のくす牧場
コンテンツ
牧場内検索
カウンタ
総計:127,491,513人
昨日:no data人
今日:
最近の注目
人気の最安値情報

元スレ2012年広島専用ドラフトスレ2巡目

広島東洋カープ覧 / PC版 /
スレッド評価: スレッド評価について
みんなの評価 :
タグ : 追加: タグについて ※前スレ・次スレは、スレ番号だけ登録。駄スレにはタグつけず、スレ評価を。荒らしタグにはタグで対抗せず、タグ減点を。
←前へ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 次へ→ / 要望・削除依頼は掲示板へ / 管理情報はtwitter

51 = 47 :

ジジイにジジイといって何が悪いんだよ糞ジジイ

53 :

過去ログ見てたらドラフト直後は野村単独で喜ぶ書込みより2位菊池指名バッシングが凄かったんだな
でも時間が経過して安達、縞田、塚田、鈴木が相次いで上位指名されたことを知って、菊池でよかったんじゃね状況になった。
なんか1人だけ執拗に叩きまくってた吉本推しがいたけど。翌日以降は菊池絶賛になってたね

54 :

そういや野村取れたのに失敗だ失敗だと大騒ぎしてたのがいたな

55 :

全体でみればまずまずじゃない
3位以下は正直失敗だけど

56 :

失敗ドラフト

57 :

予知能力者か
おまえらこんな所こなくていいじゃん

58 :

野村とれただけで大成功とか言うほうがどうかしてると思うけど
野村とれた時点であくまで及第点であって成功かどうかは2位以降にかかってる
俺から見たら選手枠が大幅に余ってるにもかかわらず少数指名ってのはマイナス
中継ぎ候補を取らなかったからかなり不満
オリックスの奇行を見れば2位菊池は結果的に良かった
3位に伸び悩んでる戸田を指名したのはイマイチ。中根の方が早くものになりそうだし、中継ぎが手薄だから中根で良かったのでは?
4位の土生意味不明、指名されてかなり喜んでたから全力で応援するけど
5位で伊藤拓郎でも取れば良かったのに。下位は博打で当たり前、ならポテンシャルの高い伊藤拓を取るべきだった

59 :

野村以外は2004年臭がする大失敗ドラフト

60 :

定期的に盈進の選手を挙げてくるやつは何なの

61 :

>>60
昔から高校野球スレにいる関東在住の盈進高校OB
あっちでも叩かれまくり

62 :

もうさ失敗予言はいいよ。
これまで沢山聞いたよ。
これからはCARPに入ってくれる選手を応援しようぜ。
中根も伊藤拓もそれぞれの球団で頑張ってくれりゃいいじゃん。

ドラフトの評価なんざ何年かたってから初めてわかるものだしさ。
その時にまた言えばいいさ。
CARPみたいな貧乏球団に喜んで入ってくれる選手もいるんだから
いいかげん切り替えろよ。

63 :

>>58
少し性格悪いこと言うようだけど、戸田見に行ったことあんの?
張り付いてたスカウトが伸びてるって言ってんのにさ。

64 = 55 :

戸田は良い選手だけど3位と言う順位なら微妙だなあ
一つ二つ順位したなら満足だったんだけど

65 = 58 :

>>63
野村とれだだけで大成功とか言ってるアホにこんな見方もあるといってるだけ
それこそ評価なんてやってみないとわからないし。それは野村でも例外じゃないって事を
戸田については動画でしか見た事はないが、スカウトが伸びると言ってるからホントに伸びるわけではないし
実際にかなり伸び悩んだのは事実

66 :

戸田を伸び悩んでいると言っておいて、代わりのお薦めが中根とかw

67 :

土生以外なら全てがマシに見えるw

68 = 56 :

1位野村
2位吉本
3位伊藤和
4位中根
5位伊藤拓

69 = 54 :

>>68
ドラフト当日散々荒らしたあげく「あばよ」って言って消えたのにまた戻ってきたな

70 :

来年は打てる野手が欲しいけど、今のところ入札1位クラスはいないな。

1位は投手になりそう、先発左腕(松葉か濱田)かストッパー(福谷)かな。
ストッパータイプなら今村を先発育成できるから、どちらでもいいか。

71 :

逆指名が復活するまでは
即戦力路線でいってほしい

72 :

確かに2位菊池3位戸田と聞いたときはがっかりした・・・

73 :

石原の打力じゃアカン
伏見獲れ

74 :

>>70
現状いないけど高橋大はスラッガーの中では抜けてるかな
成長次第では1位もあるけど外野手指名かな
田村も三塁の時の方がよかったっぽいけどプロでは捕手やらないだろうから問題なさそう

大社は見事にスラッガーがいないな
多木や松本はタイプが違うし、坂口、萩原が伸び悩んでるのが痛い
緒方は三拍子揃っててセンスも抜群だけど左打ちなんだよなぁ

75 :

左腕は川満が欲しい
中日の川井のようになりそう

76 :

平田、堂上、堂林と高校打者は分からない。でも筒香、中田は見込みどおりだったな。

77 = 53 :

>>72
俺も2位菊池のときは「ここで来るか?」って思ったけどその後の他球団のショート上位指名ぶりを見たら納得した。
まあこの考えは概ねここに来る人も共通認識みたいだけど
野球小僧でも菊池指名はGJみたいに書かれてたし、ニッカン、サンスポ、報知の候補ランクでもAとか評価高かったから菊池はよしで良いんじゃない?
指名数が少ないのは俺もどうかと思うけど育成で4人取ってるし、富永5位、三家6位と思えば悪くないとも思う。
ただ、戸田は3年で伸び悩んだと言うか落ちた感じがするのはちょっと嫌だな。
土生はまだ大学生の4年成績落ちはありかもとおもうけど。

78 :

>>76
なんだろう堂林の場違い感

79 = 53 :

しかしオリックスが高橋当てて広島が2位安達とかだったらこのスレも野村が吹っ飛ぶくらい荒れてたかな
菊池だからこの程度ですんだんだろうか

80 :

荒れてただろうな粘着具合からいって

81 :

菊池に関しては後出しジャンケン的な評価が多い
流しの安倍とか
評価してたんなら、ドラフト前後じゃなくてもっと前から言及しろやと

82 :

ドラフト直前に突然出てきて評価急上昇する選手は結構いるからね
篠田なんか1ヶ月ほど前に突然1位候補として現れたからなあ
吉本も夏ごろは地雷扱いだったしもし2位で吉本でも菊池以上に叩かれてたかもしれない

83 :

今更で申し訳ないが以前このスレでちょっとだけ話題になってた岡本亮はどうなった?
ドラフト当日野村が獲れて絶叫祝杯して満ち足りた気分でチンコ弄りながら寝たまま完全に忘れていたんだよ
どこぞに指名されたかな。

84 :

菊池の未知数な点は地方大学がゆえ、好投手を打っていない。
いきなりプロの1軍の投手を打てといっても、いままで見たことない球だろう。
神宮大会でも地方大学の打者のレベルはかなり下だった。
彼の身体能力から、萩野レベルを期待したいが、1年やってだめなら、正田が
1年たって左打者に変更したように、彼もスイッチにならざるを得ないだろう。

85 :

菊池はまず守備走塁で即戦力になって貰えば御の字だな
2位だし1年目からレギュラー争いまで期待はしてない

86 :

大卒野手なんて3年たたないと出てこれないんだから、今年はじっくり下で鍛えれば良いよ
無理に弄る必要はない

88 :

>>83
にげろ!掘られるぞ!

89 :

http://www.sponichi.co.jp/baseball/news/2011/12/02/kiji/K20111202002150080.html
>3月から右膝前十字じん帯を痛めており、6日の検査結果次第で手術に踏み切る可能性もある。

下位まで残っていたのは、この情報が出回っていたのかな

90 :

土生はすぐ出てこれないと存在意義がないな

91 = 86 :

一応待ってやろうよ
まあ、モノになるとは到底思えないけどw

92 :

>>89
同箇所いためたものだが、怪我前の状態にはならないよ。
指名しないのが常套だろうね。

93 :

>>90
まあ、守備要員としてなら最初から使えるかな

意外とウチは外野をまともに守れるのがいない
井生、中東とかアレだしw

94 :

土生がいつまともに守れると決まったのかと

95 = 86 :

土生と中東なら化東の方が守備マシだよ

96 :

土生は野球脳がある

97 = 93 :

>>94
ん、野球小僧見た感想だが?

>>95
中東の守備がマトモ?
頭がおかしいのかな(笑)

98 = 86 :

中東の足遅くしたのが土生

99 :

ばけひがし

カッコイイ

100 = 93 :

>>98
中東のやらかしを知らない(笑)


←前へ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 次へ→ / 要望・削除依頼は掲示板へ / 管理情報はtwitterで / 広島東洋カープ一覧へ
スレッド評価: スレッド評価について
みんなの評価 :
タグ : 追加: タグについて ※前スレ・次スレは、スレ番号だけ登録。駄スレにはタグつけず、スレ評価を。荒らしタグにはタグで対抗せず、タグ減点を。

類似してるかもしれないスレッド


トップメニューへ / →のくす牧場書庫について