のくす牧場
コンテンツ
牧場内検索
カウンタ
総計:127,432,773人
昨日:no data人
今日:
最近の注目
人気の最安値情報

元スレ広島東洋カープPart2810

広島東洋カープ覧 / PC版 /
スレッド評価: スレッド評価について
みんなの評価 :
タグ : 追加: タグについて ※前スレ・次スレは、スレ番号だけ登録。駄スレにはタグつけず、スレ評価を。荒らしタグにはタグで対抗せず、タグ減点を。
←前へ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 次へ→ / 要望・削除依頼は掲示板へ / 管理情報はtwitter

451 = 364 :

そこはジオとバリの出来次第

452 :

>>449
???

登板後にソリ抹消でジオバリを巨人戦に使うって事でしょ

453 :

ソリアーノは投げてみないと分からないタイプ

454 :

福留って黒田並なってるなw

455 = 415 :

>>454
福留の方が酷いだろ

456 :

黒田というより廣…

458 = 333 :

>>449俺が言いたいのはソリアーノが開幕三戦目で好投して、次の阪神三連戦に登板する
ためにジオかバリを抹消するのかってこと

459 :

>>458
ソリが万が一好投したら悪かった方を抹消すればいいよ。3人とも好投はありえんと思うから

460 = 332 :

>>448
去年の優勝阻止完封勝利のイメージが強すぎるんだよな・・・
まあ結構ポジも入ってるから許してくださないな・・・

さて地元開幕の2,3戦目のどちらかに行けそうだが
やっぱり福井はみてみたいな
勝てる確率の高い方を選ぶならジオだが

461 :

昨日の二軍戦目の当たりにしたら去年のソリとは何だったのか、っていうレベルだけど実戦でそこそこ結果出してるだけに見えない。
実戦で燃えるタイプだったらいいな、と

462 :

たまに打たれてたまに抑えて極希に完封する、
普通の投手って事だと思うよ。

463 = 441 :

ソリアーノは2軍相手だから、手を抜いていただけだよ。

本番に強いタイプ。 去年、巨人が全く打てなかったでしょ。

コントロールも意外といいし、阪神相手なら打たれるわけがない。

464 = 333 :

>>462が正論だな

465 :

「跳べ!赤松くん天谷くん」人形お披露目!

また、天谷くん人形作ったのかw
一体どんだけ天谷が好きなんだよww

ファンと球団の空気の差がありすぎねぇか?www

466 = 332 :

まあ外国人投手の上げ下げは柔軟にやってほしいと思う
先発は二軍戦ともうまく連動してできるだけコンディションを崩さないように
シュルツも状態が上がれば外国人枠争いに絡んでくるだろう
スクランブルの不安はないが首脳陣の手腕が試されるな

467 = 461 :

今村には経験値だなんだ言うよりちゃんと先発調整で行ってほしかったけどな…
中継ぎには中継ぎのプロがいるんだし

468 = 333 :

>467ロングリリーフは必要。どんなときでも大島岸本は二度と見たくない

469 :

今村2軍ローテ、中田1軍中継ぎ

470 :

今日テレビある?

471 = 360 :

中継ぎやるにしても1軍で経験積めたり中継ぎの大変さを知れたりしていいじゃん

472 = 469 :

俺んちに26インチのテレビあるぞ

473 = 420 :

俺達のゲイ兄は、神宮に来てるのか?

474 :

球団公式サイトに
テレビ放送予定ページがないところの方が珍しいと思うんだけど
俺が見つけられてないだけ?

475 = 333 :

神宮の近くの公園で赤い13番ユニ見たから、堂林かと思ったら草野球のおっさんだった
俺のワクワクをかえせw

476 = 469 :

今日の放送はパだけですよ
セの放送はないみたいです

477 = 348 :

中継ぎには中継ぎのプロ…そんなんいるかな?
今村は中継ぎでも一軍経験積めばよろしいと思うが

478 :

「てっぱん」も終わり
「玄人のひとりごと」作者が亡くなり

もうセンター赤松しか楽しみが無くなった

479 :

中継にも色々あるからなあ。
例えば、イニングの頭から出てきて1,2イニング投げ切って交代する、
そこで短期間でも結果を残せば先発させるという形なら今村を投げさせても良いだろう。

ピンチの時の火消しをやらせるとか、右打者相手ならイニングの途中でも出ていくとかいう使い方で、
結果を残してもそのまま中継でシーズンを終えるならやらせなくて良いが、
首脳陣はそうは考えてないと思う。

480 = 364 :

ロングリリーフ兼ローテの谷間枠だろう

481 = 479 :

去年はいきなり一軍の先発として試験してたから、
ワンクッションおける今年はマシって事かなあ。

482 :

カープは、いつも居て欲しい時に主力が故障しているんだよな。慢性的ともいえる人災。
大竹は、恐らくもうダメだろう。ナガカーはトレード要員として使える可能性も有る。
両方とも、無理やりな強い練習を切っ掛けに壊れてしまった。特に神経痛症状は、心理
的な影響が大きく、精神状態が良好なら少々の痛みは抑えられてしまうものだ。

よく、気が抜けた時や、精神的に落ち込んだ時に大病したり、足腰が急激に衰えたり
する物だが、これも心理的な影響が大なのだ。

向精神薬による療養をさせるか、監督コーチが辞めるかすれば治ると思うよw

483 = 447 :

でっていう

484 = 364 :

菊地原が1軍まであと少しだって

485 :

募金参加選手は野手のみかな?
石井、天谷、赤松、岩本、嶋、中東、丸、トレーシーは確認できた。

486 = 395 :

永川の1軍復帰も早そうだ

487 = 447 :

河内の1軍復帰も

489 = 461 :

>>480
そういうことならいいか…
でもシーズン中にあれやったりこれやったりというのはあんまりやって欲しくない
大野は随分器用にこなしてたけどふつうの選手なら混乱するわ

490 = 447 :

大野はシーズン中の起用変更はあんまり無かった
多いのは佐々岡

491 :

今災害復興のための増税案がでているそうだ。
それなら、プロ野球選手のような高額所得者から高い累進率で課税するとよい。
被災者思いの新井、涌井ら選手たちも喜んで賛成するのではあるまいか。

492 :

ガンチャンの曲なんとかしてくれよ
あれ酷すぎるだろ
才能無い奴が曲作るなや

493 = 332 :

>>488
永川MAXこそ142だが平均140はいいな
順調で何より
二軍は開幕まであと8試合もあるし開幕一軍が現実味を帯びてきたな

494 = 447 :

ファーストでここまで酷評される松山の守備とは

495 :

>>489-490
どんでんが、自分が出来たことは若い選手も当然に出来るという
発想で指導する指導者は絶対にいい指導者にはなれない、と言ってたけど
大野あたりをみてるとそんな気がする。

>>492
そんなにひどいの?
♪ちゃらららら~、こ!ちゃららら~、く!ちゃららら~、ぼ!
よりも?

496 = 491 :

だから前から言っているでしょ。
松山は他球団はスルーした選手。
カープが8位。プロになったらいけない選手。
打撃だけならプロ級の選手は、社会人にいくらでもいるでしょう。

497 = 344 :

> プロになったらいけない選手
これは流行る!

498 :

バリン㌧は中々いいね

499 :

だって松山大きいの打てなきゃ話にならんでしょ。
それが打てない、守備できないじゃもうどうしようもない。

今年で解雇でもいいでしょ。

500 :

T戦 マエケン、篠田、バリントン
G戦 ジオ、斎藤、福井

開幕ローテはこんな感じか?


←前へ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 次へ→ / 要望・削除依頼は掲示板へ / 管理情報はtwitterで / 広島東洋カープ一覧へ
スレッド評価: スレッド評価について
みんなの評価 :
タグ : 追加: タグについて ※前スレ・次スレは、スレ番号だけ登録。駄スレにはタグつけず、スレ評価を。荒らしタグにはタグで対抗せず、タグ減点を。

類似してるかもしれないスレッド


トップメニューへ / →のくす牧場書庫について