のくす牧場
コンテンツ
牧場内検索
カウンタ
総計:126,475,733人
昨日:no data人
今日:
最近の注目
人気の最安値情報

    元スレ2012年広島専用ドラフトスレ10巡目

    広島東洋カープ覧 / PC版 /
    スレッド評価: スレッド評価について
    みんなの評価 :
    タグ : 追加: タグについて ※前スレ・次スレは、スレ番号だけ登録。駄スレにはタグつけず、スレ評価を。荒らしタグにはタグで対抗せず、タグ減点を。
    ←前へ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 次へ→ / 要望・削除依頼は掲示板へ / 管理情報はtwitter

    451 = 428 :

    球速より制球

    453 = 425 :

    外れ1位候補って誰になるんだ?
    日刊で5人目に名前が上がった福谷とかになるのか?
    今年は藤浪にしても大谷にしてもクジにあたる気がしない
    去年の野村、菊池が当たりすぎで

    454 :

    森、福谷、北條あたりでしょ
    スカウト的には森、現場的には福谷がほしいんだろう

    455 :

    甲府の神原良いな
    出て来るのが早そう

    456 :

    川上みたいだよな

    457 = 425 :

    >>438
    菊池は指名直後強烈に球団と菊池叩いてた奴はいたけど
    吉本推してた奴が、2位で菊池を指名したからかなりしつこく罵倒してた
    菊池擁護の書き込みもバカ呼ばわりしてたし

    458 = 413 :

    菊池のことを知らんヤツが多かったのが衝撃的だったな

    459 = 425 :

    >>458
    菊池はマスコミに出てきたのが極端に遅かったからな、ドラフトの数週間前とか
    ただ、出てきていきなりAランク扱いにも驚いたが
    因みに吉本は昨日香川の独立リーグの試合に来てたな
    SBではまだ3軍所属らしい、少し時間かかるかも

    460 :

    1位東浜
    外れ北條
    2位谷中
    3位中元
    4位上本

    461 :

    >>444
    もう投げ方忘れてるんだろう
    惜しいことをしたな
    この罪はでかいよ

    462 :

    >>460
    お前わざとやってんだろ

    463 = 387 :

    >>459
    吉本の投球フォームは岩隈みたいでカッコ良かったんだけどな・・・

    ただし、強豪校を避けて足立学園に進んだり
    プロへの意気込みを問われて、「今後は一人暮らしもします!」なんてことを野球小僧で言ってたので、
    この豆腐メンタルじゃ、ダメだと思った。

    東京から、西日本の広島では精神的にキツイだろうし・・・と思っていたらSBが指名してびっくりしたなw

    464 = 425 :

    去年のドラフト直後のドラフトスレの吉本推しの書き込みの奴は腹が立ったのは分るけどちょっとしつこすぎたな
    せっかく野村単独指名で皆盛り上がってる中2位指名のことで失敗ドラフトを連呼してた
    あれには萎えたな、たった一人でスレの半分近くのレスを消費して失敗失敗って言い続けてたし

    465 :

    >457
    もうどうでもいいことだが
    梵の故障
    他球団の安達、縞田、松本などの右遊撃手のまさかの上位指名で
    常識ある方は納得したはずだけど。
    だが、SBは若手に千賀、仁保、武田、吉本、川原150キロ
    投げれるやつが増えてきてる。(仁保は145キロか)
    主力が抜けても上位争いできるからいいな。

    466 :

    福島大会決勝見たけど瀬谷も素材としては面白そうだな
    第一打席以外は岡野にメタメタだったけど外野やれる脚力あれば下位なら文句はないわ
    これは佐藤廉には感じなかった

    468 = 387 :

    >>466
    瀬谷は構えた姿がいいよね
    スペックも188センチ94キロの巨体にも関わらず、ユニフォーム姿がかっこいい
    3~4位で押さえたい

    それに浅井コーチの後輩の藤岡、もしくは盛岡大付の佐藤を5位あたりで獲る、って感じではないだろうか?

    469 = 465 :

    瀬谷は、うちの山本慶彦に似てるね

    470 :

    下位指名は好みが出そうだな。

    471 :

    >>高校生のVTRで指名候補の実力を確認した。名前が挙がったのは、
     龍谷大平安・高橋大樹外野手
     光星学院・北條史也内野手、田村龍弘捕手
     高岡一・森本龍弥内野手
     学法石川・瀬谷謙輔内野手
     菰野・辻東倫内野手
    今年は隠密ドラフトではなかったのですか。

    472 = 411 :

    >>471
    ちなみにソースは何かな?

    473 = 466 :

    苑田ドラフトは隠密じゃなくて撒き餌だからな

    474 :

    >>472
    471です。
    日刊スポーツです。
    ドラフト会議情報局から見れます。

    475 :

    >>474
    サンクス

    >2位以下の候補で中心になるのは即戦力投手と高校生野手。
    >この日は高校生のVTRで指名候補の実力を確認した。

    >名前が挙がったのは、龍谷大平安・高橋大樹外野手(動画)、光星学院・北條史也内野手(動画)、同・田村龍弘捕手(動画)、
    >高岡一・森本龍弥内野手(動画)、学法石川・瀬谷謙輔内野手(動画)、菰野・辻東倫内野手(動画)ら。
    >また地元広島からは盈進・谷中文哉投手(動画)の名前が挙がった。


    ふむ、まあ予想通り

    477 :

    >>476
    ニッカンには福谷も1位候補に入ってるんだな
    オーナーの大学の後輩だけに欲しがったりするかもね
    先代も慶応で後輩の元巨人の上田和明を外れ1位で指名寸前まで行ったからね
    あの時は同じ慶応OBの巨人正力オーナーが直前で指名したけど

    478 :

    北條って外れ1位で残ってるのかな?
    去年の高橋周平の例もあるし外れじゃない1順目から指名してくる球団もあると思うんだけど

    479 :

    北條一本釣りはさすがにないんじゃね
    高校生野手で1位になるのはやっぱり純粋なスラッガータイプだろうし

    480 :

    北條一本釣りあると思うけどなー

    大谷・藤波・東浜の目玉を外したら結構レベル落ちるからね。(魅力という意味で)
    なので、強打の内野手=北條を確保しておきたいという気持ちに走る気がする。
    目玉が活躍するかしないかはさておき。

    481 :

    大本営に4投手に絞るって出たしそういう消極的一本釣りはやらんだろう
    4投手の中から一本釣り狙う可能性ならまだあるけど多分今年は特攻
    外れればレベルが落ちた分素材に賭ける形で森

    482 :

    >>481

    >>478からの流れを見る限り
    カープが北條を一本釣りするという事ではなく
    他球団が北條の一本釣りはあるだろうから外れでは残ってないと思う、って事では?

    483 = 481 :

    せやな
    すまんな

    484 :

    今年は藤浪しかないでしょう
    何より大阪桐蔭卒は伸びる

    485 :

    オリは三ツ俣、ヤクは山田、中日は吉川、西武は永江と若い有望なショートがいる。
    あるとしたら、ロッテ、楽天、阪神あたりだろうが、
    高橋周ほどの大物じゃないし、ここらの球団も入札1位はないんじゃないだろうか? 
    >北條

    486 :

    辻内「せやな」

    487 = 475 :

    >>481
    大本営は、4投手の誰かに特攻する、とあったな
    クジを外したら、ニッカンが報じた4投手とほぼ同等評価の福谷が外れ1位だろう

    北條を外れ1位に指名するとしたら、4投手を浚われ、
    かつ福谷まで浚われた時たろう

    現時点では可能性は低いと言わざるをえない

    488 :

    ロッテは昨年大学生だけど鈴木指名してるし、阪神は鳥谷FAならむしろ即戦力の遊撃手が欲しいだろうし、実質北條単独あるとしたら楽天ぐらいかな

    489 = 481 :

    >>487
    4投手とも競合は必至みたいに言ってはいるが、やはり実績的に森は外れ候補と見る
    その場合森と福谷が残った場合はどっちを選ぶのかは興味がある
    個人的には2位で大社投手指名を前提に森と見ている
    福谷も秋の復調次第で外れには残らない可能性も高いし

    490 = 479 :

    北條はハズレか2巡の最下位球団がもっていくだろうからウチには縁無さげかな
    梵の膝ボロ具合からすると欲しいところではあるが

    491 = 481 :

    北條とは残念ながら縁がなかったとしか言えない
    打撃以外の問題で3位でも残ってるなら田村のほうに縁がある可能性があるけどまあウチに来るタイプじゃないよね

    高橋は苑田部長が「野手ではNo.1」
    うーん、ブラフな気もする

    492 = 479 :

    二遊間は菊池と安部が一軍で競ってる最中だしねぇ
    庄司も二軍でかなり打てるようになってきたし

    493 = 475 :

    >>489
    確かにニッカンにも、藤浪・大谷・東浜が中心で
    次いで、森・福谷とあったから、
    森は大本営の報じた1位特攻指名候補4人の中で、一番評価が低いのは間違いないね

    494 :

    >>493
    良かった

    495 :

    俺も外れは森だと思うけどな
    2010の福井みたいな扱いの感じがする

    496 = 475 :

    個人的には森に行って欲しくない
    ウチは高卒左腕を育てた実績がほとんどない
    河内と菊地原が中継ぎで活躍する程度で、左腕育成ノウハウが皆無

    さらに、森がマエケン並のメンタルと制球を持って、勝手に育つ素材には見えない

    ここは藤浪、東浜に特攻して、外れは福谷にするのが堅実と考える

    497 = 495 :

    マエケン並の制球なんて名前挙がっている5人全員持ってないやろw

    498 :

    森本、瀬谷から鯉心を感じる

    499 = 475 :

    >>497
    だからコーチがテクニカルな指導する必要があるが、
    ウチに左腕育成の実績がない → 危険

    と言ってるのだが

    500 :

    でも福谷はいまのままではプロで通用しなさそうだからなぁ
    しょぼいスライダーはいつでもファールにできるから
    ストレート1本で待ってるプロの打者に速球を投げ込む場面が多くなりそう

    空振りを奪える変化球を覚えないといけないから即戦力とは言えないんだよな


    ←前へ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 次へ→ / 要望・削除依頼は掲示板へ / 管理情報はtwitterで / 広島東洋カープ一覧へ
    スレッド評価: スレッド評価について
    みんなの評価 :
    タグ : 追加: タグについて ※前スレ・次スレは、スレ番号だけ登録。駄スレにはタグつけず、スレ評価を。荒らしタグにはタグで対抗せず、タグ減点を。

    類似してるかもしれないスレッド


    トップメニューへ / →のくす牧場書庫について