のくす牧場
コンテンツ
牧場内検索
カウンタ
総計:127,591,401人
昨日:no data人
今日:
最近の注目
人気の最安値情報

元スレ2011年広島専用ドラフトスレ18巡目

広島東洋カープ覧 / PC版 /
スレッド評価: スレッド評価について
みんなの評価 :
タグ : 追加: タグについて ※前スレ・次スレは、スレ番号だけ登録。駄スレにはタグつけず、スレ評価を。荒らしタグにはタグで対抗せず、タグ減点を。
←前へ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 次へ→ / 要望・削除依頼は掲示板へ / 管理情報はtwitter

301 :

まあまあ落ち着こうや
石原論争は本スレでどうぞ

302 :

おまえら磯村に期待してやってくれ
少なくとも捕手に上位使う余裕は向う5年はない
横浜が異常なだけ

303 :

でも横浜って捕手が必要になって来てからも
その年一番の大物捕手を最上位で狙うって事は無かったよなぁ
捕手なんてこれと決めた選手を英才教育してその中から1人出てくりゃ良い
って感じだと思うんだけど
まあそこまでの大物がいなかったってのもあるが

304 :

永川は2008年の時みたいに
フォーク多投でいいと思うんだけど
何かが変わってフォークがしょぼくなっちゃたんよなぁ

フェニックスリーグで
斎藤と中田が良かったみたいだから期待
堂林も来年には見れそうだし

305 :

リードはどうでも良い、打撃だよ。
捕手は打つ奴から打たないやつまで差が大きい。それだけに捕手が打つかどうかは
打線にとっては大きい。

306 :

ハッハッハ
捕手に打撃なんて二の次さんの次だよ

307 :

>>294
藤浪に目がイッテるようだが本命はもちろん東浜だよ
大谷はスペすぎて今のところは推しにくい
スペじゃなければ藤浪より上の評価ですはい

308 = 302 :

>>305
実際プロではリードや打撃以上にキャッチングと肩が問われるんだけどな
打撃いいってもそれが備わってなければコンバートされるだけでそんな選手は今までもザラにいたよ

309 :

寺前?って近鉄1位のPか?懐かしいな
彼の縦のカーブは凄かった
今まで見てきた高校生の中でも縦のカーブは個人的には1、2を争ういい変化球だった

ただ、それがあだで盗塁されてたな
有名な玉野光南の松村のホームスチールは、これまた凄かった

310 = 302 :

>>307
普通ならそう思うけど、この球団が3年連続大学生にいくかな?
そこだけが懐疑的

311 = 291 :

最近は確実にドラフトの指名傾向が変わってるから無いとは言えないんじゃ

312 = 307 :

>>310
なんの制限なのか縛りゲーか知らんけどなんかあるのかね
最近のドラフトはマトモだから行ってくれるはず頼む

313 :

まあ野村の囲い込み成功したくらいだし、何かしら変わっているのかも知らないにょ

314 = 306 :

十亀は見事ブラフの役割してくれたな

315 :

野村は単独指名に成功しただけで、囲い込んだわけじゃない。

316 = 299 :

囲いって言うのはまさに巨人がやったようなことだよ

317 :

広島以外が指名獲得しても
野村の親が発狂して怒り出すようなことはないしな

318 :

今のところ来年の候補でスポ新とかで分かる範囲で視察とか行ってるのは

藤浪、大谷、報徳・光星のW田村、広島国際学院の今井

こんなところ。大学生はこれからだな

まぁ、大まかな方針は今年の間に発表されると思う

319 = 300 :

星野は多分来ないだろうと思ってたけど、横浜、ハム、西武あたりは
最後まで候補に入れてたと思うんだよね。

仮にその3球団が野村に行く可能性がそれぞれ4分の1ずつだったとして
単独指名にこぎつける確率は4分の3の3乗(約42㌫)...
やはりスカウトの努力と運に恵まれたと

320 :

野村や去年の福井中村岩見で先発の駒だけは揃ってきてるけど中継ぎは駒すらいないぞ
由宇で名を上げる若手も中継ぎ出来なそうな先発タイプばっかしだし
来年は東浜にいかないなら一位は大砲か即戦力中継ぎ候補が欲しいわ
いるのか知らないけど

321 = 313 :

ドラフト カープに広陵コンビ 3年連続好指名
http://www2.asahi.com/koshien/news/OSK201110280070.html

やっぱ土生はかぷオタだったのかな?

322 :

今年は野村が単独で獲れたことで満足だ
4年前の甲子園から、ずっと思い入れのあった選手だったから・・・

仮に取り逃がしていたとしたら、最も悔しかった選手
来年の候補もいいけど、今年ほど熱くなれるだろうかw

323 :

>>321
自分で考えられる選手なら大丈夫だな野村
一安心

324 :

鈴木将光はもうダメ? 復活できそう?

325 = 302 :

>>322
来年は去年の大石のように、外れ覚悟で気楽に見れると思う
マエケンといい今村といい、競合覚悟の一本釣り作戦が見ていて一番ドキドキするw

326 = 322 :

>>320
中田は?

>>319
星野は、野村にあまり関心は無かったけど
明大出身の大エースをウチに唾つけられて、目の前でさらっていかれると、
自身の明大への影響力をとやかく言われそうで面白くない

それで、今後の明大への影響力を残すため(2年後の岡指名のため)
島内を獲得した・・・こんなところだろう

327 :

土生は対応力が高いし
統一球に向くと思う

328 :

本スレには、ハムの撒き餌さにされた野村を指名してハメられた気分なんて
書いてる奴がいるが、どんだけ歪んだ性格してんだろうと思うw

329 = 322 :

>>325
一本釣り大作戦は、今回が一番難易度が高かったと思うw

さすがに、これ以上の成功は血縁関係でも無い限り無理だろうな
まあ、それもやり過ぎると、どこかのように特攻されるという諸刃の剣w

330 = 322 :

>>324
8月初旬に何か掴んだらしく、フェニックスでヒット量産中

332 :

土生はどうよ
自分は土生指名には反対だったけど入ったからには応援するし期待もしちゃう
打てそうなの?

333 = 306 :

暫くは無理だろうね
彼の打撃はストーレの威力というプロの壁にぶつかると思う

334 = 303 :

技術でどれだけカバー出来るかってとこだわな
昨日の試合じゃ一本綺麗な強いライナーのヒット一本打ってたけど

335 = 302 :

>>332
仮にダメでもまあ4位だし当たれば儲けもの。早稲田との関係を考えると指名したこと自体が大成功だよ。

336 :

>>332
丸の劣化版って感じがする。
外野手は廣瀬、丸、赤松、天谷、嶋、松山、岩本と面子が揃ってるから割って入るのは厳しそう。
ましてや左多いし。
栗原が出て松山か岩本が1塁に回れば1軍枠に入れるかもしれない。

337 = 306 :

それでも厳しいんじゃない
ミートセンスだけではどんな扱い受けるかなんて、小窪みたら一目瞭然だろう
ただでさえ外野で左の外人とってくるって言ってるのに

338 :

大学2年のときマエケンのストレートを軽々レフトに打ってた気がする
フライだったが本来の調子が戻ったなら中距離打者として期待する

339 :

でもハズレ選手の少なさに定評がある近年の早稲田から、
ほぼ唯一の完全ハズレを引いたのがカープだからなぁw

まあ広陵+早稲田の選手を入団させてダメだったら目も当てられんね。

340 = 306 :

来年に関してはライバルが多すぎるし今から諦めた方が良い

342 = 300 :

故障してパフォーマンスそのものが落ちたのでなければ
土生の力は3年までの成績で明らかな訳で・・・、今年の落ち込みは
本人なりにプロ仕様を意識して試行錯誤したんだろうと推測する。

望ましい結果は出なかったけど、今年の経験を来年以降に活かす事が
出来るなら獲得自体は無駄ではないかと思う。
ただ、一軍レギュラーとして考えるとレフトなら長打力、センターなら
走力が突出していないと定位置は奪えないから、ライトのポジションを
丸と競う事になるかと(ポスト廣瀬的な位置づけで)

343 = 324 :

>>330
右打ちの野手が少ないから期待したい。
オープン戦で見れることを期待したい、まだ若いしね。

344 = 338 :

>>341
青木でも大学では本塁打0だったんだよね
プロに入って力つければどうかな

>>342
ドラ1の三人が抜けた後の主将を任された気苦労とかw

345 = 306 :

よく青木と比較する人いるけど青木は足があるからな
土生にも何か武器があれば良かったのだが

346 :

よく練習する選手らしいから、
打撃の形とか対応力にばかり気を取られて
強い打球を打つということがおざなりにされているように見えるな

もう少し体重移動を投手側に加えたほうがいいと思う。
目線がブレるのがこわいのかな

347 :

土生は左の廣瀬になれるかどうかって感じじゃないかな
そんなに長打はなくて足はそんなに速くなくて肩良くて守備が売りってことでタイプが廣瀬に似ている

348 = 317 :

>>339
オリ由田「ワシも当たりやな」

349 :

岩本もそうだったけど土生も4年時にストーンと成績落としてるのがなあ
ポテンシャルは秘めてるだろうが壁越えなきゃいけないだろうな
岩本は去年飛び越えそうで今年跳ね返されたけど土生もそんな感じになる気がする
とにかく本人次第だ

350 = 298 :

右投げ左打ち打者は期待しないことにしてる


←前へ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 次へ→ / 要望・削除依頼は掲示板へ / 管理情報はtwitterで / 広島東洋カープ一覧へ
スレッド評価: スレッド評価について
みんなの評価 :
タグ : 追加: タグについて ※前スレ・次スレは、スレ番号だけ登録。駄スレにはタグつけず、スレ評価を。荒らしタグにはタグで対抗せず、タグ減点を。

類似してるかもしれないスレッド


トップメニューへ / →のくす牧場書庫について