のくす牧場
コンテンツ
牧場内検索
カウンタ
総計:127,432,822人
昨日:no data人
今日:
最近の注目
人気の最安値情報

元スレ広島東洋カープPart2810

広島東洋カープ覧 / PC版 /
スレッド評価: スレッド評価について
みんなの評価 :
タグ : 追加: タグについて ※前スレ・次スレは、スレ番号だけ登録。駄スレにはタグつけず、スレ評価を。荒らしタグにはタグで対抗せず、タグ減点を。
←前へ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 次へ→ / 要望・削除依頼は掲示板へ / 管理情報はtwitter
851 = 368 :

無知

852 :

しかし外人依存率高いなおい

853 = 368 :

無知ですまんが
大島ってどうしたの?
今日のぺろ~んのとこはいつもだったら大島じゃない?

854 = 755 :

大島は先発修行中に

855 = 499 :

大島は首脳陣がどうしたいのかわからん。
何か気づいたら評価が低くなった感じ。

856 = 820 :

無知ですまんが
林ってどうしたの?
今日の上野のとこはいつもだったら林じゃない?

857 = 724 :

担架で運ばれた後どうしたの?

859 :

他が出て来なければ大島岸本だったけど
今は割と他が良いから2軍スタートになりそう

860 :

>>856
林は現在二軍

861 = 820 :

林は二軍か。そういや岸本ってのもいたな。これも二軍?

862 = 831 :

>>861
2軍でもよく打たれてる

あんたのデータ2、3年ほど飛んでそうだな

863 = 602 :

今村、今井に期待しようではないか

864 = 635 :

岸本は二軍でもコンスタントに失点重ねてる
もう駄目かもわからん

865 = 364 :

岸本は下で暫く抑え続けて1軍目の前まで迫ってたのに2試合連続燃えて少し遠くなった

866 = 820 :

>>848
ほう。怪我の状態が思わしくないということやな。

一番大事な時期つまりいま調子があがってこないということは、
言いたかないけど再起にはかなり時間かかるかもな。

867 = 724 :

かわいそうだけど、野手も投手も上位球団ならクビなんだよな…
逆指名か。ひどい制度だな。このときカープファンの人は凄いと思う

868 = 364 :

>>866
気温低いとヘルニアは辛いからな

869 = 499 :

逆指名できた直後は
山内だったり澤崎だったり黒田だったりが獲れてはいたんだよな。

その後はもうどこも手出さねえような二線級や高卒を上位に獲り出した。

870 :

大学時代の黒田はボールが速いだけの投手で
何の実績もなかったぞ
むしろ何でこんな投手をわざわざ逆指名するのかと
疑問に思ったぞ
プロで活躍したのは結果論にすぎない

871 :

裏金ドラフトが無くなって本当にありがたいわ

872 :

黒田も結構遅咲きだったしねぇ
マエケンが近年稀に見る急成長だと言える
以前は齊藤や篠田くらいの成長でも早い部類に
感じてしまうくらいだったから

873 :

セットアッパー無しか
接戦の8回で森野、鳥谷、阿部、ハーパーとかの所で
青木高や岩見が出てくるとかヤバすぎるなw

ほんと頼むわ永川

874 :

ザキさんも遅咲きの花
40歳の春、大輪の花を咲かすだろう

875 :

齊藤は去年はつまづいたけど、それまでは絵に描いたような順調ルートだった。

黒田の大学時代のことは知らないし、遅咲きだったけど
1年目から規定に到達するくらいだし、そこそこ見込みはあったんじゃないの。

876 :

少なくとも黒田はドラ2で消えてるでしょ

877 :

今井ってストレートがよくなったように思う
今年は期待しとるよ

878 = 872 :

>>877
今井が良くなったのはフォークじゃね?
今年のオープン戦はフォークが低めに決まって
決め球に使えてた気がする

879 = 873 :

黒田はどうだったんだろうな
確かあの年の逆指名で一番早く決まったんじゃなかったっけ
黒田には担当スカウトだった苑田が相当入れ込んでたらしい

880 :

前田 篠田 福井 齊藤or今村
ジオ・バリ・ソリで週2(→外人1+大竹)

青木 上野(梅津) 岩見 豊田 
永川 シュルツ サファテ
     

とりあえず交流戦まで外人変則ローテで乗り切って
交流戦明けから大竹復帰を祈願しよう
シュルツ梅津永川から二人は上に戻らないと苦しい

881 = 877 :

>>878
そうなの?ワイは期待しとるで今ちゃん

882 = 876 :

今井って敗戦処理だよね。
もったいないような気がしないでもないが
まあこの投手陣ならいつでも先発復帰あるわな。

883 = 871 :

今井って出るたびに失点してたような・・・

884 = 875 :

今井って3勝位してるイメージだけど未だに1勝なんだよな

885 :

俺の中では今井は斎藤より期待値が上なんだが

886 :

去年から思ってたけど1勝しかしてない今井に期待寄せすぎだと思う。

887 = 877 :

今ちゃんのストレートはよくなってるよ!

888 :

今井は過大評価されすぎだな

889 = 877 :

今井は勝ち星ついてないだけでいいピッチングをしていた時期があったからな

890 = 888 :

ジオいいな
ジオを解雇しようか検討してたクズがいるとはな

891 = 875 :

今井
勝ち星つかないけど良い投球→がんばった

齊藤
勝ち星ついた良い投球→まーた途中降板か

これを見ても分かる通り、齊藤と今井はもう結構違う段階にいると思う。
期待値が上って意見もわからなくはないけど

892 = 871 :

今井は悪い意味でまとまってる
ストレートか変化球かコントロールか何か武器がほしい

893 :

今井は中継ぎとして開花してくれんかな
将来的に見ても先発は候補結構いるけど中継ぎは少ないし

894 = 885 :

今井を1勝しかしてないのにって見方は止めたほうが良いと思う
実績があるとは全然言えないけど少なくとも2009年は斎藤より安心して見れた
今見たらWHIPも優秀だった投球回は少ないが

895 :

ジオだけど、相手が貧打のスワローズだったってことも考慮しないと。
ジャイやらタイガースやらが相手だとそう簡単にはいかんぞ。俺は手放しでよろこべないね。

896 :

今井と斎藤なら今井の方がバッティングはいい印象。

斎藤は篠田と左の先発1年こなせるかどうかの評価だからなぁ。今井とは採点基準が違う。
今井は先発6番手を安定して争うとこまで行ってくれれば嬉しい。
6番手を争うほど先発いないけど。

897 :

身内ひいきで見すぎだよ
ウチに仮に内海がいたとしてだ
あの内海程度がいたとしてだ
斎藤や今井が対戦相手だったら普通に『よっしゃ勝てる!』と思うだろうw普通にw

898 = 872 :

>>891
今井と齊藤は期待されるレベルが既に違うと思う
今井は今村や福井と同レベル、一軍でやってくれたら嬉しいっていう
齊藤はお前何年一軍に居るんだよもっとやれよって空気

899 :

新しい球種に取り組む外国人投手ってあんまり聞かないよな
ジオは野茂にフォークの投げ方を教わりに行くぐらいの熱心な姿勢が◎


←前へ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 次へ→ / 要望・削除依頼は掲示板へ / 管理情報はtwitterで / 広島東洋カープ一覧へ
スレッド評価: スレッド評価について
みんなの評価 :
タグ : 追加: タグについて ※前スレ・次スレは、スレ番号だけ登録。駄スレにはタグつけず、スレ評価を。荒らしタグにはタグで対抗せず、タグ減点を。

類似してるかもしれないスレッド


トップメニューへ / →のくす牧場書庫について