のくす牧場
コンテンツ
牧場内検索
カウンタ
総計:126,466,148人
昨日:no data人
今日:
最近の注目
人気の最安値情報

    元スレ2017年広島専用ドラフトスレ11巡目

    広島東洋カープ覧 / PC版 /
    スレッド評価: スレッド評価について
    みんなの評価 :
    タグ : 追加: タグについて ※前スレ・次スレは、スレ番号だけ登録。駄スレにはタグつけず、スレ評価を。荒らしタグにはタグで対抗せず、タグ減点を。
    ←前へ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 次へ→ / 要望・削除依頼は掲示板へ / 管理情報はtwitter

    701 = 675 :

    そりゃ中村と言ったが 田嶋を外した時のことだよ
    高橋 大を指名した球団 捕手という希少性 二岡より上と中井が言ったんだから
    二岡が下位打線に座ると思うと いい打線が組める 坂倉とは左右先発で分ければいいし
    故障が付き物の捕手2枚の打てる捕手がいれば 古田 阿部の時みたいにいい打線が組めるぜ
    田嶋以外今年はたいした投手はいない2位で薮田クラスを指名したらいい

    702 :

    まあ広島生まれの中村の高卒指名はありえ無いんだけどね^^

    703 :

    田嶋外したら鈴木博、その次は熊谷でしょ
    規定路線

    704 :

    天才スカウト松本様はヤマハの鈴木ドラ1で取らないの?

    705 :

    田嶋外したら鈴木とか清宮が志望届け出さないと不可能だろうな。
    さっさとどっちか表明すりゃいいのに…
    本人はプロ志望だけど周りが進学させたがってるんだろうな。
    それともU18で木製バットで打てればプロ、ダメなら進学なのか…

    706 :

    そろそろ二遊間の後継者候補が欲しいと感じたが今年はどの世代にもいないようだな
    敢えて揚げるなら宮本になるようだがスター感はないね

    707 :

    一位指名はまあ田嶋が濃厚なんだろうけど外したら悲惨だな
    そうなればいっそ2012みたいに割りきって素材型野手をかき集めるか

    708 :

    /nox/remoteimages/db/39/be1f2c9de2209d4eeefbdae6dc8e.jpeg拾い物だけど中村は早稲田らしいね
    これで地元厨もあきらめがつくだろう

    709 :

    >>707
    2012だって外れは増田に突っ込んだんだからな
    獲れてりゃ今頃リリーフもう一枚埋まってた

    710 :

    >>708
    なるほど、福岡大大濠のバッテリーがもう早大内定してたのか

    712 :

    楠本取ろう

    713 :

    >>710
    福岡大大濠は甲子園出ないぞ

    714 :

    広陵と早稲田はパイプがあるし進学は本当かもな

    715 :

    そもそも広陵は進学が基本だからな

    716 :

    >>714
    上本や有原か

    717 :

    カープのスカウトって左腕と社会人投手の見る目だけ異様に無いな

    718 :

    左腕はコーチの育成経験の足りなさかね
    社会人は伸びたら儲けものでとりあえず球団の穴を埋めましたって感じがどうも

    719 :

    大野の斉藤にアメリカンフッボールのボールうぃ投げさせ 強化したが
    背筋を痛め 選手寿命を短くさせてコーチをやめさせられたし

    721 :

    にわかか?
    広島出身の高校生は指名しないぞ
    投手のほうは福岡出身らしいから指名するんじゃないかな
    左でいいストレートを投げるから面白いと思う
    4位くらいで指名がありそう

    722 = 721 :

    >>716
    それ以外で有名なのは丸子とか

    723 :

    中村はスケールあっていい選手なんだけどね
    まだ捕手にしては線が細いけど将来性はある

    でも大体広陵のいい選手は早稲田か明治に行くからな
    早稲田進学というのはかなり有り得る
    となると平元は明治か

    724 :

    >>722
    丸子はセレクション組なのかな?
    早稲田ってセレクション4人しかいないらしいけど

    725 :

    末木・中東・若林が
    全員プロ入りできないとは思わなかったな
    特に末木

    726 = 723 :

    セレクションとは別に広陵から1枠持ってるんじゃね?
    柳澤とかもそうだし、長身の今西もそう
    土生も忘れちゃいけない
    ほぼ毎年1人は入ってる たま~にだが、5年に1回ぐらいの割合で入らない年があるがな

    727 :

    広島出身で他県の高校に行ってた選手を高卒ドラフト時に指名したって例あったっけ

    728 :

    大活躍した新庄の堀ですら取らなかったもんな

    729 :

    >>727
    記憶にないなあ。谷繁を指名してたら
    そうなったんだけど。
    中田翔や大田泰示はとる気無かったよね。

    730 :

    >>720
    欲しがってた有原・上原も広陵だし
    最近は広島出身というよりも広陵出身がキーワードになってるような気はする

    731 :

    今年の野手候補は福田か
    あのちびすけ広陵だったよな

    732 = 721 :

    福田って中田翔と同じシニアチームでやってた子かな
    最近聞かなかったけど活躍してるの?

    733 :

    >>727
    指名したがった例ならある
    日ハムの大田がそれ

    734 :

    >>733
    名前だけはいつも出してるような
    ただ実際に指名することはないし

    735 :

    ここの>>1って精神異常者なんでしょ?

    736 :

    地元の高校生は指名しないし今年は野手中心だよ
    連覇したなら確実だろうな
    去年から次世代ドラフトにしているわけだしさ
    今年は上位から指名してくると思う

    737 :

    田口以外って調査書出してた?

    738 :

    仮に野手中心でも1手目は投手
    07年も12年もそう

    739 :

    野手一位はいい思い出がね...

    740 :

    野手1位で物になったのノムケンまで遡らにゃならんからな…
    その前が浩二か…
    及第点で山崎、東出かな。

    741 :

    左腕中心ドラフトだと思うよ

    742 :

    山崎隆造は充分戦力になったろ
    査定が辛口過ぎるのではないか

    743 :

    野手は慣れていかないといけないことが投手より確実に多いからな
    使う側やチーム事情にも左右されやすいし

    744 :

    野手1位は外れまくるし2位以下でもバンバン出て来るから1位の旨味が少ないよね
    逆に投手は1位の成功率高くて2位以下が低いから投手1位が鉄板

    745 :

    >>740
    物になる基準が2000本安打とは斬新だ

    746 :

    1位以外だとほぼ物にならない投手と2位以下でも当たりがいる野手
    どっちを1位で指名したほうが明白だよね

    747 :

    で、野間は何位が妥当だったの?

    748 :

    >>736
    そこだよな
    今まで即戦力投手一位で野手は二位以下でも強力打線が組めるとかいうのは
    ドラフトを知らないニワカの意見で
    球団の状況がここ数年でガラリと変わっているという事を考えると
    手薄な長距離打者を指名というのは正解のひとつ

    749 = 748 :

    投手重視の指名も度が過ぎると
    中継ぎで使い潰すようなレベルの投手を一位で指名したり
    ローテを期待されての一位指名にも関わらず
    どんな使われ方でも取り敢えず一軍で投げてれば成功に見えるから
    一位投手指名に外れ無しみたいなトンチンカンが出てくる

    まあ各球団の投手重視の歪なドラフトのお陰で本来一位で消えてるはずの
    菊池が取れたが、あくまでもスカウトが面食らうレベルのラッキーだからな

    750 :

    1位 安田 内野
    2巡 鍬原 投手
    3巡 斎藤大将 投手
    4巡 福元 外野
    5巡 西巻 内野
    6巡 岡林 投手


    ←前へ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 次へ→ / 要望・削除依頼は掲示板へ / 管理情報はtwitterで / 広島東洋カープ一覧へ
    スレッド評価: スレッド評価について
    みんなの評価 :
    タグ : 追加: タグについて ※前スレ・次スレは、スレ番号だけ登録。駄スレにはタグつけず、スレ評価を。荒らしタグにはタグで対抗せず、タグ減点を。

    類似してるかもしれないスレッド


    トップメニューへ / →のくす牧場書庫について