のくす牧場
コンテンツ
牧場内検索
カウンタ
総計:127,690,222人
昨日:no data人
今日:
最近の注目
人気の最安値情報

元スレ2012年広島専用ドラフトスレ2巡目

広島東洋カープ覧 / PC版 /
スレッド評価: スレッド評価について
みんなの評価 :
タグ : 追加: タグについて ※前スレ・次スレは、スレ番号だけ登録。駄スレにはタグつけず、スレ評価を。荒らしタグにはタグで対抗せず、タグ減点を。
←前へ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 次へ→ / 要望・削除依頼は掲示板へ / 管理情報はtwitter

451 :

國本獲るなら鮫島・橋本拓也・谷中文哉も獲るべき

452 :

ショートはまず守備だからな!
若手は守備のうまい順に出場のチャンスがある。

453 :

土生カス追い出せる外野手欲しいな

454 :

菊池はすでに木村は超えてるんじゃないかな

455 = 452 :

一昨日職場の忘年会があって、となりの人と話していたら、その方の
甥がカープのスカウトだった。
昨年も職場の飲み会で野球の話をしていたら、その方の甥がセリーグの
選手だった。
けっこう身近にカープの選手関係がいるもんなんですね。

456 :

世界は6人でつながるからな

457 :

めぼしい選手おらんし菅野に特攻しよう

さすがに2連続拒否はないやろし、獲得できれば良い人質になる
2~3年後に詐欺トレードで虚カスの主力奪っても良いし、散々酷使した後にFAで高く売りさばいても良い

458 :

2位は菊池で良かったんじゃない?
吉本取っても2軍で壊されて退団するイメージしかない
菊池なら最悪でも守備走塁要員で1軍の戦力になりそう

459 :

ま、梵の先行き不明を思えば痛し痒し
遊撃居ないのに大型選手に拘り続けた挙句、菊地原で山崎獲得なんてアフォトレードやらされた事もあるからなぁ

460 :

俺には山ちゃんはメシアに見えたけどな

461 :

上本弟取れよ糞球団

462 :

>>461
素直にイラン

463 :

今の力じゃプロには入れないって本人言ってるしな

464 :

今日の中国新聞で小関大先生がカープのドラフトについてのインタビューに答えてたけど
案外まともなこと言ってるな
素材型はロマンだけど成功しないとか、指名すべきはフォームに癖がない投手とか
逆指名時代の失敗低迷は言い訳にならない、けど最近の広島のドラフト傾向は良いってさ
あとは打者も半々ぐらい1位で取れと

465 :

打者は下位で良いよ

466 :

>>464
それはこのスレを要約しただけの話やww

467 :

小関さんの話は新鮮味がなかったな。
唯一の興味のある話としては、カープフアンだったみたいだな。
今はそうでもないみたいだが、有名になったし。

468 :

>>467
あの年代は通ぶるなら
「赤ヘルファンです!」の一言でOKだった時代

469 :

右打ち長距離打者は下位で白崎獲るだけじゃね?
石原以来大卒捕手獲ってないし、2~3位辺りでそろそろ獲りそうな気がする
年齢構成的にも會澤と磯村の中間で丁度いいし

470 :

これ以上捕手増えても経験積ませれないし獲らないだろ

471 :

どうせ獲るなら超目玉にしてくれ

472 :

>>471
×どうせ獲るなら
○どうせ特攻するなら

絶対に取れるならそりゃ超目玉にするでやんす・・・

473 = 471 :

細けーこたぁいいザマス

474 :

じゃあ菅野獲ろう

475 :

>>473
大違いだろ

476 :

それを言うなら
「特攻する」のは「超目玉」に決まってるので

×どうせ特攻するなら超目玉にしてくれ
○どうせなら超目玉に特攻してくれ

477 :

白崎は堂林次第じゃない? あまり魅力感じないけど。
右の強打者なら高橋欲しいな。外野なら案外早く使えるかもしれないし。
地元の沖野獲って外野で鍛え直すというのもありかも。
キャッチャーは守備が良い再来年の小林か川辺待ったほうが良い。

478 :

白崎は辛いさんみたいに6位くらいでならイイだろ
枠余ってるんだし

479 :

今のところ1位藤浪2位高橋大で、個人的には東洋大の藤田に注目!

480 = 474 :

ロマン枠はいりません

481 :

藤浪はひゃくぱー地雷

482 :

白崎は中畑が獲るにきまってるだろう

483 :

@携帯大本営

右の大砲発掘に苦戦 来季ドラフト、明大の上本ら候補

広島のスカウト陣は来秋のドラフトへ向け、右打ち野手の発掘に苦戦している。
広島・広陵高出身の明大・上本崇司内野手(21)=170センチ、70キロ、右投げ右打ち=らを指名候補に挙げる予定だが、
チームが求める強打者タイプが少ない現状に頭を抱える。

苑田スカウト部長が「体が強く、走攻守の三拍子がそろう」と高く評価する上本は巧打者タイプとしてリストアップ。
長打力では、今夏の甲子園で本塁打を放った高橋大樹(京都・龍谷大平安高)たちが指名候補に挙がる。

スカウト陣は1月16日、第1回のスカウト会議を開く。

484 :

170センチの大砲って
門田の他にいるのかよ
非力2番タイプ集めるの好きだな

485 :

上本はいらない。菊池を取った意味がない。

486 :

まあ二遊間の選手はいくらいてもいいんじゃないか
東出梵木村がベテランの域に入ってきてるのにその下が育ってないしね
特にショートの選手は3人くらいで争わせてもいい

487 :

>>484

488 :

上本には頑張ってほしいけれど、現状
守備 菊池>上本
走力 菊池>上本
打撃 菊池?上本
話術 菊池>>上本

でやんすからなぁ。まあ縁は無い気がするす。

489 :

高橋イイネ

490 :

高橋の名前が出て一安心といったところ
あとは東浜の名前が出て高橋とどっち行くかで迷いたい

491 = 486 :

投手なら大阪桐蔭の藤浪がスケール大きくてよさそう

493 :

>>484

494 :

>>488
そんな比較の前に一目見ればプロ云々じゃないってわかる。
それでいて結果もでてないしな。
いい加減こういう遺産だけで食ってる奴は無視してほしいね。

495 :

上本は今のままならいらない。
上本、杉山、最初からポジション与えられた奴らは天狗になっちゃったのかな?
上本は歳の離れた兄貴よりも、ずっと一緒にやってきた野村にあこがれていると聞いたことがある。
身近な野村のプロ入りに刺激されてどれだけ自分を追い込めるかだな。

496 :

無理に長距離砲獲る必要なし。投手中心で良いよ

丁度左腕が豊富だし、川満か松葉を1位で確保したいところ

497 :

野村土生上本を揃えたらええ 小林も

499 :

上本の現状知らないけど
下位とか育成なら取ってもいいじゃない

500 :

育成に与える支度金すら勿体ないわ


←前へ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 次へ→ / 要望・削除依頼は掲示板へ / 管理情報はtwitterで / 広島東洋カープ一覧へ
スレッド評価: スレッド評価について
みんなの評価 :
タグ : 追加: タグについて ※前スレ・次スレは、スレ番号だけ登録。駄スレにはタグつけず、スレ評価を。荒らしタグにはタグで対抗せず、タグ減点を。

類似してるかもしれないスレッド


トップメニューへ / →のくす牧場書庫について