私的良スレ書庫
不明な単語は2ch用語を / 要望・削除依頼は掲示板へ。不適切な画像報告もこちらへどうぞ。 / 管理情報はtwitterでログインするとレス評価できます。 登録ユーザには一部の画像が表示されますので、問題のある画像や記述を含むレスに「禁」ボタンを押してください。
元スレEmacs Part 32
emacs スレッド一覧へ / emacs とは? / 携帯版 / dat(gz)で取得 / トップメニューみんなの評価 : ○
レスフィルター : (試験中)
twittering-mode.elはだめ?
日本人が作ってるよ!githubでガンガン改良されてるし。
日本人が作ってるよ!githubでガンガン改良されてるし。
>>646
ありがとうございます。当方、Meadow3 + Cygwin-1.5 + wl-2.15.7で、
gmailとYahooはSSL接続で使えていますが、何故かhotmailだけは、
Getting header...
で止ってしまいます。認証はうまくいっているのですが。hotmail側の問題でしょうか。
ありがとうございます。当方、Meadow3 + Cygwin-1.5 + wl-2.15.7で、
gmailとYahooはSSL接続で使えていますが、何故かhotmailだけは、
Getting header...
で止ってしまいます。認証はうまくいっているのですが。hotmail側の問題でしょうか。
>>656
受け入れられるも何も、twitter はそもそも馴れ合いの場ではないし、
それには全く適していない。
あくまでもニュースやブログなどのアップデートをトラックできるある種の
フィードリーダーとして使用するのが twitter の正しい使い方だ。
極力 read-only 状態を保てば短命では終わらないだろう。
逆に、下らん "つぶやき" など続けて投稿してしまった場合、
フォロワーが増え、次第に投稿数が減っていくことに気付くだろう。
質問させて下さい。
grep-edit で編集した後、バッファがハイライトし続けるのを解除させたいのですが、ご存知でしょうか?
grep-edit で編集した後、バッファがハイライトし続けるのを解除させたいのですが、ご存知でしょうか?
twitterって、2ちゃんとなにが違うのかよくわからなくて使ってないな。
つぶやきならいつもこのスレとかに書いてるし。
つぶやきならいつもこのスレとかに書いてるし。
違いは明らかだろ。twitterは匿名じゃないし。
自分の場合、twitterで知り合ってオフで会った人が20人以上はいる
自分の場合、twitterで知り合ってオフで会った人が20人以上はいる
facebookに相当するのはmixiだよね
twitterはリア充の道具だから俺らには関係ない
twitterはリア充の道具だから俺らには関係ない
この際、Emacsだけで完結するコミュニケツールつくったらどうだろう。
Emacsの専用モードをクライアントとして分散モデルとかなら求心力あるな。
Emacsの専用モードをクライアントとして分散モデルとかなら求心力あるな。
最近は vim ブームっぽいところがあるね。
VC, Eclipse とかにも流れてそう。キーバインドだけ Emacs 風に、とか。
VC, Eclipse とかにも流れてそう。キーバインドだけ Emacs 風に、とか。
うちの会社の先輩方はなぜかほとんどtextmateに流れてる。
俺だけ頑なにemacs使ってるけど。
俺だけ頑なにemacs使ってるけど。
特定のエディタに固執するのって日本人だけみたいだけどね。
外人はプロジェクトごとにエディタも変えるのが普通だし。
外人はプロジェクトごとにエディタも変えるのが普通だし。
lisp勉強中の初心者です。
iimage-modeで、環境変数で設定したパスを認識させるには、どのようにすればいいでしょうか?
例えば、以下ような感じです。
[[${HOME2}/docs/images/hoge/png]]
宜しくお願い致します。
iimage-modeで、環境変数で設定したパスを認識させるには、どのようにすればいいでしょうか?
例えば、以下ような感じです。
[[${HOME2}/docs/images/hoge/png]]
宜しくお願い致します。
>>676
getenv
getenv
fj 華やかなりし頃は emacs か!? vi か!? って感じだったよなぁ。
大学卒業しちゃうと elisp 書いてる暇なくなってくるのかもね。
大学卒業しちゃうと elisp 書いてる暇なくなってくるのかもね。
大学って今でもemacs優勢なの?
理工系出て新卒で入った子は誰もemacs使ってないんだけど。
理工系出て新卒で入った子は誰もemacs使ってないんだけど。
今は開発環境にエディタ内包なのが当たり前になってるから、
Emacs使う人が減ってるのもしょうがない。
ただ、Emacsも地味に進化してるし開発が停滞しない限りは
今の人気でも全然いいけどね。
Emacs使う人が減ってるのもしょうがない。
ただ、Emacsも地味に進化してるし開発が停滞しない限りは
今の人気でも全然いいけどね。
>>683
> 大学って今でもemacs優勢なの?
> 理工系出て新卒で入った子は誰もemacs使ってないんだけど。
Windows95が出たあたりからemacsを使わなきゃならない理由がなくなったから、
相関関係はないでしょ。
最近の東京と銘打ったemacs勉強会が、むかし学内で毎月やってたemacs勉強会より
レベルが低いんだぜ。
ていうか、数年前にWeb関係の連中がemacsを再発見してから(おまいら抜きで)再勃興
している最中だと捉えるのが正しいのかもしれんね。
> 大学って今でもemacs優勢なの?
> 理工系出て新卒で入った子は誰もemacs使ってないんだけど。
Windows95が出たあたりからemacsを使わなきゃならない理由がなくなったから、
相関関係はないでしょ。
最近の東京と銘打ったemacs勉強会が、むかし学内で毎月やってたemacs勉強会より
レベルが低いんだぜ。
ていうか、数年前にWeb関係の連中がemacsを再発見してから(おまいら抜きで)再勃興
している最中だと捉えるのが正しいのかもしれんね。
>ていうか、数年前にWeb関係の連中がemacsを再発見してから(おまいら抜きで)再勃興
>している最中だと捉えるのが正しいのかもしれんね。
あーそうかもねえ
>している最中だと捉えるのが正しいのかもしれんね。
あーそうかもねえ
UbuntuあたりからLinuxが一定の地位を得てきて
非Windowsでも動く包括的なプログラミング環境としてEmacsを知る機会も増えたから
ユーザーの絶対数は変わってない気がする。
ほんとうは増えてるべきなんだけどね。選択肢が増えたぶん流出してるのは確か。
非Windowsでも動く包括的なプログラミング環境としてEmacsを知る機会も増えたから
ユーザーの絶対数は変わってない気がする。
ほんとうは増えてるべきなんだけどね。選択肢が増えたぶん流出してるのは確か。
とはいえ、いろんなOSで動いて資産も豊富なエディタって
Emacsとvimしかないじゃん。
知らない人に無理に進める気はないけどさ。
Emacsとvimしかないじゃん。
知らない人に無理に進める気はないけどさ。
ユーザー数よりelisp書く人が減ったんだろ
elisp書くならeclipseのプラグイン作った方が面白いもの作れるし
eclipseのリファクタなんかはelispじゃどう頑張っても無理
elisp書くならeclipseのプラグイン作った方が面白いもの作れるし
eclipseのリファクタなんかはelispじゃどう頑張っても無理
前へ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 次へ / 要望・削除依頼は掲示板へ / 管理情報はtwitterで / emacs スレッド一覧へ
みんなの評価 : ○類似してるかもしれないスレッド
- Emacs Part 36 (1001) - [92%] - 2011/3/1 5:02
- Emacs Part 42 (1001) - [92%] - 2013/6/9 5:15 △
- Emacs Part 37 (1001) - [92%] - 2011/6/20 19:47
- Emacs Part 52 (984) - [92%] - 2021/5/13 1:45
- Emacs Part 38 (1001) - [92%] - 2011/11/29 0:01
- Emacs Part 39 (990) - [92%] - 2012/2/9 19:45
- Emacs Part 34 (1001) - [92%] - 2010/6/21 19:45 ○
- Emacs Part 33 (1001) - [92%] - 2010/3/9 20:01 ○
- Emacs Part 31 (1001) - [92%] - 2009/10/23 10:31 ○
- Emacs Part 35 (1001) - [92%] - 2010/9/19 17:01
- Emacs Part 40 (1001) - [84%] - 2012/9/7 0:30
- Emacs Part 53 (989) - [84%] - 2022/12/5 12:45
- Emacs Part 41 (1001) - [84%] - 2012/12/24 4:15
- Emacs Part 54 (97) - [84%] - 2023/1/25 17:15
トップメニューへ / →のくす牧場書庫について