のくす牧場
コンテンツ
牧場内検索
カウンタ
総計:127,590,794人
昨日:no data人
今日:
最近の注目
人気の最安値情報

元スレ2012年広島専用ドラフトスレ15巡目

広島東洋カープ覧 / PC版 /
スレッド評価: スレッド評価について
みんなの評価 :
タグ : 追加: タグについて ※前スレ・次スレは、スレ番号だけ登録。駄スレにはタグつけず、スレ評価を。荒らしタグにはタグで対抗せず、タグ減点を。
←前へ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 次へ→ / 要望・削除依頼は掲示板へ / 管理情報はtwitter

201 :

4位以下ならな。
正直、阪神が先に指名してくれることを祈ろう。

202 = 162 :

>>201
それだと金子指名とかになるけどええの?コイツ、大学通算打率以外は全て上本以下だぞ

203 :

安部を外野にするぐらいなら三塁に回して堂林を外野にする方が良さげ

204 = 161 :

上本は守備だけでも取る価値はある
ただし下位で

205 :

>>143
ざっと江夏しか思いつかないなぁ
当たればでかいなw

207 :

今中って100勝してないんだっけ
鈴木啓示は2位だっけ
確かにドラ1の左腕は地雷率が異常に高いな

208 = 165 :

カープ史上最強左腕はテスト外だもんな

209 = 164 :

川口もドラフト外の予定だった
ドラフト当日原のクジを外して他所が指名されたら困ると思い
急遽ドラフト1位指名したから大混乱だった
今やったら袋叩きだろうな・・・

210 :

デュプロの川口は結構有名だったけどな。

211 = 151 :

心配しなくても基本線はショート菊池、セカンド安部、サード堂林だよ
動くなら庄司が外野行きだ。なんかたまに庄司の守備が上手い様に思ってる人いるけど
安定感だけでもほぼ安部と五分五分だからな?
守備範囲の広い安部をセカンドにおいて肩のある庄司がライトの方がいいだろう

212 = 159 :

上本の守備も懐疑的

213 = 174 :

>>211
まあそんなもんだろ
誰も心配してないよ

214 = 162 :

庄司はセカンドだろ。なんで菊池安部庄司の全員使わなきゃいけないみたいになってんだ
あと、パワプロじゃねーんだからそんな簡単にポジション移動なんてさせらんねーよ

215 = 199 :

だから外野にする必要ないんだよ
バカじゃなかろうか

216 :

多木は野村キラーだったな
社会人にいくのか

217 = 199 :

>>215>>211へのレス
というか外野にコンバート厨へのレスな

218 = 170 :

古本を指名する気がする
レフトしか守れないと思うが打撃は面白い

219 = 151 :

安部を外野にするくらいなら庄司がいくよってだけの事だ
別にわざわざ庄司を外野にしろっていう事じゃない

220 = 162 :

>>218
左打ちの中距離外野手とか一番いらんやろ。しかも古本って怪我してんじゃなかったか?

221 = 207 :

でも安部は外野守らされてるじゃん能無犬に
だからじゃね
庄司は下でも守ってないしなあ

222 :

安部はユーティリティーだよ
シーズン通して使えるタイプじゃない
打力がきつい、今は調子いいが長く使えば収束する

223 = 151 :

安部だって下ではないよ
過去一試合も

224 = 210 :

若いのだからいろいろやれば。
野村監督も1年目は慶彦がいたから、センター守ってたじゃん!

226 = 225 :

しかし2位が高校生野手か大社投手かわからん。
2位指名がウチより先の4球団のうち、1・2位で高校生野手指名しそうなのはロッテくらい。
もちろん外れ次第だが、高橋か田村はウチの2位で残ってそう。
松永、則本あたりはチェックしてるみたいだしどうすんのかね。

227 = 162 :

>>222
そもそも一軍でほとんどプレーしたことない若手選手にその評価は早漏過ぎちゃいますかね?
初めて一軍でみた時より遥かにスイングが良くなってるし、ニ遊間の守備もよくやってるよ。下手に外野なんかやらせずにあったかく見守るが正解

228 = 216 :

東浜が欲しいなー
このインタビューで「いくらヒットを打たれてもランナーを出しても還さなきゃいい」は
以前対談で野村が発言して東浜が同意していた内容
野村と同じクレバーなタイプだし、同じく打者がどの球を待っているかわかるというところも同じ
ただし無援護属性も同じなんだよな・・・

【大学野球】亜細亜大・東浜巨「究極のピッチングは10安打完封」
http://sportiva.shueisha.co.jp/clm/baseball/2012/10/08/10_1/

229 = 159 :

1位が藤浪などの投手に割り当てられる以上、2位は野手に落ち着くと思う

230 = 210 :

梵、東出に限らず故障が付き物。ショートを何人もつくるのは、球界のカマンセンス

231 :

>>226
田村は森本指名ならスルーだな。高橋は右の外野で補強ポイントだが、1位森になった場合は2位は大社Pでいきたい
松永みたいに問題起こした奴や則本みたいにややこしい奴はウチは絶対に指名しない

232 = 162 :

2位は流動的だろうな。1位で誰が獲れるかによって大きく変わる

233 = 225 :

>>231
ややこしい奴指名しないってのはわかるけど、野球太郎見ると2人ともスカウトコメントありだから気になる。
取材したのが相当昔だったら別だけど。
スポ新見ると「下位で野手指名方針」とあるが、2位どうするかね。
現状の戦力外数えると最大4人しか指名できない。
3or4位で上本も確定だろうし。おれも2位は大社Pで行きたい派。できれば左。

234 = 159 :

1位が外れて高橋などになった場合は2位で田面などの投手の可能性はあるね

235 = 165 :

サファテサヨナラっぽいし、中継ぎ補充のために2位も大社投手でいいんだけど

236 = 151 :

サファテの代わりは新外人だろうね

237 = 231 :

>>233
左なら東北学院の伊藤、九州共立の川満、西濃運輸の高橋朋、セガサミーの大山あたりが2位候補かな

238 = 225 :

外国人は野手2投手2にするみたいだから、中継ぎ厚くしたい。
無理にとは言わないができれば左で。
となると松永、伊藤あたり欲しいよなあ。

239 :

松永川満松葉は残ってないだろーな
伊藤祐なら可能性ある

240 = 164 :

松永おとがめなしで指名OKなら外れで消えるだろうね
則本は指名届を出すのかどうか・・・

241 = 151 :

>>238
それが久本だろうね

242 = 225 :

くじ2回外して1位高校生野手なら間違いなく2位大社Pだろうが、くじ外しが1回までで1位Pの場合どうするか。
1位で取れるのが大学の東浜福谷か、高校の藤浪森かでも違うかもしれんが。
早く新しい情報出ないかね。

243 = 164 :

最後のスカウト会議の頃には大谷の進路も決まってるだろうから
また新たな情報が出るはず

244 = 162 :

大谷日本なら藤浪の方が競合減るかな?

245 = 188 :

大谷の動向には詳しくないけど、本当にメジャー行く気なんか
ただでさえ未完成なのに、焦って行ってもろくなことにならんと思うけど

246 :

>>245
別にリスクがあるのは日本でもメジャーでも一緒だし

247 = 162 :

アメリカの方が遥かにリスク高いだろ
言葉の壁+マイナーの糞環境じゃ普通の高校生なら間違いなく壊れる。上下関係すらぬるぬるの花巻東出身の大谷には絶対無理

248 :

カープにいた飯田はせっかくマイナーに行ったのに外人と全然口を利かなかったらしいぜ

何しに行ったんだかワケワカメ

249 = 188 :

最初からメジャーメジャー言ってて実際に行ったのは田澤くらい?
日本のドラフトにかからなかった奴は別として

250 :

>>247
>上下関係すらぬるぬるの・・・

ここだけは疑問。
むしろアメリカの方が先輩・後輩の上下なんて関係ないよ。


←前へ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 次へ→ / 要望・削除依頼は掲示板へ / 管理情報はtwitterで / 広島東洋カープ一覧へ
スレッド評価: スレッド評価について
みんなの評価 :
タグ : 追加: タグについて ※前スレ・次スレは、スレ番号だけ登録。駄スレにはタグつけず、スレ評価を。荒らしタグにはタグで対抗せず、タグ減点を。

類似してるかもしれないスレッド


トップメニューへ / →のくす牧場書庫について