私的良スレ書庫
不明な単語は2ch用語を / 要望・削除依頼は掲示板へ。不適切な画像報告もこちらへどうぞ。 / 管理情報はtwitterでログインするとレス評価できます。 登録ユーザには一部の画像が表示されますので、問題のある画像や記述を含むレスに「禁」ボタンを押してください。
元スレGCCについて part10
gcc スレッド一覧へ / gcc とは? / 携帯版 / dat(gz)で取得 / トップメニューみんなの評価 :
レスフィルター : (試験中)
他のアーキテクチャはmdいじくって、回避してるよ
どっちを修正すればいいかって話になるけど
function.cの該当部分書いたのがイマイチだって感じかな?
どっちを修正すればいいかって話になるけど
function.cの該当部分書いたのがイマイチだって感じかな?
archによってはわざとmakeでコケるような細工してあることが注意したほうがいいよ
遅くなりましてすみませんが
ご回答いただいた方ありがとうございました
ご回答いただいた方ありがとうございました
対レジスタに関して演算結果で変化がないときは最適化してくれるけど
対メモリに対しては最適化されない時があるんだね、gcc
対メモリに対しては最適化されない時があるんだね、gcc
レジスタ使い回しが出来る奴はあんまり影響がないけど
メモリに依存したような奴は無駄なコードを吐いちゃうってことがある?ってことです
メモリに依存したような奴は無駄なコードを吐いちゃうってことがある?ってことです
内部的には3まででしょ、gcc
-Oのあとの数字はなんでもうけつけるってだけで
最適化レベルっていっても細かなオプションが適時追加されるだけという
-Oのあとの数字はなんでもうけつけるってだけで
最適化レベルっていっても細かなオプションが適時追加されるだけという
gcc4.7を使ってみたくて自前ビルドで詰まったんだけど,質問はここでいいのだろうか.
場所が悪ければ誘導願いたい
Ubuntu 11.10で,gcc-4.7.0-RC-20120302をビルドしようとしてる.
標準エラーの最後の方がこんなのだったんでリンクができてなくて止まってるのはわかるんだけど
glibcやらbinutilsあたり,aptにあるそれらしいやつは違うようだった
入れるべきパッケージなりが足りてない?
それともlocateで出てくる奴にシンボリックリンクでも貼ればいいものだろうか
↓エラーログ
/usr/local/bin/ld: cannot find crti.o: No such file or directory
/usr/local/bin/ld: cannot find -lc
/usr/local/bin/ld: cannot find crtn.o: No such file or directory
collect2: error: ld returned 1 exit status
解決法探すコツみたいなものも教えていただけるとありがたい
ログが膨大で何に重点をおくべきかわからなくなってる
場所が悪ければ誘導願いたい
Ubuntu 11.10で,gcc-4.7.0-RC-20120302をビルドしようとしてる.
標準エラーの最後の方がこんなのだったんでリンクができてなくて止まってるのはわかるんだけど
glibcやらbinutilsあたり,aptにあるそれらしいやつは違うようだった
入れるべきパッケージなりが足りてない?
それともlocateで出てくる奴にシンボリックリンクでも貼ればいいものだろうか
↓エラーログ
/usr/local/bin/ld: cannot find crti.o: No such file or directory
/usr/local/bin/ld: cannot find -lc
/usr/local/bin/ld: cannot find crtn.o: No such file or directory
collect2: error: ld returned 1 exit status
解決法探すコツみたいなものも教えていただけるとありがたい
ログが膨大で何に重点をおくべきかわからなくなってる
glibcのdevelみたいなのが入ってないような感じ、debian系はよー知らんけど
今のgccはビルドするときに必要なパッケージが増えてるから、ご注意を
http://packages.ubuntu.com/oneiric/gcc
今のgccはビルドするときに必要なパッケージが増えてるから、ご注意を
http://packages.ubuntu.com/oneiric/gcc
>>121
Ubuntuにもmultiarch問題があるのか。
Ubuntuにもmultiarch問題があるのか。
リナックスは問題だらけで使い物にならんよ。
リナックスがパッケージシステムが出来て糞になってる間に
windowsは安定してみんな使うようになった。
リナックスがパッケージシステムが出来て糞になってる間に
windowsは安定してみんな使うようになった。
>>125 のようなバカが使ってるよな
メーカーがドライバーを作らないからな。
偽者のドライバーでは機能制限が多すぎて
最高のパフォーマンスを出すことは到底不可能だからな。
偽者のドライバーでは機能制限が多すぎて
最高のパフォーマンスを出すことは到底不可能だからな。
寿司じゃないんだから・・・・
それを言うならエサでしょう。あいにっく
釣りっぽい発言には見えないが・・・
それを言うならエサでしょう。あいにっく
釣りっぽい発言には見えないが・・・
パッケージのgcc4.6は入ってるから,glibc系の依存してるパッケージは入ってるはず.
/usr/libとかに勝手に作っちゃうと先々何か入れるときに衝突しそうで避けてたんだけど
/usr/libにあるはずのものが/usr/lib/i386-linux-gnuに入っちゃってるって記事を見て
シンボリックリンク貼って走らせておいたら通ってたよ
現在make check中.
ものすごく無理やりな感があって正しいのか不安だけど,とりあえず回答に感謝
/usr/libとかに勝手に作っちゃうと先々何か入れるときに衝突しそうで避けてたんだけど
/usr/libにあるはずのものが/usr/lib/i386-linux-gnuに入っちゃってるって記事を見て
シンボリックリンク貼って走らせておいたら通ってたよ
現在make check中.
ものすごく無理やりな感があって正しいのか不安だけど,とりあえず回答に感謝
multiarch問題は--libdir=/usr/lib/i386-linux-gnuで解決するんじゃないのか?
あ,まさにそれっぽい
これか.
--libdir=dirname
Specify the installation directory for object code libraries and internal data files of GCC. The default is exec-prefix/lib.
勝手に作ったシンボリックリンク外してやってみる
これか.
--libdir=dirname
Specify the installation directory for object code libraries and internal data files of GCC. The default is exec-prefix/lib.
勝手に作ったシンボリックリンク外してやってみる
うまくいかないな
configureに--libdir=/usr/lib/i386-linux-gnuやら
--libexecdir=/usr/lib/i386-linux-gnuやらつけて
何回か試してみたけど見に行ってくれてないみたい
ldが探す場所ってld.so.confが読んでる奴じゃなかったっけ.
こっちに/usr/lib/i386-linux-gnuも入ってるのだけど,
ldconfig -pに出てこないから探しに行ってないんだよな
ここが解決すればよさそうな気もするのだけど.
このあたりの話題はスレ違いだろうか
configureに--libdir=/usr/lib/i386-linux-gnuやら
--libexecdir=/usr/lib/i386-linux-gnuやらつけて
何回か試してみたけど見に行ってくれてないみたい
ldが探す場所ってld.so.confが読んでる奴じゃなかったっけ.
こっちに/usr/lib/i386-linux-gnuも入ってるのだけど,
ldconfig -pに出てこないから探しに行ってないんだよな
ここが解決すればよさそうな気もするのだけど.
このあたりの話題はスレ違いだろうか
64bitなgcc作りたいの?
なら、32bitな環境入れとかないとコケるような
なら、32bitな環境入れとかないとコケるような
いや,そも全部32bit環境…のはず.
i386,i686はアーキテクチャの差であってbit数は関係ないよね?
i386,i686はアーキテクチャの差であってbit数は関係ないよね?
どこでコケてるのか、文章だけじゃ、わからないよ
rpmなら、specファイル見たらって言えるんだけど
rpmなら、specファイル見たらって言えるんだけど
あ,出てるエラーは>>121です
ldが/usr/lib/i386-linux-gnu/を見ずに/usr/libまでしか見てないらしくて
crti.oとかが無いと言われる
/usr/libから手動でシンボリックリンクを貼ってみたら一回通ったけど,
そうじゃなくてオプションでそちらを見る方法があるなら知りたい
直前のコマンドは引数多すぎて何をしてるのかよくわからないけど
(ビルドしてるディレクトリ)/gcc/xgcc
のようです
ldが/usr/lib/i386-linux-gnu/を見ずに/usr/libまでしか見てないらしくて
crti.oとかが無いと言われる
/usr/libから手動でシンボリックリンクを貼ってみたら一回通ったけど,
そうじゃなくてオプションでそちらを見る方法があるなら知りたい
直前のコマンドは引数多すぎて何をしてるのかよくわからないけど
(ビルドしてるディレクトリ)/gcc/xgcc
のようです
なんかまだ具体性欠いてるきがするので追記.
gcc4.7.0RCのmake中,>>121のエラー
そのあとの出力は以下,直前のコマンドは貼れないくらい長いものでxgccを起動してるらしい
make[3]: *** [libgcc_s.so] エラー 1
make[3]: *** 未完了のジョブを待っています....
make[3]: ディレクトリ `($HOME)/build/gcc-4.7.0-RC-20120302/build/i686-pc-linux-gnu/libgcc' から出ます
make[2]: *** [all-stage1-target-libgcc] エラー 2
make[1]: *** [stage1-bubble] エラー 2
make: *** [all] エラー 2
make[2]: ディレクトリ `($HOME)/build/gcc-4.7.0-RC-20120302/build' から出ます
make[1]: ディレクトリ `($HOME)/build/gcc-4.7.0-RC-20120302/build' から出ます
---ここまで---
自分で判断できることと知りたい内容は>>137の内容.
gcc4.7.0RCのmake中,>>121のエラー
そのあとの出力は以下,直前のコマンドは貼れないくらい長いものでxgccを起動してるらしい
make[3]: *** [libgcc_s.so] エラー 1
make[3]: *** 未完了のジョブを待っています....
make[3]: ディレクトリ `($HOME)/build/gcc-4.7.0-RC-20120302/build/i686-pc-linux-gnu/libgcc' から出ます
make[2]: *** [all-stage1-target-libgcc] エラー 2
make[1]: *** [stage1-bubble] エラー 2
make: *** [all] エラー 2
make[2]: ディレクトリ `($HOME)/build/gcc-4.7.0-RC-20120302/build' から出ます
make[1]: ディレクトリ `($HOME)/build/gcc-4.7.0-RC-20120302/build' から出ます
---ここまで---
自分で判断できることと知りたい内容は>>137の内容.
--disable-bootstapつけてやってみるとか、適当だけど
自分もその辺でハマった口だけど、
build.log見たりとか
コケたところを部分的に手動でやってみたりとか
gccのビルドって、自力でやるのがだんだん難しくなってる、自分的には
4.6あたりで出来るか試してみるのも、ひとつの手
自分もその辺でハマった口だけど、
build.log見たりとか
コケたところを部分的に手動でやってみたりとか
gccのビルドって、自力でやるのがだんだん難しくなってる、自分的には
4.6あたりで出来るか試してみるのも、ひとつの手
いろんなアーキテクチャに対応するために
/usr/libにあったものを/usr/lib/(アーキテクチャ名)に移動してあるものがあって
ldもmultiarchに対応したものを指定してやらないとならない,ってことか
ldはbinutilsに含まれるってことで合ってる?
binutilsも新しいもの入れたつもりだけど,古いの呼んじゃってるかもしれないから
そのあたり調べてみる
/usr/libにあったものを/usr/lib/(アーキテクチャ名)に移動してあるものがあって
ldもmultiarchに対応したものを指定してやらないとならない,ってことか
ldはbinutilsに含まれるってことで合ってる?
binutilsも新しいもの入れたつもりだけど,古いの呼んじゃってるかもしれないから
そのあたり調べてみる
本当にバカだな
意味が分からないなら、ubuntuのbinutilsつかってみろ
それで解決
意味が分からないなら、ubuntuのbinutilsつかってみろ
それで解決
Debianのgcc-4.7をリビルドして使おうとしないところが、頑なな奴だな。
--- a/src/gcc/config/i386/t-linux
+++ b/src/gcc/config/i386/t-linux
@@ -3,3 +3,5 @@
# t-slibgcc-elf-ver and t-linux
SHLIB_MAPFILES = $(srcdir)/libgcc-std.ver \
$(srcdir)/config/i386/libgcc-glibc.ver
+
+MULTIARCH_DIRNAME = i386-linux-gnu
+++ b/src/gcc/config/i386/t-linux
@@ -3,3 +3,5 @@
# t-slibgcc-elf-ver and t-linux
SHLIB_MAPFILES = $(srcdir)/libgcc-std.ver \
$(srcdir)/config/i386/libgcc-glibc.ver
+
+MULTIARCH_DIRNAME = i386-linux-gnu
__transaction_atomic の使い方がわからん
中に出てくる変数全部アトムボーイになるの?
中に出てくる変数全部アトムボーイになるの?
>>148 -fsyntax-only
類似してるかもしれないスレッド
- GCCについて part8 (763) - [90%] - 2009/3/11 8:47 ☆
- GCCについて part9 (1001) - [90%] - 2011/9/2 21:17 ○
- 【激遅】AppleGCC【絶望】 (111) - [18446744073709551609%] - 2010/1/15 10:31
トップメニューへ / →のくす牧場書庫について