のくす牧場
コンテンツ
牧場内検索
カウンタ
総計:127,432,876人
昨日:no data人
今日:
最近の注目
人気の最安値情報

元スレ2016年広島専用ドラフトスレ14巡目

広島東洋カープ覧 / PC版 /
スレッド評価: スレッド評価について
みんなの評価 :
タグ : 追加: タグについて ※前スレ・次スレは、スレ番号だけ登録。駄スレにはタグつけず、スレ評価を。荒らしタグにはタグで対抗せず、タグ減点を。
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 次へ→ / 要望・削除依頼は掲示板へ / 管理情報はtwitter

1 :

※前スレ
2016年広島専用ドラフトスレ13巡目
http://rio2016.2ch.net/test/read.cgi/base/1472479339/

2 :

3 :

佐々木か今井でバシッ

4 :

田中一択だろ 特攻しろ

5 :

とりあえず20くらいまで行かないとすぐ落ちるぞ

6 :

いっつも思うけど次スレ立てる前に埋めるのはなんなんだ

7 :

今回の一位は来年の命運をかなり左右しそうだな。

8 = 3 :

来年の命運ねえ

9 :

最近の2位3位折り返しになるチームの指名調べたが、同じような選手を指名するケースって多くないんだな
投手の連続指名くらい毎年指名候補はそれなりに揃うんだから何度かあるものと思ったら2011年の中日くらい

10 = 2 :

黒田が抜けた穴を誰が埋めるかだよなぁ
現有戦力のマイナスはあっても上積みは期待できないし

11 :

>>10
来年も確実に上位に食い込むには黒田の穴埋め指名は必須だよね。防御率3.00で一年間ローテ守れる選手なんて、なかなかいないが。
ジャスティスはおいといて、柳佐々木なら一つ先発枠は埋まるかな。

12 :

来年は外人投手での上積みはできない。
ドラフト即戦力しかなかろうね。
でも即戦力候補ばかり指名するのは反対だが。
1位指名する一人だけでいい。まあここ2年は下位で「即戦力候補」を
獲ってるから今年もそうするんだろうけどあまり期待は出来んな。

13 :

とにかく投手が苦しいわ
黒田の代わりにスタミナがある先発1枚
岡田大瀬良を前に戻すなら速球派のリリーフ2枚

ジョンソン
田中ジャスティス
野村
大瀬良
福井
岡田
(ヘーゲンス、戸田、九里)

この先発陣なら連覇も狙える

14 = 2 :

柳じゃ無理だし、佐々木もどちらかと言うとリリーフタイプだから厳しいかも
1位がこの2人になるようなら2位以下でもう1人先発出来る候補が欲しい。谷間クラスで良いから

15 :

残ってたら間違いなく取りに行くと思うが、加藤2位まで残ってこないかなあ

16 :

藤井どこがいいのかな?とドラフト時思ったが
平均134キロだと 若いのに大丈夫か?
1軍で抑えてる投手見ると右投手は皆146キロ以上投げてるな

17 :

1予想でカープが今井いくんじゃってのはわかるんだけど楽天も今井にいく予想が多いんだけど楽天は田中辞めたのかな

18 = 12 :

藤井は早めに戦力になるかと期待したんだがなあ…

19 = 16 :

阪神の昨年4位指名の望月は150キロ投げてるよ
なんでこうも違うんだ 外木場が将来阪神のエースと言っていた

20 :

2014は本当に最悪のドラフトだった
1回だけ奇跡的に薮田が緊急登板で好投してリリーフ休ませてくれたぐらいしかいい思い出が無い

21 :

堀君良くない時に活躍してくれたもんだな
ちょっと肩が痛いとかなんとか言って投げなきゃ良かったんだよな
カ-プ大好き少年だった君はとりあえず今回は
大学か社会人に行って、山岡君みたいに3~4年後
ドラフト1位でカ-プに来てくれ

22 :

堀は指名しない選手だし活躍して評価が上がれば上がるほどいいよ

23 = 16 :

中日の智弁の岡田みたいに1位で堀のところえ行くとは思わないが
2位なら当然あるな カープには縁はない
佐々木で十分

24 = 11 :

>>14
田中でいこう。

25 :

東北福祉大の長坂なんか取りにいかないのかな

26 :

先輩の石原がいるからない

27 :

山岡単独だなこれしかない

28 :

正直、今年優勝できたら高卒のエースを育てたい
ということで今井1位で頼むわ
田中は確かにS級だけどあの投げ方で肩おかしくならないほうが
おかしい。
怪我持ちでエース候補はないべ

30 :

今年は高校生が豊作だってね。掘の評価高いね。あれは良いPになるよ。

31 :

藤井は去年は平均球速も145周辺投げてたんだがなあ
今年角度も無くなった

32 :

ドラ1は山岡一択でしょ
うまくいけば一本釣り

33 = 26 :

高校生では今井より藤平の方が可能性あると思う
今井の評価あがって競合数増えるだろうし
まあ基本線は即戦力投手で山岡か柳だと思うけどね

34 :

山岡の名前出す奴多いけど山岡でいくような事言ってんの?

35 :

夏までは岡山の松坂二世とか騒がれてたのに今は堀君の評価爆上げだし分からんもんよのう

36 = 28 :

山岡は撒き餌と見てる
本命はわからん

37 :

鈴木誠也の高校の後輩
左腕投手の大江を6位あたりで獲ろうぜ

甲子園出られなかったから全国では無名だけど良い球投げるぞ
カープの弱点のリリーフ左腕に適してる

38 :

堀にかけるべきだろ

39 = 34 :

山岡悪くはないが田中とかいる中でつまんねえドラフトする時なのかとは思うがな
今の人気だっていつまで続くかわからんしスター性のある選手を獲るべき
日ハムがやってるように

40 :

独自路線に走らず有名なのを指名しとけ

41 :

田中がいいのは解るけどあれは地雷だぞ。
あの投げ方はケガをしまくってうちでは戦力になりそうにない。
山岡もあんま体強そうにはみえないし、今年は素直に高校生に行くべき。
柳もあんまカープは関心してないみたいだしないな。今年は意外な選手を指名するかも。

42 = 32 :

>>37
大江は無名じゃないだろ。ただ1年からあまり成長してない。6位でも余裕で残ってるよ。

43 = 26 :

スカウトの絶賛コメにこだわる人がいるのでスカコメまとめてみた

田中
去年のフォームと違う。肩を庇ったような投げ方でなんとも言えない。
山岡
スピードとキレはトップクラス。12人のうちの一人に入る

今大会ではずば抜けている。カープはプロでもトップクラス。
佐々木
スリークォーターから向かってくるボールは嫌だろうな
加藤
凄くよくなってますね。先発でももちろんリリーフでも十分できる。1イニング限定なら常時150キロ出せる。昨年より変化球の精度が安定している。上体投げから前足に乗るようになった。
今井
藤平、寺島より上。高校ナンバーワン

44 :

>>42
6位はないだろう
最低でも四位

45 = 40 :

スカウトはもうちょっと考えてからマスコミに話せよ
田中にはケチつけるし高校生big3は今井以下と発言するし

46 :

地雷でもいいから田中欲しい
他と比較しても大成する可能性が1番高いのは田中

48 = 34 :

>>46
だよなあ
自称野球通だかしらんがただの素人のあの投げ方()はとかどうでもいいわ

49 :

>>43
この中やと加藤だけ格落ちやな

50 :

>>47
村上も宮本も老いてからスカウトとしては劣化した
苑田も元は優秀だったかもしれんがもう現場を離れるべき時が来ただけや
今井は吉本みたいな存在の可能性もある


1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 次へ→ / 要望・削除依頼は掲示板へ / 管理情報はtwitterで / 広島東洋カープ一覧へ
スレッド評価: スレッド評価について
みんなの評価 :
タグ : 追加: タグについて ※前スレ・次スレは、スレ番号だけ登録。駄スレにはタグつけず、スレ評価を。荒らしタグにはタグで対抗せず、タグ減点を。

類似してるかもしれないスレッド


トップメニューへ / →のくす牧場書庫について