のくす牧場
コンテンツ
牧場内検索
カウンタ
総計:126,475,732人
昨日:no data人
今日:
最近の注目
人気の最安値情報

    元スレ2012年広島専用ドラフトスレ10巡目

    広島東洋カープ覧 / PC版 /
    スレッド評価: スレッド評価について
    みんなの評価 :
    タグ : 追加: タグについて ※前スレ・次スレは、スレ番号だけ登録。駄スレにはタグつけず、スレ評価を。荒らしタグにはタグで対抗せず、タグ減点を。
    ←前へ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 次へ→ / 要望・削除依頼は掲示板へ / 管理情報はtwitter

    751 :

    藤浪は今日の出来を自分で65点と評価。自分に厳しく学業も優秀なところを見ると欲しいかもな。結局プロで活躍していくには精神面や野球脳が大切。ここを見極められるスカウトは少ない。

    752 :

    藤浪のスライダーは現状では論外だろ。抜け過ぎ。ただそれでもギア入れた時のピッチングはさすがって感じだし、今年の1位候補の中ではマシな部類

    753 :

    まあ素人の発言より、カープのスカウトやオリックススカウトの発言の方が信頼できるなw>藤浪

    754 :

    マエケン、今村、野村、全員甲子園でもコントロールは良かったんだよな。
    藤浪のコントロールは3人に比べるとかなり落ちる。それをどう見るかだ。

    少なくとも今の藤浪のコントロールでは右打者のインコースには投げられない。
    それでもアウトコース一辺倒で抑えきるほどの力があるか?

    755 :

    北条が今日藤浪からホームラン打ったら北条1位にしましょう。
    元々右の強打者を1位指名したかったのですから。

    756 :

    コントロール悪い松浪なんていらねーわ。
    こんな奴菊池の二の舞。

    757 :

    低めの真っ直ぐが結構伸びてたな
    藤浪はええ投手やで
    北條もええバッターや W取りしたいから他の球団は我慢するように

    758 = 753 :

    東浜厨がウザすぎる

    黙って見てろ

    759 :

    今年の1位候補の中では藤浪しかおらんな
    ただし、籤が外れたら悲惨
    森や福谷を取るくらいなら北條、高橋のほうがいい

    760 :

    しかし森はすごい素材だな・・・
    これは外れは森だわ確信した。秋次第とはいえ現状では福谷ではないと思う。

    761 :

    くじ当てるしかないだろ

    762 :

    1森 2福谷はありえるが逆はないな

    763 :

    単独で森にいくのも勇気
    安易に競合数の多い人気No1に特攻するのは、ある種の逃げ道なんだよ

    764 :

    森と比較しても劣らないどころかフォームは手がかからないだろうと思われた中村恭平が
    球速5~6キロ下がって球質も最悪になったからな
    フォームに欠陥がある森がハジメカープでどう料理されるかなんてのは想像に難くない
    特に森みたいな上から投げ下ろすタイプは例外なく佐藤剛や伊東のように沢崎の魔の手にかかり
    オーソドックスかつ平凡な投げ方に改良され何の特徴もないPに成り下がる

    765 = 764 :

    その点、藤浪の時代遅れで優等生的な日本人好みのステップ幅の大きい沈み込ませるフォームが魔改造を寄せ付けないだろうね
    負野あたりが好みそうなフォームだ、性格は真面目だし優等生、ハジメカープの1位は決まったとみていい

    766 = 763 :

    >>764
    そうやって過去に囚われる人間がトップにいる組織は限界がある
    殻を破り改革するために森を単独指名するのは良い選択

    767 :

    今年恭平最速148出してるじゃん
    アマ時代の最速をコンスタントに出せると思う方がおかしい

    768 :

    恭平の場合は本人の自己管理意識の低さ
    伊東の場合は高校時代からの投込み気質
    と一概にコーチのせいばかりにはできないと言いたいんだが篠田や齊藤もモノにできてないしな
    上位で本格派左腕指名する前に一人でも成功例がほしい

    769 :

    藤浪がマエケンや今村みたいに魅力ある素材には見えないのがなあ
    ハイリスクローリターンというか
    うまくいって凡庸な投手という感じ
    去年と違って今年は気楽にドラフトを見守れそうだ

    770 :

    藤浪が当たれば相当リターンでかいと思うけど。

    というより、これまでの成長曲線から見ても着実な成長が見込めそうで、
    実は今年の候補の中で最もローリスクハイリターンなのではなかろうか。

    771 :

    藤浪は身体能力がダルで頭脳が小林至に近いんだから・・
    狙ってみる価値あると思うんだけどな

    772 = 769 :

    ハイリスクというのは競合の話ね
    マエケンや今村は「このまま伸ばしたら」凄いことになる姿が見えたけど、
    藤浪は「このまま」が見えないんだよね
    まあ一位指名自体はスペック実績から頷けるけど

    773 :

    藤浪は体がヒョロすぎるあの身長であれだけヒョロいってことは太れない体質。
    これまでに怪我したことないってそれ高校時代の由規もだから。
    太れなくてあれだけ体が大きいと当然体にガタが来るのが早いってことだし
    抜け球の多さと変化球のショボさはいただけない
    速球派の藤浪は精度の高い変化球を最低1つ、更に上を行くなら2つはないと無理

    774 = 773 :

    ダルが成功したのも変化球への貪欲な追求の賜物。逆にストレートだけ良くてまともな変化球がない中村恭平は苦労しまくって
    今やストレートも魅力がなくなってる。
    藤浪は中村恭平と同じ道に行くか由規みたいに故障でシーズン棒に振りまくることになるだろうな

    775 :

    190超える高校生がコントロールよく放れたら12球団が特攻するわ
    何で藤浪ばかりコントロール云々言われなきゃならんのか

    776 :

    北條を指名して、サードで使ってみてわどうだろうか?
    堂林は守備の負担が少ない外野にコンバートして、打撃力アップに期待したい。

    777 :

    藤浪だな。巨人戦にもいける。とるべき。

    778 :

    田村を2位で取ればお得

    779 :

    藤浪がヒョロ長いのはある程度しゃーないような
    高校の練習時間だけじゃ2m近い身長を支える体作りには時間が足りないよ
    制球はいまのところは結果的に四球が出てないならそれでいい

    780 :

    >>766
    やっぱ改革が先だろ
    順番間違えちゃ森が可哀想だわ
    いいチームに行かせてやるべきよ

    781 = 754 :

    >>775
    その通りだけどコントロールが悪い投手は滅多に成功しないからね。
    球自体は間違いなく魅力的だと思うよ。特にアウトコースにきれいな縦回転の
    ストレートが決まった時は素晴らしいと思う。

    でもね、抜けるんだよ、かなり抜ける。

    782 :

    公文てどうなん?
    4位ぐらいでいけそう?

    783 :

    藤浪をとって、ノムケンにおまえ、やれんのか?と言ってもらいたい。アゴだけは似てるし。

    784 :

    高校時代はオーナーが入れ込んでたが
    社会人に行ってからは音沙汰なしだね>公文
    松永に対してスカウトがコメント出した日に公文も投げているから
    見てはいるんだろうけど

    785 = 782 :

    http://draftrepo.blog47.fc2.com/blog-entry-745.html

    巨人・中日・広島ぐらいしか興味持ってないみたいだし
    上背がないから中位くらいかな?と。
    貴重な左腕でもあるし、藤浪クジを引き当てたらという限定つきで。

    786 = 752 :

    公文とか獲っても大島が2人に増えるだけ。左の中継ぎなら松永一択だが、「不安定なプロへは行かない(キリッ」と言った手前、ここでプロ入りしたら恥ずかしすぎるし、ないだろ

    787 = 754 :

    河内を見ているとやはりタイプによっては最近の左打者でも左投手は
    嫌なんだなと思うが平凡な左投手に固執する必要はないよ。

    788 = 782 :

    「じゃ、5位で残っていたら」ぐらいの気持ちでいるよ。

    個人的には「どうしてもとって欲しいー!」ってわけじゃないんだ。
    ドラフト掲示板見てると2~3位で挙げてる人が多かったからさ。

    789 = 767 :

    都市対抗で大炎上したし普通に指名漏れるんじゃね

    790 :

    大阪桐蔭優勝したら藤浪一位で引いてほしい。なんだかんだ今村、福井、堂林、野村など甲子園で活躍した選手はカープと相性いいからな。逆に一回も甲子園出てない森なんか豆腐メンタルで地雷臭プンプン
    外れ一位なんか引かないように藤浪引いてほしい

    791 :

    土本枠ですね。

    792 :

    >>776
    北條はハズレ1位で指名してもいい選手だと思う
    まあハズレ1位でも競合する可能性もあるけど
    北條を獲ればショートかサードで使うことが出来る
    ショートとして育てるなら梵の後釜になるしサードとして育てるなら堂林を外野に回すことが出来る
    セカンドにしても東出の後釜にできる
    いずれにせよ内野の薄いカープにとっては補強ポイントにピッタリマッチした選手だと思う

    793 :

    藤浪、北條どっちでも良いけど、一本釣りできるなら北條に1位入札でも良いかな。

    794 = 783 :

    >>785
    最後のコメントで、わらってしまった。しかも、別になんともないコメント。
    ハジメ枠あるで。

    795 :

    外れ1位で北條はむしが良すぎるだろう
    毎年何人かは1位で野手が指名されるが、間違いなくその一人に入る
    1位は投手という方向性が出ている以上、縁のない選手だ

    796 = 792 :

    藤浪もいい投球してるなあ
    ひょっとして来年1年目から一軍で使えるかもしれんね

    797 = 782 :

    これで田村の人気が落ちるなら美味しい

    798 :

    藤浪は5球団競合とかありえるけど
    それでも指名する価値のある人材だね

    当たれば超ラッキー

    799 :

    藤浪なんかカープが行く訳ないから考えるだけ無意味
    北條の人気落ちたら一本釣りして大成功がカープ流

    800 = 757 :

    >>786
    野球馬鹿が
    いつまでも社会人で雇ってもらえると思ってるのもどうにかしてるよな
    真っ先にリストラされるのに


    ←前へ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 次へ→ / 要望・削除依頼は掲示板へ / 管理情報はtwitterで / 広島東洋カープ一覧へ
    スレッド評価: スレッド評価について
    みんなの評価 :
    タグ : 追加: タグについて ※前スレ・次スレは、スレ番号だけ登録。駄スレにはタグつけず、スレ評価を。荒らしタグにはタグで対抗せず、タグ減点を。

    類似してるかもしれないスレッド


    トップメニューへ / →のくす牧場書庫について