のくす牧場
コンテンツ
牧場内検索
カウンタ
総計:127,433,848人
昨日:no data人
今日:
最近の注目
人気の最安値情報

元スレ広島東洋カープPart3252

広島東洋カープ覧 / PC版 /
スレッド評価: スレッド評価について
みんなの評価 :
タグ : 追加: タグについて ※前スレ・次スレは、スレ番号だけ登録。駄スレにはタグつけず、スレ評価を。荒らしタグにはタグで対抗せず、タグ減点を。
←前へ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 次へ→ / 要望・削除依頼は掲示板へ / 管理情報はtwitter

51 = 9 :

>>47
「乗り越えた壁はいつか自分を守る盾となる」だな

52 = 41 :

>>49
でもあのホームゲッツーは大いに反省して欲しいな

53 :

サファテの復帰が決定
新外国人打者も決定

土曜日までルンルンだね

54 = 41 :

>>53
打者はまだ決定ではないよ
まああれだけ打ってたら候補には入れてるんだろうけど

55 = 28 :

デイリー買ってきた。昨日ホームランの堂林の記事、印象に残ったとこだけ
自らを感動させるほどの、完璧な一撃だった
試合後は「いい感触でした。人生で今までないような感覚でしたね。右方向で、
打った瞬間に入ると思ったのは初めて」
西武ドームではオープン戦でも二塁打「過去はもう、振り返らなくてもいいと思う」

56 :

サファテ→今村→ミコ

になるのかな。まあ順番はそんなに気にしない方が・・・
できれば今村をセットアッパーから外したいが
今の信頼度だと今村が一番上だな

ミコライオは日によって酷いし、サファテはフォーム修正が必要

57 :

>>53
サファテに関してはソース確認したけど
打者についてはソースないよ?
まだ早すぎるわ。君も釣られてる可能性高い

58 = 6 :

土曜まで試合ないのかあ・・・・・
折角これだけ打線が上向いてるのに
勿体ない気が

59 = 42 :

サファテはキャラ的にクローザー以外無理だろ
接戦以外で試して判断しないと

60 = 9 :

>>55
その感覚忘れないようにして欲しいもんだな
こういう事があったタイミングで日程が空くのを
いい方に活かしてくれればいいが

61 = 40 :

打線が絶好調になったところで交流戦終了の中休み。
良い感覚を忘れた頃に中日戦。
ここで連続完封をくらい貧打を完全に思いだす。

と、ネガってみる。

62 = 16 :

岸本劇場楽しいなあ。

63 :

またセ・リーグのネチネチ野球が始まるのか
確かに交流戦明けやAS明けの中日戦はいいイメージが無いな

64 = 29 :

>>58
ここ5試合くらいの勝ち試合全部録画してるからな、今も今日の試合見てる。
明日から晩酌しながら、神タイムリーとか見てたら1週間くらいすぐだわ。
いい所集めてDVDに焼いて、みんなにプレゼントしたいくらいだ。

65 = 41 :

新外人獲もしれるのなら6月中には合流させてほしいが、無理かな

66 :

ちーす
良いときも悪いときもある
改めて感じるが苦しんで苦しんでやっと展開のあやで三位になれたら嬉しいな くらいの戦力で戦ってるんだよね
もう監督のクビのすげ替えは宜しいですかね?

67 :

>>58
打線が爆発した後だから直後は打撃が荒くなる可能性がある。
良い感覚を持って中休みに入り再開後打撃好調が続くとポジってみる。

68 :

交流戦終盤に、ある程度カープの打線の形ができて機能したのは良かった。
今日は得意の岸ということもあったが

69 :

実績のない連中にとっては
いいイメージで空くのはいいことだよ。

70 = 57 :

なお丸は・・

72 = 28 :

土曜日までに堂林が体力超絶回復する。試合で使う体力を

74 = 41 :

東出を不動の1、2番ではなくなったのが大きいな
ヒット打てない、走れない、バントもできない
こんなへぼを聖域にしていたのだからな

75 :

堂林は夏の甲子園でエースで4番で打ちまくって優勝してるし
夏は強いんじゃないかな?

76 = 68 :

しかし堂林が着実に成長しているな
統一球にアジャストしてきた。
野村と堂林の新人王争いということにもなりそう

77 = 6 :

>>74
まぁそれは言い過ぎかもしれんが
確かに東出は見るからに衰えてたからね。
二塁手を育てるいい機会かもしれない。

78 = 16 :

野村は、よう、大竹に無理させんかったな。

79 :

安部は全然ダメだな
打てそうな気配がまるでない
かといって守備もうまくない

80 :

ホームランセットのタオルに堂林いないのなんで?

81 :

大竹はカムバック賞を獲りそうだ。

82 :

>>79
ただ東出よりは使っていきたいな

83 = 42 :

>>79
小技はうまそう

84 :

>>76
本人の資質も凄いが指導者連中が凄いからなw
堂林って何気にオッサンキラーでもある

85 :

さぁみんな集まって岸ちゃん劇場がはじまるよ♪

86 = 6 :

>>81
今村のアレがあっても
大竹はもう6勝かあ
それだけじゃなくて投手陣支えてる存在になってるからなあ彼は
やっぱ結婚したのがいい方向に行ったかな?

87 :

サファテ帰ってきてくれるとは思わなんだ

88 :

大竹が投げると大量援護はやっぱ人徳か

89 = 26 :

サファテは普通に帰ってくるだろ。
別に首脳陣と不仲ということでなく単なる自分の不調なんだから。

90 = 11 :

大竹も天谷もいい嫁さん貰ったんやろな

91 :

堂林は今日の朝日ニュースターでもOP戦の西武のときはポロポロ
しまくりでどうなることかと思ったと言われてたなw
あと、昔の大竹と今の大竹の違いも

93 = 66 :

よし
入団時に気だての良い美人と見合いさせる特典を付けよう

94 :

そんな??だらけの妄想ローテを改行目一杯使って書かなくても
齊藤も篠田もよくわからんのだから

95 :

岸本がおかしい

96 = 6 :

まぁ厳しい言い方すると
サファテ帰ってきても
前の状態じゃあなあ・・・・・
去年の状態に戻ってくれることを願うだけだな

97 = 26 :

バリは間隔空けずに中4日でどんどん廻していく方が
合ってるような気がする。

98 :

こんばんは、俺達です

99 :

しかし琢朗さんはダブルプレーのままじゃ明日からのたぶん家庭での休日取るに取れなかっったかも知れんが、あのタイムリーで
堂々と娘さんたちと遊べる休日が過ごせそうだ。
おじさんには娘の笑顔がやっぱり1番の癒しだものなあ。
神も同様かな。

100 :

なんかよく分からんのだけど、こんな悲惨な状況下なのにすげー雰囲気いいよね今。
実績のない中堅若手がちびちびながら自信をつけてってる感じだ。
映画とかならこっから凄まじい反攻が始まるんだろうけど今年はそこまでは望まんから、
来年以降ちゃんとした野球ができるよう下積みの年にして欲しいね。


←前へ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 次へ→ / 要望・削除依頼は掲示板へ / 管理情報はtwitterで / 広島東洋カープ一覧へ
スレッド評価: スレッド評価について
みんなの評価 :
タグ : 追加: タグについて ※前スレ・次スレは、スレ番号だけ登録。駄スレにはタグつけず、スレ評価を。荒らしタグにはタグで対抗せず、タグ減点を。

類似してるかもしれないスレッド


トップメニューへ / →のくす牧場書庫について