のくす牧場
コンテンツ
牧場内検索
カウンタ
総計:127,434,013人
昨日:no data人
今日:
最近の注目
人気の最安値情報

元スレ広島東洋カープPart3139

広島東洋カープ覧 / PC版 /
スレッド評価: スレッド評価について
みんなの評価 :
タグ : 追加: タグについて ※前スレ・次スレは、スレ番号だけ登録。駄スレにはタグつけず、スレ評価を。荒らしタグにはタグで対抗せず、タグ減点を。
←前へ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 次へ→ / 要望・削除依頼は掲示板へ / 管理情報はtwitter

651 :

松山は身体能力だけでなく、対応力も鍛えないと、今はまだ
来た球を打つだけでうまくいってるだろうけどな

652 = 646 :

昨年松山を懲罰降格後、チーム成績が下降線を辿って行ったような

653 = 634 :

嶋の首位打者の時は32本塁打だからな
あれくらい打ったら栗原超えるな

654 = 574 :

松山一塁で栗原三塁にできないもんかねぇ

655 = 647 :

皆無茶ばっか言ってる
現実見ようぜ

656 = 534 :

>>652
松山が懲罰降格した8月は絶好調
松山が復帰した9月は絶不調でシーズン終了

657 :

>>654
爆弾を大量にかかえてる栗原三塁ははっきりいって止めた方がいい
栗原アボンで全てが終わるw

658 :

今の松山でサードでは見たくないな
でもニックの体調が万全ならサードもやむをえなしか。

659 :

仮に松山 栗原 ニックと並ぶと
鈍足トリオで苦しい。
丸が五番辺りので絡んでくれたら
かなり面白いんだが…
昨日の打撃見てたらかなり厳しいな。
あのヘッドが下がる悪癖は治らんもんか?

660 = 619 :

岩本ニック松山、会沢も含めて
外野の両翼を争わすのが基本線

661 = 659 :

仮に松山 栗原 ニックと並ぶと
鈍足トリオで苦しい。
丸が五番辺りので絡んでくれたら
かなり面白いんだが…
昨日の打撃見てたらかなり厳しいな。
あのヘッドが下がる悪癖は治らんもんか?

662 = 659 :

二度書きごめんなさい。

663 = 657 :

>>658
オープン戦を見る限りなら、打撃好調のうちは松山サードでいい感じ。
ただ、打撃の調子を崩してきたらすみやかにスタメンから外すことが前提だな。
守備が酷すぎて、我慢して起用する段階にないからなあ。

664 :

>>646
それはつまり今年も順位を犠牲にして来年のための育成に専念すると

665 = 651 :

>>664
そしてモノになるころには違うユニを着てると

666 = 628 :

バーデンが去年の成績があっても不安になるぐらい三振しまくってるからな。
首脳陣も、少なくとも状態が良いとは判断してないんだろうな。

667 = 658 :

>>660
いや、ニックは助っ人外国人の長距離打者だし
スタメンで出れる状態ならばレフトはほぼ聖域でしょ

668 = 574 :

>>657
だよなぁ、実に煩わしい
いっそのこと4月の内は栗原外すとかどうだろ?
どうせ春先は打たんだろうし

669 = 534 :

守備負担の大きいサードをやらせると打撃に悪影響が出そうでな
打撃を開花させようとしているかもしれないと言われてる松山に
今それをやらせるのは賢明じゃない
極端な話松山サードだと三塁線にバントされまくって高確率でヒットになるだろ

670 = 619 :

>>663
打撃が好調でもしょせん三回に一回にしか打てない訳だし
守備機会に三回に一回エラーされたら、たまらんわww

671 = 659 :

総合的に判断すると
ニック廣瀬松山の外野陣か…

となると外国人枠の影響で
サードは小窪…。
ノムケンがマンツーマンで堂林に
つきっきりになる気持ちがよくわかる。

672 = 658 :

小窪はなー、もうお前はいいよって感じ

674 = 628 :

>>670
守備率 .667 なんて数字は二軍でも残してない。大袈裟すぎるんだよ。

675 = 619 :

ニックが間に合えばライト松山が確実的
空いたサードを堂林育成出来るじゃないか

676 :

お前はなにをみてるんだ?ライトでもサードでも同じだよ
むしろニックがライト守れるまで回復まったほうがいいレベル、岩本もいるしな
松山はレフトから絶対に動かすな

677 = 647 :

前向きに考えようぜ
サードは抜かしてもレフト居るけど外野で抜かしたら死ぬからサードで

678 = 629 :

堂林はまだ1軍で育成する段階じゃないわ

679 = 659 :

>>676
キャンプでニックの守備練習を観たけど
ライトとか絶対無理だと思ったが…。
決して松山がライトをこなせるという意味
じゃなく
ニックの守備はレフトでもかなり厳しいと
いうレベルだが。

680 = 534 :

3回に1回エラーは大袈裟としても
ヒット扱いだが他の三塁手ならアウトになってるみたいな打球がかなり増えるだろうね
前進しての打球処理に難があるサードは
前目にポジションを取らないといけないから守備範囲はひどく狭くなる

それでも村田やおかわり君みたいにグラブ捌きがかなり上手いなら問題にならないが
松山の場合はそっちも大問題だから

681 = 664 :

>>665
おいばかやめろ松山はきっと生涯カープなんだ・・・

682 = 634 :

生涯カープを誓ってFAしなかった嶋は・・・

683 = 612 :

今松山別にサードでもいいとか言っちゃうやつでも、シーズン中に例えばランナー一二塁で併殺コースのサードゴロを
ジャックルand大暴投でもしたら鬼のような形相で罵倒しまくるだろうな
ライトにしても、去年廣瀬が見せてくれたライン際のプレー、あれが全部2塁打3塁打になるわけで
お前らがどんな反応するか言わずもがなだ

684 = 658 :

>>682
まあ嶋はしょうがない
今居てもほとんど使われないだろうし

685 = 554 :

まあ、シーズン始まってぶっつけ本番でサードやらすよりは
オープン戦で試したほうがいいだろう。
案の定ポロポロするならすぐに見限ればいいし、
そこそこ守れれば使ってみるのもありだ。
シーズン始まると中日あたりはえげつなくサードに転がすだろうから、
守備の負担からみるみる打撃も手につかなくなるのが予想できるが。

686 = 619 :

貧打解消に松山に期待しすぎた訳

687 :

やっぱり守備重視がいいな
3Bはバーデン琢朗
CFは丸赤松天谷
RFは廣瀬岩本

LFでニックと松山が争えばいい

内野手として3年やってたが松山に3Bは無理
1Bでさえ見たくないレベルなのに

ただ會澤の3B挑戦は悪くないと思う

688 :

外野なんてフィリッポでもやれるんだから大丈夫だよ

689 = 664 :

>>687
近年は守備重視の傾向でもう結果でたから今年は打撃重視でいいよねキャッキャ

691 = 687 :

>>688
あれはもう見たくないレベルだっただろ

平凡なフライ捕っただけで拍手とかもうね

692 = 628 :

>>683
50イニング連続無失点とか4試合連続完封負けの時に
「守備重視だから仕方がない。」って考えてたかどうかだけ聞かせてくれ。

693 = 601 :

鈍足トリオは、フィリップス栗原マクレーンでもう慣れたから俺は大丈夫!

694 = 534 :

別に守備重視とか打撃重視とかはどうでもいいわ
最低限守れるなら打てるやつを使えばいいし
問題はサード松山がその最低限のレベルを突き抜けてるということだ

695 = 628 :

>>691
「守備が下手だからフィリップスを外せ」という声が無かったのも事実だよ。

696 = 676 :

>>387
俺は會澤にかんしては反対だな
あの打力はあくまで捕手としては石倉よりはってってことで評価されてる
ポジション違えばスタメン当確ってほどのものではない
捕手としての守備機会を奪うなんてありえないと思うわ

>>690
ボールに触れなきゃ松山の糞守備でもエラーにならないんだがw

697 = 658 :

サード候補は最低限守れても打てるやつがいないからな
だから松山を推すしかない

698 = 534 :

>>692
50イニング無得点の時は別に守備重視でああなったんじゃないから
誰を出しても打てない点が取れないでああなったわけで
打てる打線を能動的に放棄したみたいな理屈は頭おかしい

699 = 628 :

>>694
それ、守備重視の考えなんだよなあ。
「最低限打てるなら守れる奴を使えば良い」って観点で見てないもの。
バーデン以外のサード候補の打力は最低限を突き抜けてる。
そしてバーデンもなんか様子がおかしい。

700 :

フィリップスはサードが本職だったはずなのに、なんで外野だったんだっけ?


←前へ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 次へ→ / 要望・削除依頼は掲示板へ / 管理情報はtwitterで / 広島東洋カープ一覧へ
スレッド評価: スレッド評価について
みんなの評価 :
タグ : 追加: タグについて ※前スレ・次スレは、スレ番号だけ登録。駄スレにはタグつけず、スレ評価を。荒らしタグにはタグで対抗せず、タグ減点を。

類似してるかもしれないスレッド


トップメニューへ / →のくす牧場書庫について