のくす牧場
コンテンツ
牧場内検索
カウンタ
総計:127,434,126人
昨日:no data人
今日:
最近の注目
人気の最安値情報

元スレ広島東洋カープPart3252

広島東洋カープ覧 / PC版 /
スレッド評価: スレッド評価について
みんなの評価 :
タグ : 追加: タグについて ※前スレ・次スレは、スレ番号だけ登録。駄スレにはタグつけず、スレ評価を。荒らしタグにはタグで対抗せず、タグ減点を。
←前へ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 次へ→ / 要望・削除依頼は掲示板へ / 管理情報はtwitter

751 :

堂林の成長速度がハンパないね
梅雨乗り切って真夏どれだけ体力を維持できるかだな
なんだー堂林なら乗り切りそうなきもするがー

752 :

ヘイニキ自作のカープソングきいた?

753 = 544 :

堂林は急にエラーしなくなったな。
若い選手は急に伸びるのう。

754 :

最近はわかりやすい不細工外人ってあまりいないな
ローズくらいか

755 :

>>700
皆、最低限の努力はしてるよ

努力の方向が間違ってたり、体が耐えられなかったりすることはある

756 :

せっかくきっしゃんの代わりに横山上げかと
思ったけど、2軍で炎上かよ。
NG川は勘弁して欲しいから梅津上げかな。

757 :

>>753
昨日も西武でのオープン戦当時は失策しまくりでどうなる
ことかと思ったと解説者に言われてたなw

758 :

中距離型ヒッター、内角のさばきがうまい
後は投手と対戦を増やしていって投球パターンの読みが加わると、これは
どうりん→浩二路線だよ。カープを背負って立つ動輪になってほしい

759 = 754 :

ポスト浩二はさすがに…
瞬間的に衣笠にはなれるかもしれん

760 = 490 :

気持ちは分かるが球界のレジェンドと比較は早すぎ

762 :

「おいノムケン、4番堂林にしてみんか? それで当たれば補強せんで済むわい」

763 :

日本人のMLBファンによるブラッド・エルドレッド評
http://milbsrepo.blog.shinobi.jp/Entry/74/

>バレンティンやモーペーニャと同じキャラの選手だと思って欲しい。
>カープがエルドレッドを獲得した場合、かなり異例のことだ。破天荒ってやつですな。
>打率と三振率が同じなのはナニですが。引っ張るだけでなく、右方向にもホームランを打てるのが感心ポイントだ。

764 :

エルドレッドは振って三振よりも見逃し三振が多いみたいだな
打てない球は捨てて打てる球しか手を出さないタイプみたい
落ちる球に弱いのが気になる

765 = 754 :

エルドレッド体重多いから鈍足かと思ってたのに足速いのか
大外れしないことを祈るデェ

766 :

堂林は打球の質が他のカープの選手と全く違うからどう成長していくのか想像できんけど
顔だけじゃなくてプレーや仕草がカッコいいからスター性があるのは間違いない
このままうまくいって、野手版のマエケンになってくれれば良いけどね

767 :

>>753
同意!!
昨日の1回のライン際の守備も
すばらしかった。
野球好きニュースで青島も
ほめてた。

768 = 495 :

まぁ扇風機であることは間違いないか

769 = 754 :

昨日は大竹が初回に5連打(好捕でアウトが3)くらってどうなることかと思ったわ

770 = 658 :

堂林は、まちがいなく清原越えはすると思うね。
センター方向、右方向に詰まったと思われた打球がドームランではなくそれがいない球場でHRに
なっている。すごい可能性を秘めた打者だと思う。江藤や緒方のそれとも違うしね。

771 = 708 :

>>748
赤松

772 = 754 :

最近のスタメンサードは不細工でカープ愛のカケラもない糞どもだったから
堂林は残っていただけだら幸いです

774 = 600 :

http://www.milb.com/milb/stats/stats.jsp?sid=milb&t=p_pbp&pid=434660

4月が確変だったんかな
でも超鈍足でもなさそう

775 :

>>756
横山クラスになると2軍での結果より投球内容を問われるんじゃない

776 :

昨日もブルペンで今村と廉が「しょーた!どうばやし!」と応援してた
そうだし、赤松と天谷も明るくって今チームの雰囲気は良いんだろうな

778 :

清原や江藤みたいな長距離砲とはタイプが違うよ
ホームランというより2ベースを多く打つアベレージ型寄りだと思う。

779 :

カープの新チャンステーマって知ってた?
広島人だけど、初めて聞きました
http://nanjemo.com/archives/9076777.html

782 :

西武も岸を何でカープにぶつけてくるかな
4戦の内2戦岸とか
岸がカープ苦手って分かりきっているのに
頭沸いてるんじゃないかナベQ

785 = 626 :

岸本はメンタルだろ
負けてるときは好投すんだからw

787 = 748 :

岸本も何年前か忘れたが、中継ぎ失敗してベンチで泣いていたなあ。
なんとかならんかねえ。いいものはもっているはず。

788 :

岩本は調子落とさない限り4番でみたいな
本人もやる気まんまんだし
外人入ってきて結果出さないうちにオーダー変更したら本人のモチベーション下がると思う
梵も3番のままやったほうがいいように見えるな
変えるなら赤松か丸2番にするべきかねえ

789 :

岸本はただの実力不足。ストレートとフォークだけってふざけてる
使い方じゃなくて本人が悪いんだよ岸本もサファテも、馬鹿か

790 :

>>783

フォーク投げすぎてまっすぐの威力落ちた。元々フォーク連投したくなるくらいの威力しかなかったが

サファテも力押し限定の投手
力みかフォーム崩したのか知らんが、抜け球が高め真ん中にあそこまで集まったら打たれる。修正できないのまで、使い方のせいにされてもな

791 :

これヘイニキなん?

792 :

>>786
今村の防御率がグングン良化していってる逆を行ってるな。しっかりしろアニキ

793 :

丸は1番ならいいけど2番としてはバントが悪いのは致命的に思う

794 :

「見たか素人どもめ!ワシの尻触感に狂いは無いんじゃ!」

795 :

ヤッパアレだな広島は3番が重要
去年も3番廣瀬が爆発したし

797 :

岩本が今年1年通して4番出来たら成長しそうや

798 :

東出よりも安部でいいよ。足に不調はないしね
転がしているのは好感が持てる
自分をよく分かってる

800 = 625 :

広島ミコライオ 体調不良もベンチ入り

 広島キャム・ミコライオ投手(28)が体調不良を訴えた。試合前練習開始直後に、練習を切り上げ病院へ直行。
野村監督が「大したことはなかった」と説明するように、診察後は球場に戻りベンチ入りした。臨時クローザーは5
月下旬にも、体調不良で2度登板を回避していた。また、野村監督は交流戦明けに、不調の岸本ら中継ぎ投手陣
の入れ替えをすることを明言。打線好調の影で、救援陣は不安を残した。

http://www.nikkansports.com/baseball/news/p-bb-tp0-20120618-969322.html


←前へ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 次へ→ / 要望・削除依頼は掲示板へ / 管理情報はtwitterで / 広島東洋カープ一覧へ
スレッド評価: スレッド評価について
みんなの評価 :
タグ : 追加: タグについて ※前スレ・次スレは、スレ番号だけ登録。駄スレにはタグつけず、スレ評価を。荒らしタグにはタグで対抗せず、タグ減点を。

類似してるかもしれないスレッド


トップメニューへ / →のくす牧場書庫について