のくす牧場
コンテンツ
牧場内検索
カウンタ
総計:127,492,359人
昨日:no data人
今日:
最近の注目
人気の最安値情報

元スレ2017年広島専用ドラフトスレ11巡目

広島東洋カープ覧 / PC版 /
スレッド評価: スレッド評価について
みんなの評価 :
タグ : 追加: タグについて ※前スレ・次スレは、スレ番号だけ登録。駄スレにはタグつけず、スレ評価を。荒らしタグにはタグで対抗せず、タグ減点を。
←前へ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 次へ→ / 要望・削除依頼は掲示板へ / 管理情報はtwitter

551 :

動画見た限りでは広陵中村は肩も強いじゃないか
これはもしかして清宮以上の競合もありえるぞ
カープは坂倉いるので中村指名しなくても良いが
打てる捕手の素材が全くいない球団は中村欲しがるはず
中村は十分ドラ1競合クラスの目玉候補だよ

552 :

中村は捕手スキルが高いからハズレ候補だ2位だ言われてるけど結果外野コンバートでもよいと考えてるようなら上位の価値はないな
中村を上位で指名する球団は捕手として育てていく覚悟が必要

555 :

>>542
金城

556 :

確かにアスリートタイプが多いしそれでいいんだけど
エルドレッド(バティスタ)と言う長距離の存在も欠かせない。

外国人でもいいんだけど当たりハズレがあるし
そこに日本人がハマるとチーム編成がほんとに楽になる。

557 :

清宮ってそんなにすごくて、球史に残るほどの活躍が期待されてるの?
松井、清原、おかわり君以上になるとはとても思えない

そして、贔屓目かもしれないが、誠也が清宮以下だとは
どうしても思えない

558 :

>>557
期待だけはされてるだろね
ただし、万が一おかわり級になって
「ほら見ろ!凄かっただろ」となっても、WARは誠也の足元にも及ばないだろうね
下手な一塁手の時点で、もう何をどうやっても大した戦力にならんよ

559 :

>>557
未来が分からない以上レジェンド級の期待をされることと実際にレジェンドクラスに成長するかってのは比較できるわけない
ただそれだけの期待を持たれる選手はそうはでてこないということ
あと誠也は5ツールプレイヤーだから打つだけの清宮とは比較対象が違う
比較するなら今だと筒香

560 = 556 :

4番誠也より
3番誠也4番大砲の方が誠也も活きるかなと思うんだけどね。
足速いし3番に置きたいんだよ

561 = 559 :

>>560
3番も4番も5番も誠也でいいんじゃない?

563 :

白濱の無言の圧力やなw

564 :

やっぱり四番候補いるな
一線級投手を打てなさ過ぎ
これからエルドレッドと新井がいなくなったら余計に必要

565 :

オール三番打線でええわ
シーズンを制する秘訣はエース級を打てるかどうかじゃなくて、二線級をいかにボコるかだからな
一人の圧倒的スラッガーより全体の平均値が大事
今考えなければいけないのはその先の短期決戦を勝ち抜くための投手力強化

566 :

俺も4番候補はいると思う
オール三番は結局ランナーを返す4番タイプがいないと成立しない
それではオール三番では無いのではないかというかもしれんが
俺の中では問題なく成立する

567 :

清宮がプロで大成するかどうかは置いといて、清宮級の評価(仮に5球団競合とする)の選手を狙うとする
5年間ドラ1野手を指名して
清宮が1人
外れ1位野手が3人ってとこかな(野間やオコエとかそんなの)
外れ外れ1位野手が1人(高橋大とか)
ドラ1枠を5年間使って清宮1人しか獲れないからな
大卒ドラ1投手の5人を無駄にして、代わりに貰えるのが清宮1人+オマケ4人だよ
しかもその清宮も成功するかどうか分からん
成功してもそこらの3A助っ人で余裕で代用がきくレベルの可能性も高い
よく考えよう

もう一回書く
清宮1人+オマケ4人を獲るために、大卒ドラ1投手が5人減りますよ

569 = 564 :

別にタナキクマルだけで点取ってるわけでもないしな
新井やエル抜きだったら今の得点力はない
その二人が衰えが隠せない状態なのだから後釜を探すのは当然
まさか二戦級が打てれば勝てるなんて
今のセリーグの投手陣が弱すぎるから成立しているだけの現象を
まるで普遍の真理のように思っている馬鹿はいないよな

570 = 549 :

4番候補は欲しいとは思うが、清宮の宝くじに参加するのはありえない。
あるとしたら安田の単独狙い。

571 = 567 :

そもそも今日のゲームで「一線級が打てないから負けた」の意味が分からんわ
7回で3得点、普通に点取ってる
負けた主要因はどう見ても3回4失点のカープ先発だ
「先発の柱以降以外が弱すぎる。先発要員をもう1人2人最優先で補充しないと」が本筋だろ

572 :

仮に 清宮が広島の高校に行ってた場合でも カープは指名しないのですね?

573 :

いや県外出身の子は普通に指名してるぞ
中田廉とか白濱とか

574 :

先発が足りない
1位野手とか言ってる余裕はないな

576 :

今年も投手5人、野手1人を指名しよう
加えて育成枠で何人か、磨けば光るような高卒野手も獲ろう

577 :

使わないんだから育成で野手はいりません

578 :

多田とか青木みたいなのが増えるだけだな

579 :

投手中心ドラフトなのは間違いない

580 = 573 :

2軍で期待できそうな投手が新人くらいしかいないのに上位で野手を指名する余裕はない

581 :

投手はいつだって必要だけど、野手は時間がかかるから長期的な視野でしっかり指名してくのも大事。

582 :

投手は質がないと頭数いてもしょうがないので上位で取る
野手は数撃ちゃ当たる

583 = 574 :

数撃ったって当たんねぇよロッテや巨人の醜態をみろ

584 = 582 :

巨人があれなのは老害内田のせいだろ
あれがいなくなってカープでーも打てるようになってきた

585 :

ロッテは野手でも潰しが効かないような半端な捕手指名しすぎ
捕手自体も層が厚くなってる訳でも田村が危機感から覚醒した訳でもない

586 = 573 :

下位でもいい野手が残ってることがあるが投手はほぼないな
大学でたったの2回しか投げてない薮田だって2位で指名されたわけだし

587 :

まーた投手中心とか言ってるアホがいるね

去年のドラフトで次世代の高校生投手グループを獲得できたと発言してる
球団は次世代のことを視野に入れてるから
今の主力野手は20代後半だから次世代の高校生野手のグループを獲得するよ

個人の考えだけ書き込んでるアホが多すぎ(投手中心とかさ)
球団の発言を元にして個人的感想を書くようにしろ

588 :

次世代の野手ならセンターライン優先でしょ
外人で埋められるとこを上位で取ったらアホ

589 :

主力の89年組だって1回のドラフトで作り上げた訳ではないし、よく考えて選んでゆっくり進めて行けばいい
安部と丸から出発したように2人くらいがいい
それ以上はいらん

590 :

清宮は確実にやるが
安田はマジで清宮以上の化け物か
まったくダメかのどっちかな気がする
甲子園が楽しみだわ

591 :

十年に一度の投手豊作と言われたドラフトでポンコツに特攻した挙げ句
外れ外れ一位で一軍でなんとかやっていけそうな投手をキープしたとは言え、
二位、三位はやっぱりポンコツを掴まされるという大失態
田中とか高橋は誰が見たって地雷な上に床田は完全に詐欺商品
確かに今年は投手中心のドラフトが良いかもな
ろくな投手が居ない中で失敗率が高い即戦力左腕中心に行かざるを得ない状況
昨季の田中、高橋、床田の失敗が今後十年祟るかもな

592 :

>>590
明日桐蔭に負けるだろ

593 :

なんだかんだいって結局はパ・リーグに持ってかれそう

594 :

田嶋入札の可能性がまた高まったな
野手は二軍も充実してる状況だし、少なくとも上位では要らんな

595 = 573 :

去年オーナーやスカウトがいい高校生を指名できたって言ってたけど加藤や床田は期待してないって言ってるようなもんだわ
なんで指名したんだか

596 :

でも二遊間は欲しい
西川はちょっとぼろ出つつあるわ

597 :

年行ってるけどNTT東の福田は箸にも棒にも掛からない事はなさそう
中位以下で獲得出来るだろうし

高校生投手だと徳栄の清水は編成好みの立ち投げ速球派サイボーグ系

598 :

本田三位でとりそう
センター出来る野手が居ないし
二軍の野手 高齢化して今伸び悩んでるんだよな
外野とショート サード 3人は指名して欲しい

599 :

田嶋がイマイチでも今のジョンソン以外ゴミ左腕の現状じゃ充分いっていいんだよな単独なら

600 :

今年も花咲徳栄と日大三から指名するんだろうか
するなら西川と金成を指名お願いしたい


←前へ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 次へ→ / 要望・削除依頼は掲示板へ / 管理情報はtwitterで / 広島東洋カープ一覧へ
スレッド評価: スレッド評価について
みんなの評価 :
タグ : 追加: タグについて ※前スレ・次スレは、スレ番号だけ登録。駄スレにはタグつけず、スレ評価を。荒らしタグにはタグで対抗せず、タグ減点を。

類似してるかもしれないスレッド


トップメニューへ / →のくす牧場書庫について