のくす牧場
コンテンツ
牧場内検索
カウンタ
総計:127,503,830人
昨日:no data人
今日:
最近の注目
人気の最安値情報

元スレ2018年広島専用ドラフトスレ42巡目

広島東洋カープ覧 / PC版 /
スレッド評価: スレッド評価について
みんなの評価 :
タグ : 追加: タグについて ※前スレ・次スレは、スレ番号だけ登録。駄スレにはタグつけず、スレ評価を。荒らしタグにはタグで対抗せず、タグ減点を。
←前へ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 次へ→ / 要望・削除依頼は掲示板へ / 管理情報はtwitter

701 = 583 :

ここ数カ月のやきゅうの話題が、吉田君と根津君と巨人ばっかりやなー
TBSのドラフト中継はなかなか面白かったわなw  

でも日本シリーズが 
「広島」×福岡の、不人気田舎チーム対戦で悲惨・・・
不人気田舎チームの「広島」が空気読まないで、巨人に勝ったのがワロタw

メディアや世間が、「広島」と福岡に無関心なのは理解できるが
他のやきゅうファンにも相手にされないってのが、可哀そうだわw

やっぱ田舎の不人気やきゅうチームは、お荷物だわな (有名選手がいないしw)

702 = 623 :

島内と小島を天秤にかけて島内指名したんじゃないかな
小島はパ・リーグ希望だったから降りたんだろう

703 = 641 :

林を諦めるのはまずなかったと思う

704 = 427 :

島内でしょ
渡辺も魅力あるけど、ここのとこ素材型投手取りまくってたし、バランス悪い
しかも順調に育ってるとも言い難い

705 = 646 :

明治神宮大会はいつからだっけ。島内の爪が治って万全の投球を見てみたい。

707 = 646 :

何とか爪は完治しそうだね。明治神宮大会は九里が優勝投手になっても、あまり即戦力期待は高まらなかったけど、やっぱり勝てる投手だったってことだよね。

708 = 554 :

高卒投手は近年乱獲してるし渡邊はスルーだったと思う

709 :

菊池はショートが本職でエラーも少なかった。広島が新世代のセカンド適性を見出して無理矢理モノにした感じだな。

710 = 646 :

>>709
梵がショートに居たからでは?

711 = 464 :

>>693
爪割れた状態で投げさせないで欲しい。

712 :

来年は床田がやってくれる

713 :

>>710
何よりもレギュラーセカンドが故障した

714 = 521 :

早いとこ野球太郎ドラフト総決算号で小園1位決まる経緯や2~3位指名の際にどんな議論がされたのか知りたいな
林は鞘師は絶賛してるけど苑田さんは金属打ちとか言ってそこまで評価してない感じだったな
ヘッドのスピードと打球速度はエグいけど、粗々だし人によって評価の別れるタイプ どっちに転ぶか

715 = 679 :

>>713
そうそうその通り!

716 = 518 :

菊池は大学でも放置されてて基本動作ができなくて魔送球だったんだよ
だからショートは失格だったの。具体的にいうと横から投げる癖があった

717 :

はまっぴはもう何言っても滑稽だからしばらくパソコンから離れたほうが良いよ

718 :

そうそう弱いくせにね

719 = 518 :

>>717
菊池の野生児ぶりは有名だろ、大学の監督も放置してたと言ってる
パチ屋でバイトして日サロ通いってのが菊池の日常

720 = 518 :

カープは守備を教えられるコーチが居ないからタクローが一から庄司らも含めて指導してたろ
だけど、上から投げるのはフィーリングに合わないそうだw

721 = 518 :

実績皆無のコーチ陣、山田や玉木、場合に寄っては永田や高が教えてくれるんだから小園は幸せ者だ

722 = 692 :

>>714
林って横浜の2位で消えるって言われていたね。
自分の願望では単独で
1位 甲斐野
2位 増田
3位 小幡←高すぎるわって言われたけど
実際には増田も小幡も広島の2位には残ってなかったし
今年は高校生遊撃手がかなり高騰したな。

723 = 500 :

林ってどうなのかな?一時評価が凄くて下がったが まあ長打のある選手だから楽しみではある

724 = 518 :

林は超ロマン枠、育成確率20人に一人級

725 = 574 :

>>722
だな。
おれも横浜の2位で消えるから確実に縁がないと
思っていた。
もし横浜に獲られていたら3位は勝又か引地だったと思う。

726 = 427 :

二軍にもこいつ使って育ててみたいなっていう野手があんまりいないし、林はちょうどいい

727 :

>>723
4位相当と踏んでたんで高かったけど大砲候補で欲しかったから嬉しい
最終的に一塁兼外野になると思うんでドミニカ勢と勝負になりそうなのがちょっと可哀想

728 = 646 :

>>723
0か10なタイプな気がする

強いチームじゃないと博打の五分の品

729 :

今年は2013年並みに恥ずかしいなはまっぴは
まあいつも矛盾だらけで恥しかさらしてないか

730 = 641 :

まぁロマン枠なのは間違いないな、かなり粗いし
美間がトレードして青木陸がパッとしないから、ここらでサードででかいの打てる選手が出てきて欲しい

731 = 518 :

美間は出戻りあるよSBは増田、茶谷をサードにして野村大も取ったから美間の居場所がない

733 = 635 :

>>731
音と慶彦も出戻りトレード?

734 = 646 :

大阪桐蔭から正随へのメッセージあるかなと思ったけど、卒業したら関係無いんだな

http://www.osakatoin.ed.jp/?p=10275

今中が母校に寄付したけど、お礼も何もないのに寄付の催促だけはしてくるので
無礼だからもう寄付しないって言ってたな

735 :

>>733
それに触るな

736 = 424 :

球団の都合でトレードされたんで
早期戦力外の時は拾いそう
守れるし

737 = 484 :

元神奈川大学生があばれているね
美間はもめごとで放出されたから出戻りはない
かつての高橋慶彦みたいなもの

739 = 429 :

ジャクソン、今村だめなら
来年も一岡、中崎の負担大かな
アドゥワとかできすぎやし

741 :

来年の中崎はちょっと心配だな
防御率、勝敗セーブの表面上の数値はまあボチボチ何とかくらいだが
指標がちょっとずつ落ちてきて、今年はもう普通の中継ぎクラス、抑えでは厳しいくらいの指標になってきてる
来年はそろそろ大スランプ→2軍で半年くらい調整になった方が、長い目で中崎を見ると良いかもしれん

742 :

甲斐の肩やべー
ウチが強肩捕手育てるなら奨成しかないわ

743 :

ファームの打者を押さえ込めるピッチャーが薮田しかいないんだから、
来年はもう諦めて一岡や中崎は一年休まそう

744 :

>>741
今年は飛ぶボールだから、中崎のような打たせて取るタイプは成績落ちるのはしょうがない。
クローザーは三振取れるタイプが良いね。

745 = 494 :

田中はあかんな
打撃にもう陰りが見える
小園の出番も早そう

746 :

>>745
年齢的には打撃は衰える年齢じゃないから単なる不調。
田中はまだまだOPSは野間あたりより高くて
wRAAもそこそこ稼いでる

747 = 746 :

UZRも年々良くなってて今年は大幅プラスじゃなかったっけ?
32-3歳くらいまでは田中で安泰でその間に二軍で小園をじっくり育てるべき

748 :

スカウトが小園にこだわった理由がわかったわ
田中の交代早くしないと

749 = 428 :

ここまでやってきて1戦打てないだけでファンに高校生より評価下にされるんだから堪ったもんじゃないなw

750 = 748 :

菊地のような意外性もないし、3割も打ったことないし


←前へ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 次へ→ / 要望・削除依頼は掲示板へ / 管理情報はtwitterで / 広島東洋カープ一覧へ
スレッド評価: スレッド評価について
みんなの評価 :
タグ : 追加: タグについて ※前スレ・次スレは、スレ番号だけ登録。駄スレにはタグつけず、スレ評価を。荒らしタグにはタグで対抗せず、タグ減点を。

類似してるかもしれないスレッド


トップメニューへ / →のくす牧場書庫について