のくす牧場
コンテンツ
牧場内検索
カウンタ
総計:126,475,726人
昨日:no data人
今日:
最近の注目
人気の最安値情報

    元スレ新?ジャンル「盲目スナイパー」

    新ジャンル覧 / PC版 /
    スレッド評価: スレッド評価について
    みんなの評価 :
    タグ : 追加: タグについて ※前スレ・次スレは、スレ番号だけ登録。駄スレにはタグつけず、スレ評価を。荒らしタグにはタグで対抗せず、タグ減点を。
    1 2 3 4 5 6 7 次へ→ / 要望・削除依頼は掲示板へ / 管理情報はtwitter

    1 :

    「おい、どこに目をつけて歩いてるんだよ」
    「どこにって、前によ」
    「俺は女に手を出すってことはしないが、次からは気をつけろよ」
    「わかった…。そこにヤクザがいたから処分しておいた」
    「処分ってなんだよ」
    「行ってみたらわかるわよ」

    2 = 1 :

    「ヤクザ、本当に処分したんだな」
    「そんなの朝飯前…」
    「それより、さっき付けてなかったのになんで眼帯してるんだ?」
    「眼が…悪いからよ」
    「じゃあ、これ何本見える?」
    「だから眼が悪いから見えないって言ったでしょ」
    「眼が悪いって、盲目のことなのか?」
    「そうよ。生まれつきなのよ」
    「だったらなんであのヤクザを処分できたんだ?」

    3 :

    で、でんわでやりますかそうですか

    5 :

    ヤークーザ!
    ヤクザが世界を抱いたまま
    ヤークーザ!
    ヤクザが空を飛ぶ~

    6 :

    >>5
    これはひどい

    7 = 1 :

    「……、訓練よ」
    「訓練ってなんだよ。胴体視力とかか?盲目にそんなことできるのか?」
    「出来るわ。例えば、そこにいるカラスに石を当てることもできるのよ」
    「そりゃすげーな」

    8 = 1 :

    >>3
    DIONは常に書き込み拒否なので
    >>4
    ジョンガリ・A…あ、六部か
    >>5
    TOKIOのフレーズが流れた

    9 = 4 :

    もう遅いけど
    スナイパーを女って書かないで狙撃手
    そんで中性的なしゃべり方にすれば伸びた

    10 = 1 :

    「それで、なんで私についてくるの?」
    「高みの見物ってわけにもいかないか。まあカラスに石を当てるのが楽しみだからかな」



    「それって一石二鳥ってことか?なんでカラスを俺の真上に落としたんだ」

    11 = 1 :

    >>9
    新ジャンル=対象が女
    という定義が入ってしまった自分には後の祭り

    12 :

    >>1のせいでコーヒーがまずくなった

    13 :

    あんまり面白くないぞ

    14 = 1 :

    「ぐうぜんよ、偶然」
    「本当は見えてるんじゃねーのか?」
    「見えてないわ。ただ空気でわかるだけ」
    「へぇー。で、俺が何をしてるかわかるか?」
    「動きのないものはわからない。何か動作してくれる?」
    「…地味に不便だな」

    15 = 1 :

    >>12
    休憩時間に見るものではありません
    (自分がただの無駄投稿という意味になるが)

    >>13
    始まりの方の面白みはあんまり考えてない

    16 = 1 :

    「本当に訓練なのか?本当に空気の流れでわかるのか?」
    「そういう感じに言ったけれど、本当のことは私にもわからないわ」
    「ふーん。盲目でよかったと思うか?」
    「景色や物、動物や人の姿を見れないのは残念だけれど、私はまだ盲目で大丈夫だと思うわ。何があったのかもわからないままでいいし、それと盲目だとわかれば警察も容疑者として見ないと思うから」
    「ただの卑怯じゃねーか」

    17 = 1 :

    「眼が見えないっていいわよ?先天性だから」
    「自意識過剰ってやつか」

    18 :

    「盲目で仕事なんかあるのか?」
    「仕事?今しているわよ」
    「今している?」
    「ヤクザ処分も仕事よ」
    「どういうことだ?」
    「依頼されたってこと」
    「盲目に依頼なんてくるのか」
    「東郷さんに憧れてここまで成れたんですもの」
    「東郷?もしや…。いや、絶対ないだろ」
    「東郷よ、デューク東郷」
    「やっぱりかぁぁぁぁ!!」

    19 = 18 :

    「お前、一本ネジ飛んでるだろ?女だからってそんなことがありえるはずがない!」
    「男女雇用機会均等法。あなた知らないの?」
    「眼が見えないはずなのにデューク東郷のことがわかるはずがない!」
    「だから空気でわかるのよ」
    「それは絶対嘘だろ」

    20 = 18 :

    「眼が見えないって嘘だよな?マンガなんて読めるどころか見えないんだもな」
    「何回言えば気が済むの?私は盲目。でもデューク東郷に憧れてこの世界にきたのよ」
    「この世界って、銃を持つ世界のことだろ?ここは現実だぜ?」
    「その気になれば石ころだって手榴弾になるわ」
    「眼が見えないのに手榴弾とかいう単語がわかるってどうなんだ?」

    21 = 18 :

    「もう少ししたらヤクザの件で電話がくるわ。私から離れたほうがいいわ」
    「どんな取引してるんだよ」
    「すぐにわかるわ」

    ♪~

    「はい、……はい。今からですね、わかりました」
    「眼が見えなくても不便ではなさそうだな」
    「おどかさないでよ!」
    「いや、一歩も動いてないが」

    22 = 18 :

    「ここにいていいと思ってるの?すぐに怖い人がくるわよ」
    「怖い人か。盲目に怖いなんてあるのか」
    「いいから、離れてちょうだい」
    「はいはい、わかりましたよ」


    依頼主「○○組の若頭をやってくれたんですね」

    「なにこの可愛いの部類に入るお爺さん」

    23 = 18 :

    「可愛いお爺さんだったな」
    「そんなはずは…、怖いおじさんよ」
    「眼が見えてから会ったらよかったのにな」
    「眼が見えないからってからかわないでよ!」
    「いや、だから事実だってば」

    24 = 18 :

    誰にも評価されないがそれでも出来るところまで続ける



    「眼が見えてるあなたに聞くわ、私ってどう見えてるの?」
    「外見では普通。ただ盲目のくせにスナイパーとなると誰も信用しないだろうな」
    「私って変?」
    「なんでそんなことを聞くんだ、仮にも初対面なんだ。すぐにそういうのがわかるはずがない」

    25 = 18 :

    「私に構うってことは、あなたは私に興味があるのよね?」
    「ただやることもなく、何か面白そうなのないかなーと探してたところにお前がいたからな」
    「それって興味があったってことだよね?」
    「眼は見えなくてもカラスを仕留めるってのがよかった。だけどこれだけじゃ盲目なのか、それにスナイパーなのかもわからないからな」
    「それもそうね……」

    26 :

    見てる見てる

    27 = 18 :

    >>26少し安心した

    「じゃあ、今から百円ショップで水鉄砲買ってくるから、それから確認しようじゃないか」
    「私の家に練習用のがあるからいいわ」
    「練習用?」
    「お父さんのだけど、使い勝手が悪いからって私にくれたのよ」
    「そっちよりお前のお父さんの職業が気になるじゃないか」

    28 = 18 :

    「お父さんは警察の人間よ」
    「警察の娘がこういうことをして大丈夫なのか?」
    「盲目を理由にすれば軽いジョークだと思われるから大丈夫だと思うわ」
    「盲目理由って、どこまで障害を悪用するんだよ」
    「私だって本当はいやなのよ?でも身体が身体なんだからこれで通さないといけないもの」
    「盲目という女だから逃げるときは簡単なんだな」

    29 :

    読みやすい

    30 = 18 :

    >>29
    流石に正統派までとはいかないがVIPには少し違う雰囲気で書こうと思った


    「ここが私の家よ」
    「よくここまで壁や電信柱に当たらなかったな」
    「長年歩いていた道だもの」
    「そういうのって記憶なのか?」
    「さぁ…。固定されてるから眼が見えなくても慣れたら平気なのよ」
    「じゃあ道路工事とかで道路が変わったらわからないってことか」
    「そうかもね」

    31 = 18 :

    普通は「眼が見えない」という使い方は変だけど気にせずに


    「ここが私の部屋よ」
    「眼が見えないから何も置いてないと思ってたが、結構賑やかだな」
    「ほとんどはお父さんのよ」
    「へぇー」
    「それで、これがさっき言ってたのよ」
    「これってただのおもちゃじゃないか」

    32 = 18 :

    「眼が見えないから間違えたのよ!」
    「眼が見えないから。なんだな?」
    「そ、そうよ」
    「可愛い面もあるんだな」
    「変なところで何言ってるのよ」
    「照れてる照れてる」
    「からかわないで!ほら、これよ、これが本物」
    「…ここ日本だよな?日本の警察官がなんでこんなのを持ってるんだ」
    「私に聞かないでよ!眼が見えないからそれが何か私にはわからないの!」
    「また『眼が見えない』が始まった」
    「―――-っ!!」

    34 = 18 :

    「やっぱり女の子っていう面があるんだな」
    「眼が見えてないからって私をどこまでからかうのよ!」
    「ゴメンゴメン。で、実力ってそんな感じなんだ?」
    「今、窓の外にカラスがいると思うわ」
    「確かに、近くではないがカラスが見えてるね」
    「それを今から狙うわ」
    「ちょっと待て、そんなことを部屋でやって大丈夫なのか?」
    「少しくらい平気よ。私は眼が見えてないから」
    「だからそれはいいって・・・なんで構えるんだよぉ!そして何で」

    「……命中したわ」
    「少しは時と場合と場所を考えないのか?」

    35 = 18 :

    「眼が見えないって便利なのか不便なのかわからないな」
    「私はこれでいい。って少し前にも言ったよね」
    「じゃあ眼が見えたら一番最初に何を見たい?」
    「こういう状況だと『あなた。かな』て言うのかもしれないけど、やっぱり自分がどんな姿をしてるのかってことかな」
    「どこぞの恋愛ものじゃないから素直でいいな」
    「私って素直なの?」
    「眼が見えないから素直なんだと思う。たぶん眼が見えたら素直じゃないと思う」
    「ふぅん…」

    36 = 18 :

    「こういうのもありだな」
    「ありって?」
    「いや、独り言」
    「…この部屋にどんなのがあるの?」
    「この部屋にって言われてもなぁ…」
    「私眼が見えないから、この部屋も見えないってわかるでしょ?」
    「この部屋にあるものは……いや、聞かないほうがいいかもしれない」
    「なんで?」
    「普通に見ればやっぱり盲目という概念が狂ってくるかもしれないから」
    「盲目という概念?」
    「いや、自分も言った早々わからないが、たぶん盲目ではないだろ。というのが脳に浮かんでくる」
    「でもここにあるのほとんどお父さんのだよ?」
    「それはわかってるが…」

    37 = 18 :

    「そんなに汚い部屋なの?」
    「汚いってわけではないが…」
    「じゃあどんな感じなのよ」
    「だから……」

    38 = 18 :

    「だからって何よ、早く言ってよ」
    「そんなこと言われたって無理なことは仕方がないだろ!」
    「眼が見えない乙女に向かって怒鳴ることないじゃない!」
    「今日始めてあった人に怒鳴るってのもおかしいが、信じられないこともあるんだよ」
    「信じられないって…、私のことなの?」
    「あぁ、盲目というのが嘘に思えてきたぜ」
    「眼が見えないというのは私の演技だって言うの?」
    「スナイパーだとしても盲目ということは実証されてないからな」
    「そんなぁ…」

    39 = 18 :




    「あんなこと行って家を出てきたのだが、よかったのか?」


    カーカー

    「カラスか…今日何回見たんだろう」



    カーカーカーk……

    「そしてまた俺の頭に落ちてきたな…」

    40 = 18 :

    (やっぱり謝った方がいいのか?)


    (彼女は本当に盲目なのか?スナイパーというのは実証されてもおかしくはないが…)

    41 :

    男の頭と性格が悪すぎていらつく

    42 = 18 :

    「お前の友達さんが帰って行ったぞ」
    「友達じゃないもん」
    「盲目障害のお前にも男友達ができたのか、と思っていたのだが…」
    「いいもん。どうせ私は眼が見えないんだから」
    「そんなことを言ってたら将来は暗いままだ。それより、次の仕事だ」
    「…今日は休ませて。疲れてるの」

    43 = 18 :

    >>41ツンデレでもない男だから仕方がない。初対面相手に怒るというのはのちのステータスに響くと思われ


    (そうよ、一日だけの付き合いよ。それに私のことを信じてくれないんだもの)

    (私は悪くないわ)

    44 = 18 :

    (一日だけの付き合いだからな…)
    (でも家にあがりこんでしまっただからな・・・)

    (あんな無神経…)
    (私の何がわかるっていうのよ)

    46 = 1 :

    少し保守

    47 :

    自分右目見えないんだけどブラインドソロースナイパーとして活躍できますかね?

    48 = 1 :

    >>47
    彼女は両目が使えません。
    たぶん、色々参考にすれば出来ると思う

    49 = 18 :

    一時トリップつけておく ケータイと両刀するのは少し慣れないと思うけど


    翌日、

    (やっぱり謝った方が後がすっきりするな)

    「ごめんくださーい」

    (来るんじゃない、来るんじゃない、来るんじゃない…)

    50 :

    「引き金くらい自分のエゴで引け!」


    1 2 3 4 5 6 7 次へ→ / 要望・削除依頼は掲示板へ / 管理情報はtwitterで / 新ジャンル一覧へ
    スレッド評価: スレッド評価について
    みんなの評価 :
    タグ : 追加: タグについて ※前スレ・次スレは、スレ番号だけ登録。駄スレにはタグつけず、スレ評価を。荒らしタグにはタグで対抗せず、タグ減点を。

    類似してるかもしれないスレッド


    トップメニューへ / →のくす牧場書庫について