のくす牧場
コンテンツ
牧場内検索
カウンタ
総計:127,510,698人
昨日:no data人
今日:
最近の注目
人気の最安値情報

元スレ2016年広島専用ドラフトスレ21巡目

広島東洋カープ覧 / PC版 /
スレッド評価: スレッド評価について
みんなの評価 :
タグ : 追加: タグについて ※前スレ・次スレは、スレ番号だけ登録。駄スレにはタグつけず、スレ評価を。荒らしタグにはタグで対抗せず、タグ減点を。
←前へ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 次へ→ / 要望・削除依頼は掲示板へ / 管理情報はtwitter

251 = 105 :

空振り取れないストレートはそれはそれで詰まって内野ゴロが
多くなったりもするから先発タイプなら構わないよ。
当然かなりのスピードがあればの話だが。

252 = 137 :

>>217
薮田使ってんだろ

253 :

2位ならいいが1位山岡だけは絶対ありえないよな、外れ1位でも一番ガッカリする
即戦力で山岡→あんな細い投手が1シーズン持つと思ってるのか、半シーズンすら怪しい
即戦力じゃなく育成→普通に有力な高卒にいけよ
山岡を1位とかいってる奴等は何考えてるか理解できない

254 = 105 :

薮田と塹江を主戦力にしたらカープは投手の育成力誇っていいと思うわw

255 :

そもそも今年何人くらい指名するんだ?
大量解雇もなさそうだし、例年通り5.6人か

256 = 105 :

山岡はプロに入ったらシュート系を磨くとは思うけど
最低限それがモノにならなかったらまず通用しないね。
今の姿のままでは絶対無理。

257 = :

カープに高卒左腕薦める奴はアラシ認定していいレベル

258 = 246 :

今の姿のままで通用する奴は殆んど居ないんだから
それを言ってやるのは可哀想よ
そのまま通用するのが必須なのは24歳以上の社会人な

259 :

柳取るならまだ堀のほうがいいな変化球でかなり三振採れるし。
伸びしろがまだあるしで。

260 = :

>>259
カープ高卒左腕歴代ビック3 高木宣、斎藤、河内

261 = :

60人ぐらい高卒左腕を指名して結果がそれ

263 = 253 :

その年に左右両方で突き抜けた存在の左腕を薦めるならまだしも
左腕の墓場カープで良投手程度の左腕を薦めるなんて

264 = :

94年、大卒社会人のトヨタ高橋建(4位)以降、左腕は全滅してる
もう呪われているんだよ

266 = 137 :

戸田がモノになるかもしれんがな

267 = :

>>266
その可能性は極めて低い

268 :

何故地元の高卒を取らんの?過去にアマ側と何かあったん?

269 = 145 :

指名した選手の親族が応援団かなにかで球団と揉めたんだよ
石橋事件

270 :

堀を指名したらちょっとした事件レベルだからな

271 = :

そら、指名して育成できなきゃ「お前のせいでワシの倅がダメになった」と
絡むわな。田口をみいや!巨人で上手く育ててくれた。進学の道もあったのに
カープが指名したから未来が消えた云々

272 = :

基地外の巣窟だからな広島は

273 :

>>272
広島が優勝したんだから死ねよ

274 = :

>>273
ハジメちゃんが直接絡まれるんだぞ、そりゃもう二度と指名しないわ

275 :

高卒左腕だったら、菊地原と大島もいるじゃん

276 :

高木、球が速くてカーブの良い好投手だったよね
故障がなければねえ

277 = :

歴代に菊地原とか大島の名前が出るだけで負け

279 :

>>237
未だに小宮山みたいなこと言ってる奴いるんだな
回転数多くて軸の傾きが藤川みたいなストレートはむしろより減速する
その代わり垂れが少ないんだよ

280 :

>>234
今でも以前と同じように、苑田さん明治のグラウンドに入り浸ってるよ(笑)

281 = 145 :

上原を指名するのをドタキャンしたからどうなるかと思ったが柳も指名できそうでよかった

282 :

まだドタキャン言うか
ドラ1候補としてずっと追いかけたけど、特に最終学年で上原が周りを納得させるような
投球出来なかっただけじゃねえか
そんな事監督も上原自身も分かってるよ
だから今年も柳や星をずっと見ている事実があるわけで

283 = 96 :

>>279
でも実際に打者が空振り取れるのは回転数が多く回転軸が少ないタイプなのでは

どこぞの誰かが逆張りをした一つの理論を全て鵜呑みにできるほど市民権はまだ得てないと感じるが

284 :

>>243
今井はなんか柳沢慎吾に似ている

285 = 204 :

苑田さんは柳じゃなくて、星と佐野を見に行ってるんじゃないかな。

286 = 104 :

青木陸も多田もぜんぜんだめだな
高卒でも1軍で活躍するやつは1年目から打つからな

287 = 284 :

もちろん星と佐野、あるいは下級生でいい選手を見に行ってるかもしれないが
濃厚なのは柳なのでは

288 = 137 :

>>282
アホに何いっても無駄。自分が正しいと思ってるから。

289 :

大瀬良があれだけのストレートもってて変化球並だから通用しないの見てると柳なんかたいしたことないやろ
一応フォーク投げてる寺島と高橋にかけろや

290 = 145 :

汚い回転のボールは打たれてもあまり飛ばされない印象があるかな
もちろん球威があるのが前提だけど

291 = 201 :

>>287
会議前で一位以外の目的で通い詰めたりするんだろうか
状態が悪ければ上原みたいにぎりぎりで方向転換するだろうけど
それこそ今年炎上一度もないし、たぶん部長が見に行った試合いつでも抑えてるような

292 = 245 :

>>279
サッカーボールのように空気の当たる面が広い球なら確かに回転がないほうがよく伸びるが
野球のボールのように空気抵抗が小さい球でその説はどうなのか疑問
むしろ球が小さいのとキッチャーまでの距離が短いことで回転数が多いほうが伸びを生むのではなかろうか

293 = 289 :

そんなに広島は左腕育てるの下手なんか?

294 :

カープの二位はビックリ枠だろ
万が一山岡が残ってたとしてもビックリ優先だ

295 :

堀君1位で行けよ
オ-ナ-も二岡を高卒で獲っておけば良かったなんて言ってるんだからさ
山岡君はもう1年社会人にいてもらおう

296 = 294 :

2位で誠也指名したり薮田指名する事もある
それがカープ
ちなみ薮田がクソとは言ってないぞもっと下の順位でも取れたといいたい

297 = 96 :

>>289
その理論で寺島あげる意味がわからない
ストレートはキレがあり、変化球は微妙ってそれこそ寺島じゃね?

298 :

>>285
確か昨年末に「来年の注目選手」で田中、山岡、生田目、佐野の名前を出してるんだよね
佐野は4位以下ならありかと思うけど、明治だともっと上の順位を要求して来そうで怖いな

299 = 105 :

寺島は変化球が微妙じゃない。明らかにダメ。

300 = 279 :

>>283
空振りが取れる傾向にあるのはそうだよ
減速多かろうが垂れにくい方が打者がギャップを感じることが多い
単に初速終速の差が少ないってのが嘘だよって言ってるだけで


←前へ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 次へ→ / 要望・削除依頼は掲示板へ / 管理情報はtwitterで / 広島東洋カープ一覧へ
スレッド評価: スレッド評価について
みんなの評価 :
タグ : 追加: タグについて ※前スレ・次スレは、スレ番号だけ登録。駄スレにはタグつけず、スレ評価を。荒らしタグにはタグで対抗せず、タグ減点を。

類似してるかもしれないスレッド


トップメニューへ / →のくす牧場書庫について