私的良スレ書庫
不明な単語は2ch用語を / 要望・削除依頼は掲示板へ。不適切な画像報告もこちらへどうぞ。 / 管理情報はtwitterでログインするとレス評価できます。 登録ユーザには一部の画像が表示されますので、問題のある画像や記述を含むレスに「禁」ボタンを押してください。
元スレGCCについて part10
gcc スレッド一覧へ / gcc とは? / 携帯版 / dat(gz)で取得 / トップメニューみんなの評価 :
レスフィルター : (試験中)
何の処理もせず、時間稼ぎをしたいとき、どのような方法がありますか?
例えば、キー入力を受け付けてから、5秒あけて、入力された内容を表示するという場合です
例えば、キー入力を受け付けてから、5秒あけて、入力された内容を表示するという場合です
>>147
gcc/testsuite/c-c++-common/tm/trxn-expr-2.c
gcc/testsuite/c-c++-common/tm/trxn-expr-2.c
>>154
噛み付かれても、俺もわからんのだけど
gcc gcc/testsuite/c-c++-common/tm/trxn-expr-2.c -S -fgnu-tm -O2
でもやって、自力で答え見つけたら
なんとなく、ポインターアクセス経由でやってるだけな感じだけど
(思ってる答えとは違うかもね)
噛み付かれても、俺もわからんのだけど
gcc gcc/testsuite/c-c++-common/tm/trxn-expr-2.c -S -fgnu-tm -O2
でもやって、自力で答え見つけたら
なんとなく、ポインターアクセス経由でやってるだけな感じだけど
(思ってる答えとは違うかもね)
macportで入れたgcc46で
gcc-mp-4.6 -march=corei7 -E -v - </dev/null 2>&1 | grep cc1
としても、>.75のようではなく
-fPIC -mmacosx-version-min=10.6.8 -march=corei7 -m64
としかででないのですけど、march=corei7の効果はないということでしょうか?
corei7をcorei7-avxやcore2にしてもどうようです。nativeにしたときだけ>>75のようにでてきます。
gcc-mp-4.6 -march=corei7 -E -v - </dev/null 2>&1 | grep cc1
としても、>.75のようではなく
-fPIC -mmacosx-version-min=10.6.8 -march=corei7 -m64
としかででないのですけど、march=corei7の効果はないということでしょうか?
corei7をcorei7-avxやcore2にしてもどうようです。nativeにしたときだけ>>75のようにでてきます。
だって明示的にCPU指定したら命令セットは自明だろ
キャッシュサイズは個々に違うから指定されないわけで
キャッシュサイズは個々に違うから指定されないわけで
そうか。㌧
ということは、corei7でmarch=nativeやmarch=corei7を使うと、
mfpmath=sseを使う意味はないという理解で大丈夫ですか?
ということは、corei7でmarch=nativeやmarch=corei7を使うと、
mfpmath=sseを使う意味はないという理解で大丈夫ですか?
混乱中
manを読むと、-mavxは MMX, SSE, SSE2, SSE3, SSSE3, SSE4.1,SSE4.2 and AVXをサポートしているから
配布目的でなければ、-mmmxや-msseなどは付ける必要ないんだろうか?
>>75を見ると、-march=nativeをしたときには-mavxが自動的につくけど、
march=corei7-avxでは-mavxは自分で付けなければいけないということなのか?
うむむむ
manを読むと、-mavxは MMX, SSE, SSE2, SSE3, SSSE3, SSE4.1,SSE4.2 and AVXをサポートしているから
配布目的でなければ、-mmmxや-msseなどは付ける必要ないんだろうか?
>>75を見ると、-march=nativeをしたときには-mavxが自動的につくけど、
march=corei7-avxでは-mavxは自分で付けなければいけないということなのか?
うむむむ
>>161
-marchや-mtuneは-msseや-mavxみたいなオプションのセットという認識だけどな
nativeの場合はプロセッサのフラグを呼んで有効になっている機能を使おうとするから
msseみたいな物が個別につくのでは
例えばKVMとかで仮想CPUの場合に、物理CPUにある機能が一部無効になってると個別のオプションが変わったりする
-marchや-mtuneは-msseや-mavxみたいなオプションのセットという認識だけどな
nativeの場合はプロセッサのフラグを呼んで有効になっている機能を使おうとするから
msseみたいな物が個別につくのでは
例えばKVMとかで仮想CPUの場合に、物理CPUにある機能が一部無効になってると個別のオプションが変わったりする
{"corei7-avx", PROCESSOR_COREI7_64, CPU_COREI7,
PTA_64BIT | PTA_MMX | PTA_SSE | PTA_SSE2 | PTA_SSE3
| PTA_SSSE3 | PTA_SSE4_1 | PTA_SSE4_2 | PTA_AVX
| PTA_CX16 | PTA_POPCNT | PTA_AES | PTA_PCLMUL},
if (processor_alias_table[i].flags & PTA_AVX
&& !(ix86_isa_flags_explicit & OPTION_MASK_ISA_AVX))
ix86_isa_flags |= OPTION_MASK_ISA_AVX;
PTA_64BIT | PTA_MMX | PTA_SSE | PTA_SSE2 | PTA_SSE3
| PTA_SSSE3 | PTA_SSE4_1 | PTA_SSE4_2 | PTA_AVX
| PTA_CX16 | PTA_POPCNT | PTA_AES | PTA_PCLMUL},
if (processor_alias_table[i].flags & PTA_AVX
&& !(ix86_isa_flags_explicit & OPTION_MASK_ISA_AVX))
ix86_isa_flags |= OPTION_MASK_ISA_AVX;
SSEにしろAVXにしろ、OSが明示的に許可してないと使えないんだから
勝手に生成されたらまずいんでね
勝手に生成されたらまずいんでね
gcc -Q --help=target -march=corei7-avx
でわかるね
でわかるね
現在時刻を端末上で、
○時○分○秒
と表示させるにはどのような関数があるでしょうか?
環境はlinuxです。
○時○分○秒
と表示させるにはどのような関数があるでしょうか?
環境はlinuxです。
>>172
なるほど、それをcppの代わりにインストールすればいいのか。
なるほど、それをcppの代わりにインストールすればいいのか。
>>171
もうこんなの使うのやめなよ・・・
もうこんなの使うのやめなよ・・・
>>174
最近の事情はよー知らんので教えて欲しいな、どこ見りゃいいの?
最近の事情はよー知らんので教えて欲しいな、どこ見りゃいいの?
>>175
下の方だよ
下の方だよ
>>175
POSIX.1-2008 marks gettimeofday() as obsolete, recommending the use of clock_gettime(2) instead.
って書いてある。
POSIX.1-2008 marks gettimeofday() as obsolete, recommending the use of clock_gettime(2) instead.
って書いてある。
>>177
ありがと
ありがと
>>179
じゃあどうすりゃいいんだよ!
じゃあどうすりゃいいんだよ!
どうやって測ったのか知らんけど
遅いっていうのなら、glibcのソース見て、自前で実装するしかないでしょ
遅いっていうのなら、glibcのソース見て、自前で実装するしかないでしょ
>>181
つまりclock_gettimeは使わないという結論か
つまりclock_gettimeは使わないという結論か
>>182
アスファルトにタイヤを切りつける
アスファルトにタイヤを切りつける
gccをビルドすると/usr/lib/に妙なperlかpythonのスクリプト(忘れた))が生成されるけど、あれ何するためのものなの?
GCC4.7でIntelコンパイラーのように__Cilk命令がマージされたような話を聞いたけど、これ本当にマージされてるの?
どうやったら動くの?何か特殊なビルドオプション等が必要?
どうやったら動くの?何か特殊なビルドオプション等が必要?
system関数を使ってmpg123を呼び出し、
mp3ファイルを再生しようとしています。
そして、再生の途中で再生を終了させるにはどんな方法があるでしょうか?
端末からコマンドラインで直接打つ場合はctrl+cで止められますが、
ctrl+cと同じことをgccでやろうとしたらどうすればいいのでしょうか?
環境はlinuxです。
mp3ファイルを再生しようとしています。
そして、再生の途中で再生を終了させるにはどんな方法があるでしょうか?
端末からコマンドラインで直接打つ場合はctrl+cで止められますが、
ctrl+cと同じことをgccでやろうとしたらどうすればいいのでしょうか?
環境はlinuxです。
>>196
popenとmpg123 -Rでやれば
popenとmpg123 -Rでやれば
kill `ps | grep mpg123 | awk '{print $1;}'`
ってやるシェルスクリプトをsystemすればいいんじゃね?
ってやるシェルスクリプトをsystemすればいいんじゃね?
os xをマラにしたらgccが消えてしまいました。
どこへ行かれたのでしょうか?
どこへ行かれたのでしょうか?
類似してるかもしれないスレッド
- GCCについて part8 (763) - [90%] - 2009/3/11 8:47 ☆
- GCCについて part9 (1001) - [90%] - 2011/9/2 21:17 ○
- 【激遅】AppleGCC【絶望】 (111) - [18446744073709551609%] - 2010/1/15 10:31
トップメニューへ / →のくす牧場書庫について