のくす牧場
コンテンツ
牧場内検索
カウンタ
総計:127,515,457人
昨日:no data人
今日:
最近の注目
人気の最安値情報

元スレ2016年広島専用ドラフトスレ21巡目

広島東洋カープ覧 / PC版 /
スレッド評価: スレッド評価について
みんなの評価 :
タグ : 追加: タグについて ※前スレ・次スレは、スレ番号だけ登録。駄スレにはタグつけず、スレ評価を。荒らしタグにはタグで対抗せず、タグ減点を。
←前へ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 次へ→ / 要望・削除依頼は掲示板へ / 管理情報はtwitter

651 = 510 :

>>649
分ってるな
話が合いそうだw

652 :

とりあえず加藤1位だけはやめて欲しい。
他球団からも評価はドラ4~5位くらいだし動画見ても九里の劣化版にしか見えない。
何でカープでこんなに評価高いのか本当に不思議なレベル。

653 = 369 :

>>616
自己紹介してるんだろ

654 = 424 :

慶應の選手が形だけドラ1候補になるのはよくある

655 :

球に力のないタイプはプロでは苦しむ
田中佐々木加藤辺りがええね

656 = 510 :

>>655
加藤ぐらいの球威ならよほどコントロール良くないと打たれるよ
大学生に行くのであれば田中か佐々木の2択だろうね

657 :

山岡の競合が濃厚なら加藤拓也一本釣りで決まりかな

659 = 437 :

左腕不足のカープが左腕上位候補が多い今年に左腕指名しないでどうするんだ
高橋or堀、この2択や

どちらも早めに宣言すれば他球団は競合してこない
宣言したらアッパレ

660 = 437 :

高橋と堀は二人ともプロで成功する
二人とも制球がよくストレートもスピード表示以上の威力がある
そして変化球が良い
どっちか欲しい

661 :

さっさと山岡宣言しないからこうなる。
マエケン今村野村、早めに宣言して上手くいってるんだから目移りしてないで一途にいけよ

662 = 636 :

確かに選手の実力も他球団の動向もこれ以上見極めなければいけない部分はないと思う
山岡宣言すべき
ヤクが明白に競合を嫌ってるなら尚更

663 = 623 :

>>661
こうなるってどうなったんだよ?(笑)

665 = 437 :

結局は
緒方「補強ポイントですか?一番は左腕かな。左腕でいいのいるなら指名してほしい」
「だよな。左腕だと○○などがいる」

この時期にある程度候補が絞れていないならば、こんな感じで高校生左腕指名すると思うで

666 = 437 :

高橋の特徴はジョンソンみたいに球もちが良い
なので打者はストレートには降り遅れ気味になる
高校生レベルじゃほとんど打てない
その状態で変化球も混ぜられると打者は大学生でも打てない

667 = 510 :

>>665
高校左腕は堀、寺島、高橋の3人だな
古谷はストレートの質が悪い

この3人の指名リスクについてよく言われてるのは

堀→フォーム的に故障しそう
寺島→変化球がイマイチ
高橋→ストレートの質がイマイチ 甘い球が多い など

迷うところだな

668 = 486 :

今井はコントロールが1位候補の中で特出してクソだぞ
良かったの甲子園だけで他で投げてるの見てるが1試合4-5四球は当たり前のレベル
これが高校の糞広いゾーンでっていうから驚き

669 = 565 :

小野とかストレートも変化球も素晴らしいがコントロールがやや悪いな

670 = 437 :

>>667
なるほど・・・俺の評価いうと
堀=高橋>>>>>>>>>寺島
堀と高橋はプロで通用すると確信してるが、寺島は確信できるほどではない。

高橋は完全な先発タイプ
堀は先発も中継ぎもできそうなタイプ
どっちも素晴らしい投手と動画見れば見るほど思う

671 = 510 :

小野は藤川球児っぽい感じだな

まだ線が細いので鍛えれば、更に良くなる
フォームに変な癖が無いのがいい

672 = 510 :

>>670
打者目線だと寺島のストレートは軽い腕の振りからビュッとすごい球が来るので打ちにくいらしいよ

高橋は秋田県大会打率1割台のチームに打ち込まれた印象が強いのかもしれない
まあいい投手なんだろうけど

673 = 426 :

堀に行くと森バシッ!の再来になるかも

674 = 569 :

山岡や加藤になるぐらいなら堀で、というのはわかる。
・・・がもうここまでくると即戦力投手を求めてないことになるので
驚きの野手1位指名もあるかもしれない。

やっぱり即戦力評価できるのは田中佐々木柳までだろう。

675 :

2位はウェーバー24位だから即戦力投手残ってないよ
なのに1位高校生なんて無理でしょ

676 = 565 :

高橋も寺島もフォークあるが
掘はストレートでカウント整えてストレートで決めるスタイル

677 = 568 :

残ってないね
左もほとんど残ってない
残ってるのは、山本、高田萌、なぜか黒木、星も残ってる
だから、広島は2位で野手(森山)、3位で山本を指名することになる

678 = 675 :

>>676
スライダーは高校生左腕No.1やで~
ちなみに寺島こそストレート勝負が基本やで~

679 = 373 :

カープは堀指名しないだろ

680 = 675 :

決め球(最大の武器)
寺島 140ぐらいの4シームを外角に決める
高橋 切れのあるフォーク(安定しなかったが、U-18からフル解禁)
古谷 大きなカーブ(スラーブ)
堀  サイドから高校左腕No.1と評される大きなスライダー

681 :

>>674
結局、タナササヤナから択一くじ引き

が一番良さそう。

682 :

>>678
掘のスライダーっていいのかあれ微妙な気がする
先発の時はほぼストレートだし

683 :

柳は競合してまでとらなくていい
確実に単独でいける場合のみ指名すればいい

684 :

堀はストレートで抑えられるからいいんだろうが

685 :

柳が来ると見ていいのかな

686 = 684 :

>>685
スカウトが張り付いてるし可能性は高い

687 = :

柳を指名する可能性が10%ぐらいで競合でしょ

688 :

左腕はなんだかんだ寺島が抜けてる
中継ぎでもいいなら堀もアリだが

689 :

1位が柳なら3位で佐野になりそうで嫌だ
今年の3位は重要だし

690 :

岡田のストレートはよかったから いい投手とは思った

691 = 684 :

俺は岡田は素材型と思ったな
怪我したけど1年目でそこそこやるとは思わなかった

692 = 684 :

俺は岡田は素材型だと思ったな
怪我したけど1年目でそこそこやるとは思わなかった

693 :

左の中継ぎいないんだから堀はピッタリと思うがな
うまくいけばセットアッパークローザにもなれる

694 :

堀はこの夏フル稼働したのがちょっと怖い
多少はあれ必ず反動くるよ

695 = 684 :

堀を指名して中継ぎで酷使して故障してみろ
バッシングがすごいことになりそうだから指名はないな

696 :

昨日からは堀厨、高校生厨が大量発生してるな
台風で湿気が多いから湧いてきたのか

697 :

堀は良い投手だと思うが、広島カープとは縁はないよ
阪神に1位で入って、広島キラーになる

698 :

>>696
3人くらいで連投してるから大量発生に見えるんだろw

699 = 683 :

堀や高校生が話題になるのは当然の話
むしろそれを厨扱いするのがおかしい

700 = 696 :

湧いてきた


←前へ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 次へ→ / 要望・削除依頼は掲示板へ / 管理情報はtwitterで / 広島東洋カープ一覧へ
スレッド評価: スレッド評価について
みんなの評価 :
タグ : 追加: タグについて ※前スレ・次スレは、スレ番号だけ登録。駄スレにはタグつけず、スレ評価を。荒らしタグにはタグで対抗せず、タグ減点を。

類似してるかもしれないスレッド


トップメニューへ / →のくす牧場書庫について