上下になってる USB コネクタにそれぞれ何かを差して
    デバイスマネージャ見てみればわかりそうなもんだが

    それから
    規格上そうなってても
    コネクタが 500mA 確実に給電できるとは限らないし
    デバイスも 500mA に収まってるとは限らない

    2.5 インチの外付け HDD はギリギリだから
    自分だったら精神安定上一本のコネクタから取ったりはしない

    420 :

    今日?明日?X38デーだよな。
    Intelのも割と早めに出そうなんだけど4.5万までなら即買うわ。

    421 :

    出荷時のBIOSのVersionってある程度固定じゃないの?
    固定じゃないとサポートセンターが阿鼻叫喚になりそうな気がするんだが

    423 :

    そこまできっちり対応マニュアル作ってないと思うが。
    チャンコロが製造時に適当にBIOS入れてるだけで、サポートまで一貫して状況を把握するのは無理だし。
    国産メーカ感覚で、海外メーカ製品を買うのは痛いだけだよ。やつらはかなり適当(w
    日本人ほど神経質じゃねえし。

    合計が500mAって書いてあるのなら、USBスキャナの500mAでいっぱいいっぱいだろ。
    1ポート当たりの合計なんて日本語は変だし。1ポートには1つしかコネクタ無いから物理的に複数のUSB機器を繋げられないと思うが。
    1Aって時点でおかしいとか思えよ。5Vでも1Aなんて大電流流れたら破壊力大きいぞ。

    424 :

    >>422
    その通り。

    426 :

    規格上の上限が500mA。つまり500mAを給電できないポートは規格外品

    ヒューズが1Aになっているのはマージン
    500mAのポートのヒューズを500mAに設定してしまえば
    500mAを要求する機材を接続した時ヒューズ動作の閾値にかかりかねない上、
    多少の変動で瞬間的に突破した際にヒューズが動作し兼ねない

    しかし5Vで1Aって、PCのパーツぬっ壊すには十分すぎるエネルギーだな
    つうか信号ケーブルと電源ケーブルを一本にまとめようって考え方が
    素人丸出しで恐ろしくてかなわん

    IEEE1394なんていかにもパソオタが考え出しそうな糞規格だよな
    家電系に売り込み始めた頃にエンジニア達が難色示した理由もよくわかる

    まあそれ以上にプロトコル自体が糞で、使い物にならなかったわけだが

    428 :

    DVIでも1920×1200出せるじゃん。
    できないって噂はなんだったんだ。

    430 :

    >>429
    それぞれの機器を、本体の別々のポートに
    直接つないでいるならば、問題ないと思います。

    431 = 426 :

    本体(マザボ)直結のポート一つ当たり500mAまで

    本体ポートからバスパワーのHubを介した先に
    無闇やたらと周辺機器をぶら提げると問題起こしかねない

    そりゃ本体側が最大500mAでやってる所に
    バスパワーのハブ介して500mA消費するものを2つも3つも繋げば
    足りなくなって当たり前な訳だが、
    そのへん理解せずに使ってるユーザーが結構いる罠

    マウスやキーボードは100mA(以下)だけど、
    これも4つも5つも繋いだら同じこと。Hub自体も(僅かだが)電力喰うしな

    433 :

    >>426
    USB-HDDの中のHDDの、スピンアップ時の消費電力が
    最大5Wだという事実を認めないということか。
    確かに一瞬ではあるけれども。 良かったね。

    >>429
    おk

    436 :

    >>435
    確かになんともいえねーw

    437 :

    堅いキャプチャマシン作りたいんだけども、PCIが3本どころか2本のマザーすら
    ほとんどないんだなぁ。

    439 :

    >>438
    ふつーに同世代の純正マザーと同じ。
    他社マザーみたいに独自のコントロール機能じゃなくて、
    チップセットの機能だけしか使ってないみたい。

    柔軟性はないので、ケースファンとかは電源からとったほうがよさげ。

    450 :

    >>446
    レジストリいじって、消しちゃえばいいよ


    ←前へ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 次へ→ / 要望・削除依頼は掲示板へ / 管理情報はtwitterで / Intel一覧へ
    スレッド評価: スレッド評価について
    みんなの評価 :
    タグ : 追加: タグについて ※前スレ・次スレは、スレ番号だけ登録。駄スレにはタグつけず、スレ評価を。荒らしタグにはタグで対抗せず、タグ減点を。

    類似してるかもしれないスレッド


    トップメニューへ / →のくす牧場書庫について