のくす牧場
コンテンツ
牧場内検索
カウンタ
総計:127,402,024人
昨日:no data人
今日:
最近の注目
人気の最安値情報

元スレ2018年広島専用ドラフトスレ8巡目

広島東洋カープ覧 / PC版 /
スレッド評価: スレッド評価について
みんなの評価 :
タグ : 追加: タグについて ※前スレ・次スレは、スレ番号だけ登録。駄スレにはタグつけず、スレ評価を。荒らしタグにはタグで対抗せず、タグ減点を。
←前へ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 次へ→ / 要望・削除依頼は掲示板へ / 管理情報はtwitter

351 = 350 :

 今年の高校生の遊撃手といえば、センバツ出場は果たせなかったが報徳学園の小園海斗の名前が挙がる。
そこで報徳学園出身で近畿地区担当の広島・鞘師(さやし)智也スカウトに「このセンバツで小園に続くショートはいたか?」という質問をぶつけてみた。
すると、2人の名前を挙げた。明秀日立の増田陸(178センチ80キロ/右投右打)と延岡学園の小幡竜平(180センチ73キロ/右投左打)だ。

「大胆な動きでイケイケな感じの増田くんと、端正なフィールディングで動きに強弱をつけられる小幡くん。好みが分かれると思いますが、僕なら小幡くんかな。
あくまでも好みの問題ですが......。小幡くんの身のこなしのスマートさっていうんですか、ショートを守っている姿にセンスを感じるんですよね。
強く投げてないのにスーッと伸びるスローイング。バッティングも、あの細い体で素晴らしく強い打球を打つ。
もうひと回り筋肉がついてきたときの伸びしろを想像すると、楽しみの大きな選手だと思うんですよね」

353 :

増井は確かに良かったが、投げ方は東ほど良くないし、AKBオタクだからやめとけ。こうやもアイドルオタクで臭いから大成しそうにない。

354 = 349 :

日本最強投手はアイドルオタクだぞ

355 = 343 :

大谷ってドルオタなの?

356 :

>>351
小幡は精細欠いてたけど緊張もあったと思う
ぶっちゃけ増田や小松もみんな初戦はちょっとやらかしてたからなw
勝ち上がれた所は取り返す事ができたけど
まあスカウトは練習も見てるし
物の良さっていうのもあるんだろうね

357 :

まーくんのことだろ
おそらく

358 :

増居は面白い、でも、頭がこれだけ良ければ、いずれにしても大学経由だな
対戦した花巻東の打者「リリースの前に球が消える、スピン量が多い」

359 :

小幡は長身の上にまだ体型が完成してないとこも魅力なのかもね

360 :

小幡でもいいけど適正な順位で指名してくれよ

361 :

ピッチャーはパワーアームのノーコン右腕ばかり揃えないで、バランスが取れる、バリエーションが豊富になるようなのを獲ってほしい

362 :

鈴木も東もここで偉そうに否定するやつが多い選手はええな

363 = 360 :

見る目がないやつほど声でかに主張するからな

364 :

>>312
こういう好きな球団云々どこに書いてるんだろ?

365 :

小幡は確かにスローイングの強さと打撃はいいな
ただ、長身故かやや腰高で危なっかしいのが気になった

366 = 353 :

増田はプロではショート無理だからな。

367 :

>>364
センバツ雑誌。おれは毎年買ってチェックしている。
ただ、根尾の好きな球団はなしになってるけどな。
ちなみに夏の高校野球雑誌にはその情報は載らない。

368 :

東も横浜の貧打線で負けになったけど良い投手だわ。

369 :

まぁ俺は東、田嶋、藤岡は活躍するとあれだけ言ってたからな
今年でいうところでは小園、根尾はやはり増田とかに比べると1ランクから2ランクくらい実力が抜けてる
あと増居もまぁまぁ良かった柿木もあと球速は4~5キロ上がればおもしろい存在

370 :

まともな左腕は今年こそ指名せんとアカンね 

371 = 369 :

逆に林と増田はやめとけ
小園や根尾に比べると比較にならん

372 :

延岡学園のあの投手力では夏は小幡見れないだろうな
スカウトも県大会で速めに最終チェックだな

373 = 364 :

>>367
あり

374 :

鈴木博は今のところ大当たり
喋ってる動画も見たけど受け答えもしっかりしていて頭が良さそう
岡田に加藤と球の速いノーコンピッチャーアレルギーのせいで鈴木を獲るのは反対していたけれど
今後球界を代表するピッチャーになりそう

中村も今のところは当たりだしロマンもある
坂倉が一軍では通用していない現実を見ても中村を獲ったのは間違いではない

375 = 349 :

坂倉オープン戦の数字は悪いけど逆バビだし内容見ても通用しないとまでは思わなかった
自打球會澤の代わりに出てる磯村がポロポロしてんのを見ると寧ろ早く上がってきてほしい

376 :

東か鈴木どっちかほしかったのう

377 :

東はいいピッチャーだと思うけど、あの体で150キロ出す本格派だと短命に終わりそうな怖さはあると思う。今年の候補で言うと東妻もこのイメージ。

378 :

東とかチビはどうでもいい。
それより一昨年の失敗だよ。
黒木、小野>>加藤だし
笠原>>床田だろ。

中尾と床田で迷って床田を推した松本も大概だが、関東甲信越担当スカウトは何で笠原を推せんかね?
高山が担当なのか?
投手を見れるスカウトをちゃんと関東に置いてほしいわ。

379 :

>>375
それな
内容は良かった

380 :

>>371
小園と根尾って二位で取れる見込みあるの?
いくら比較論でいいといっても一位で取るなら微妙だよ正直

381 :

>>377
短命でも通用しそうなだけマシなんだよ
カープの日本人左腕はそうなる事さえ希なんだから

383 :

長井、高卒ドラ6の2年目としちゃロマン凄くね?
http://twitter.com/kenobi_18/status/981918561445724160?s=21

385 :

藤原か即戦力投手でいいんじゃね

386 :

入る前から膝怪我してる選手はいらんわ
完治しない箇所だし

387 :

中日の1位は根尾で決まりだろうから、根尾が欲しければ1以外はない

388 :

長井のボールは表示だけは出るけど手元では来ない球だからな。
典型的な球速詐欺ピッチャー。上原なんかとは対極。

389 = 388 :

それより中村しょうせいの打撃が思ったよりずっと良かったな。
捉えるポイント、間やタイミングの取り方が抜群にうまい。
詰まりながらもスタンドまでもっていってる。筋量はたいしてないのにね。
インパクトの作り方、捉えるポイントがいいんだろうな
大谷のやってる理論を意識したらもっとよくなるかもしれない

http://youtu.be/_j7voFP3_0g

http://youtu.be/cDA2LquaLOI

390 = 388 :

軸足とは逆の足で、止める、ステイバックさせて頭の位置、目線を固定する(ないし戻すことでブレを修正する)
近くで止めることによってブレの少ないスイングと強力なインパクトを生み出す。特に足裏の使い方、つま先、母指球、カカトね。
ボンズなんかも典型だが、踏み込む足のカカトを使ってうまく体を突っ込ませずにステイバックさせて回転させていく。

391 = 380 :

根尾は縁ないだろうな
二刀流とかはっきりしないのはうちのスカウト好きじゃないし
小園とかいう小物は一位じゃ外れでも高すぎるから
増田や小幡でいいよ

392 :

増田は俄の評価でバブってるので下位で小幡でいいだろう。一位で根尾、2位で小園狙いだな。庄司は投手で行くべきだったな。この際根尾獲得して二刀流路線開拓するのも悪くない。中村も外野もやらせろ。飯田やキムタクもそれで開花したし、西山や森みたいに捕手もやればいい。

393 :

球団の金で人身売買を語るスレはここですか?

394 :

>>380
無い、2人とも競合レベルだろ
ただ増田と林はドラ4レベルだがな

中村しょうせいはまだまだ木のバットに対応しきれてないし木のバットを振る筋力もできあがってないから
結果はまだまだ先だろ

395 = 385 :

根尾も故園一位ならいらんなぁ

396 :

>>387
たしかに
中日は順位に関係なく根尾に行くだろうな

397 :

根尾は頭も良いのがええな、ここ大事

398 :

高校生を最終年度のパフォーマンスも見ないで断じるのは早いよ

399 :

中村なんて3、4年後に一軍デビューできたらいいくらい

400 :

体も出来てないのに既に本塁打二本はやべえ


←前へ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 次へ→ / 要望・削除依頼は掲示板へ / 管理情報はtwitterで / 広島東洋カープ一覧へ
スレッド評価: スレッド評価について
みんなの評価 :
タグ : 追加: タグについて ※前スレ・次スレは、スレ番号だけ登録。駄スレにはタグつけず、スレ評価を。荒らしタグにはタグで対抗せず、タグ減点を。

類似してるかもしれないスレッド


トップメニューへ / →のくす牧場書庫について